月と猫のある風景

猫と暮らすって、いいね~

かずきとちはや

かずきとちはやさんに出会っていなかったら 猫と暮らす今の生活はなかったよ 出会えてよかった。ありがとう

ここは大丈夫(ΦωΦ)

2020年01月10日 | でるた
きのう記事の投稿したと思ったら
出来てなかった!!(笑)
ってことで
おはようございますー
朝の投稿ですーーーーーーーーーー




朝、掃除機かけて
ガーガーと掃除中にも関わらず
でるたん
普通にベッドの上で寝てました(笑)



「でるたん、新しい掃除器の音になれた?」



慣れないけど。



ここにいればそいつ来ないなにょ♪




あー・・・そっかそっか(笑)
そだね





だから思う存分そのうるさいの使っていいなにょ!



ありがと(笑)



新しい掃除機の音にここ最近やっと慣れてきたみんなですが
いや、慣れてきたと言うか
近寄らなければいいみたいとわかってきたようですが
じょにだけは
毎日毎回
掃除機かけるたびに熱烈歓迎な猫パンチを受けております!!


その姿を動画に・・・と思うんだけど
なかなかうまく撮れないんですよね
がんばってみます(笑)




★。、::。.::・'おまけ゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜★。、::。.::・'゜★。、::。.::・'゜



円山動物園の最後です!



帰る時にね
すんごい鳥の鳴き声がしてて
なんだろね?って見に行ったら
鷹匠のかた(飼育員さんですが)が
今年度生まれの一歳にもなってない鷹の子供の
訓練をしてるとこに出会いました(o^ω^o)









ちょうどもう訓練も終わって戻ってきたところの姿で














わーーー
かっわいいねーーー
がんばったねーーーーー!と
ギャラリーがたくさん(笑)



でも
この子はねー



んんー・・・・・・・・・



お腹すいたーーーーーーーーーーーーーーー!



ピーピーとずっと鳴いておりました(笑)


きっとこれから
たくさん訓練を積んで
みんなの前で飛ぶ姿を見れるようになるのは
もう少し先なのかな?
頑張って
うまく飛べるようになろうねーーーーーって
きっと見てた人みんなが思った時間でした(o^ω^o)




そして
昨日の記事にみなさまコメントありがとうございます!!!!!
いつもまとめてのお返事で申し訳ないです
リンク先のはっぴ~さんの記事ですが
あまりに綺麗すぎてリンクしちゃいました!
最近のカメラ機能は
ほんとにシャッター一つで見たままそのままって感じかなと感じます
写真に触ったら毛並みとかわかるんじゃないかって
そこまで思わせる写真だなぁって思うんですよ
男性女性、老若男女それぞれ
その人の感性って違うので・・・ほんとそういうのを引き出してくれるきっかけになる
スマホのカメラなのかなと感じます
たかが写真、されど写真。
かずきやちはやさんがいたときに
今のスマホとかそういうのあったらもっと色々写真撮ってたかもなーとか
そんな風に思っちゃうんですよね
病院、今は整骨院、耳鼻科、とマメに通ってます(笑)
整骨院はね
行かないとお腹までかたくなっちゃうので・・・
なんというか大変になっちゃうんですよ
だから一応一週間~10日に一回いって施術してもらって体を緩めてもらってます
緩める・・・というと気持ちいいの?って思うかもですが
そこそこいい感じにめちゃ痛い(笑)
そんな感じの整体です。

つーことで寝ます
明日はね
千歳のほうに行ってきますよん
馬見てくるの~


ぐんない(o^ω^o)
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする