まずは。
出勤が今日からだったんですが
めちゃめちゃ吹雪でした(´;ω;`)!
前見えないー--と泣きそうになって歩いてたら
バスが来た!!
乗客も少ないしまぁいいかなぁと乗ったら
案外すいすいと走ってくれたのでラッキーでした
【札駅前はこんなんで】
そんな吹雪の中の仕事始めでした
いや
ずっとマイナス気温だと
もう家の中もなかなか気温上がらんしさ
つい暖房付けちゃうのですが
ほんと冷っとしてまして・・・
去年こんなんじゃなかったぞと思うわけです
そしてそれは猫たちも同じようで
オーちゃんですらも居間に出てきてまったり・・・
そりゃ隣の部屋は寒いよね、ちゃんと出てきてくれてよかった!!と
ほっとしてます
では、昨日・・・1月3日の昼間のじょにたんです。
暖房のそばの
例のピオーネの箱が最近は気に入ってるんですね(o^ω^o)
小さいような気もするんですが
ここに体を上手に潜り込ませて
爆睡です!
後ろ足めっちゃ伸ばして!
じょにたん、あんよ伸びてるねーって
触ったりしたけど
特に嫌がることもなく・・・
(ってか多分眠さが勝ったんでしょうね^^;)
グーすかと寝ておりましたわ(o^ω^o)
うん、やっぱりかわいい(〃∇〃)
暖かい風のそばがやっぱりいいようで
加湿器と暖房で鼻の調子はなかなかいいようです
窓のそばに行って
「お外~」
って言われるんですが
今年はあまりの寒さに出せない(´;ω;`)
なんせずっとマイナス気温だし
すっごい雪積もったままだし
外の吹雪を見ては無理だ・・・とこの冬は猫の足跡もまだ撮れない感じです^^;
そんなんで
今日は今年最初の仕事と整骨院でした!
猫抱っこして寝てた連休
めっちゃ首が変になってたようです・・・
(いや、正確には肩甲骨から首)
そんなんで
みなさまのとこには明日お邪魔しますね(o^ω^o)
そしてまとめてのお返事ですいません!
みなさま、昨日の記事にコメントありがとうございます(o^ω^o)
オーちゃんですが
連休でしばらく家にいたら
「あ、この人大丈夫かな?」
って少しだけ思ってくれたようです(笑)
出てきてくれる頻度増えましたー--
ほんとみなさんがおっしゃるようにみんなで遊べて
人も怖くないもんだってわかってくれるといいなと思います。
まぁゆるっとオーちゃんに慣れてもらうように頑張ります
そしてお料理は
ほぼお義母さんが作ってくださったんで
私は盛り付けだけですよー(笑)
私はお義母さんのお料理の味好きなんですよね
すんごい優しい味で作り方聞いても特になにかあるわけじゃないんだけど
おいしいのです
「おいしいねー」
ってお煮しめとか一人で食べてる姿を
よくかっちゃんに呆れられてました~
「なんでそんな煮しめとか好きなの?」
って。
いや、めちゃおいしいよね?って言ったら
「かーさん喜ぶわー」
って笑ってたの思い出しますねえ