小さなgarden日記♫

庭での日々のくらしを中心にまったり気分をお届けします☆

しその水耕栽培

2020-04-18 | garden

昨年根付きの小松菜をいただいたので、

その根を土に植えて花を咲かせ、たくさんの種を収穫した。

 

 

今年はその種を蒔いてみると大量の発芽があり、

驚いた!!

 

 

今までは花と実ものは庭でお世話してきたけれども、

野菜にはほとんど手を出してこなかったのだ。

 

難しいイメージとは裏腹に、

手を掛けてあげればそれなりに答えてくれる楽しさも知った♪

 

 

小松菜の収穫もしばらくしたら出来そうだ。

 

 

そこで、、、

 

 

今度はシソの種を買ってきて家の中で育てる水耕栽培に挑戦!

 

甘味ちゃんも来月は一歳

いたずらも大分減ってきたから室内でも大丈夫かな?

 

 

 

 

 

 

スポンジに切り込みを入れ種を並べるたら、

表面が乾かないように濡れたティッシュを被せる。

 

 

数日後、芽が出てきた。

どうなるかな?

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自然が楽しい。 | トップ | 夏のきざしとルミノマスク »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

garden」カテゴリの最新記事