夜になったら
少し涼しい風が入ってきはじめたかも、札幌。
日中は暑くって
帰ってからもフローリングの上でころんとしてたるったんだったけど
晩御飯とか作って戻ってきたら
ちまっと箱で寝てました(笑)
あら♪
るったん、箱入り娘だねぇ(o^ω^o)
きりりっとしてて
なんだか凛々しいお顔のるったん。
箱の中で満足だったんだねぇ(o^ω^o)
箱の中でいいってことは・・・
少し涼しくなってきたのかな?
朝は不快指数が高くて
気温は高くないのにベタベタしてたんだけど
途中から陽が射し始めて
空気がカラッとしてきた感じで。
少し過ごしやすいかも(o^ω^o)
秋の風情とは行かないけど
今日は少し過ごしやすい夜かもしれないです
で、秋で思い出したのだけどね
先日スーパーの鮮魚売り場で
「鮭 生筋子(北海道産)」ってのを見つけました!
もう生筋子なのかーとびっくり。
100g398円だったけど小粒だったんで買わなかったけど(笑)
そっかー
もう少ししたらいくらの醤油漬けの季節かーと思うと
なんだかんだと季節は変わっていくんだもんねとしみじみ思いました。
ちなみに・・・・・・
うちの猫は「鮭の生筋子」は大好きです(笑)
ほぐしたてのきれいに洗った状態のいくらの粒を食べるのはすんごい好きな猫います。
通常の味のついている筋子は猫にはあげないですが
生の洗いたてのものは数粒だけ、季節ものなので我が家は猫にあげてますよ~
なんでこんなの書いたかっていうと、最近「猫 いくら」「猫 筋子」とかで検索に来られる人多いんで(笑)
醤油漬けじゃなきゃ、そんでもってほんの少しならいいんじゃないかなぁ?と思いますけど…
でるたんはあまり好きじゃないみたいだけど
こなつは食べるし
今年はるったんに数粒あげてみたいかなと思います(o^ω^o)
いつもご訪問ありがとうございます!
応援ポチッとお願いします~(^-^)
↓
被災地のペットに関するサイト。
・
「【save pets】ilove.cat」←クリック参照