月と猫のある風景

猫と暮らすって、いいね~

かずきとちはや

かずきとちはやさんに出会っていなかったら 猫と暮らす今の生活はなかったよ 出会えてよかった。ありがとう

なっちゃん、ワクチンでしてん(ΦωΦ)

2016年06月25日 | こなつ



本日は
こなっちゃんのワクチンでした!!



「なっちゃん、病院お疲れ様ーーーー」




もーねーいきなりキャリーにいれるんだもん!
びっくりよぅ




そだね
病院ワンコがいたんでしょ?
ダイジョブだった?




平気よぅ。だって私は猫だもん~
追い払ってやったわよーーーー



そかそか(笑)


今回は私病院は一緒に行ってなくて
ヲットさんが連れて行ってくれたんです
で、帰って話聞いたら
3頭ぐらいワンコが待合室一緒だったらしく・・・・・・^^;
しかも一頭人懐こいのがいたらしくて
ヲットさんとこなつがいるほうへガンガンやってきてたそうで(笑)
なっちゃん、いつものごとく
ずっと鳴き通しだったんだって・・・・・・(;・∀・)

ワクチン打った割に
今日はまだ元気いっぱいなこなっちゃん。

いま私の背後で
「ごはん、ちょーーーだーーーーーーーいいいいーーーーーーー」

キレイなソプラノボイスで鳴いてますよっと(笑)


ちなみに
体重は3.75キロ
ずーーーっとこういう体重をキープしてるこなっちゃん。
えらいもんだねと思います
しかも
そんな3キロ後半に見えないような体形なんだよねぇ。。。

これは小さいころからそうだったんだけど
最初に動物病院へ予定より早く発情しちゃったと連れて行ったときに2.9キロで。
先生が
「あれ、見た目より重いんですね~」
って驚いてたのを思い出します(笑)
見た目より体重があるってのは
脂質が少なくて筋肉多いのかな?とかね~
骨格がしっかりしてんのかな?とかね(笑)

しかし
ちゃんと自分で体重管理できる女、こなっちゃん。
しかも
体型もたるんでたりしてなくてすごいもんだなと感心でっす!
見習わないとねぇ・・・・・・・・・(;・∀・)





       いつもご訪問ありがとうございます!
       応援ポチッとお願いします~(^-^)
              ↓

         にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村  


【熊本地震関連】
4月22日より熊本県獣医師会災害救護対策本部が立ち上がりました。
4/23(土)から、負傷した被災動物の応急手当、被災動物の一時預かり等の相談に応じます。
ペット相談コーナーも県内3箇所に設置されます。
電話番号096-369-7807
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする