昨晩の見守り隊は我が家の裏ボス(笑)のこなつさんです~
今日もかるーく
ストレッチしてたら
じっとこんな感じでひたすら見てました。
飽きずに動くわねー
いや、飽きてるけど
こなさないと私ほんとダメ人間になるからねぇ(笑)
ごはんはちょっと待ってね、と言いながら
ちまちまストレッチでした^^;
そんな様子をまだじっと飽きずに見守るこなつさん(笑)
・・・・・・まだ動くの?
もう少しで終わりだよー
ふうん・・・・・・・・・
うとうとしてるなぁって思ったら
この後のこなつさんのお顔はこんなんで(〃∇〃)
なんか笑ってるみたいな寝顔でしたわ~✨✨
めちゃかわいくね???と思いつつ
こっそり写真撮っちゃった(*´艸`*)
そんなんで昨日帰りに
耳鼻科に行って診てもらったら案の定悪化してまして
抗生剤きつめの追加となりました(`・ω・´)キリッ!
まぁこれで治るなら越したことはないです
そして昨日の記事の
左下腹とストレッチの話なんですが。
これについて少し。
私、20代前半ぐらいから月経の前後に左下腹に痛みが出てくるようになりました
鎮痛剤もほぼ効かない(病院処方のきついのもダメでした)
検査も全く異常無しなのにめちゃめちゃ痛いんですよ(´;ω;`)ウッ…
内側から鉛とかで叩かれてるような
針とかで刺されてるような・・・脂汗出てきて声出なくなるような痛みでした。
年齢的に月経とかもうそろそろ・・・という感じなはずなんで
すっかりそういうのも忘れてたんですが
今月はいきなりそういう痛みが復活で驚いた!
以前、その痛みが出たときに今通ってる整骨院の先生に相談したら
話の感じからだと「卵巣」部分なのかもしれないんだけど
卵巣ってあらゆる筋肉に支えられてる部位ってことで
定位置じゃないんですよね、と。
筋肉に吊られてる状態と言えばいいのか・・・
で、姿勢とかそういう体のサイクルに関する何かの原因で
左卵巣周辺の筋肉が萎縮したりして卵巣を引っ張たりして痛みが出てるのかも
と、ぽつっとおっしゃったんですよね
それ思い出して
筋肉の関係ならストレッチは効果あるかもなと思って
先日は太もも、股関節、お腹を伸ばすストレッチとか中心にしてみたら
効果ありありで( ´ ▽ ` )ノ
お腹の痛みはおかげさまで激減となりました
でもでも
お腹の痛みも色んなのがあるんでね💦
まずはお腹痛くなったら薬飲むか病院行ってくださいね~(;・∀・)
そんなんで
本日は!
夕方にシン・ウルトラマン観てくるーーー(≧▽≦)
あまり色々見たり聞いたりしないようにしてるんで
斎藤工さんがウルトラマン!ってことしかしらないです。
シン・ゴジラの時に自衛隊の一隊員という(笑)超脇役で出てた斎藤工さんです。
最後、ゴジラの逆襲により破壊されて飛んできた橋桁の下敷きになっちゃうの
「え?こんなんでいいの?」
ってぐらい一瞬出てた感じだったんですが
めちゃめちゃかっこよかったのですよ!
あの斎藤工さんのシンウルトラマンはどんなんやろかとわくわくです
そしてコメントありがとうございます(o^ω^o)
マリナママさん
いいんです。
猫優先出来るとこはそれでいい~
検査とか検診とか案外春夏って目白押しでねぇ^^;
まぁしょうがないですよね
元気を保つって大事よね
こんたさん
いや、たいしてしてるわけじゃないんですよ
教室とか行ってるわけじゃなく、youtubeみながら1日20分ぐらいやってます
やっぱり20~30分でも体伸ばすって大事と思いました
病院は痛いから行くというのもありますが
婦人かとかは日々の生活の質上げたくて定期的に行ってます
歯医者もそうかな。
診てもらって大丈夫なら安心ですしねー
猫もいるんでもう少し頑張らないとなぁ
だちさん
いやいや、痛みの質によりますよー--
私のは薬も効かないし検査も異常がないのに激痛だったんです
そこでストレッチしたら効果あったの(笑)
ジョニはマット敷いたら私より先に陣取ってます!
桜はもう八重桜が散り始めてますね
でもきれいだなぁって思ってます
ライラックもいい感じに咲いてきてますね
hnmk3710さん
大事ですね
体の変わり目もあるし、まぁ色んな事で一気に去年とか色々ありましたもんね
お腹の痛みは上に書きましたが
薬もダメ、検査は異常無し、なのに激痛という感じだったんですが
ストレッチが大ヒットでした(笑)
ヨガマットとかあーゆーのは猫様はもうたまらんのでしょうね!
新しいの買うかなと思うんですが
買っても齧る爪とぐのかなと思うと・・・今のぼろいの使ってます
はっぴ~さん
いやいや、梳いても梳いてもガンガン抜けます~~~
終わらないー-って言ってる間に
今度は冬毛生えるのかなとか(笑)
そんな感じです^^;
ストレッチは20分とかそんくらいだよー
しかもyoutube見ながら猫よけながらストレッチなの
でも効果はあるんだなぁって思ってます~
まぐろさん
私の場合は薬も効かない、検査も異常無しで
最後にストレッチしてみたら効果ありって感じです~
お腹の痛みは色々あるからまずは薬がいいと思うけど(;・∀・)
腰や肩の痛みは生活習慣とか仕事とかそういうのも関係あるから
でも前より8割ぐらいは改善されてるんですね!
すごいー
私もなるべくできるときは体伸ばすようにしないとなぁって思います!