月と猫のある風景

猫と暮らすって、いいね~

そして再び布団に猫(ΦωΦ)

2019年08月22日 | 黒猫生活

今日の札幌は
ほぼほぼ曇ったままの何とも言えない
ひんやり感漂うそんな一日でした



昼過ぎに所用で出かけて
夕方ごろ帰ってきたら
シニアーズの2ショット発見。

でるたんが枕の上で
こなつが布団に潜ってる、の図でしたー(*´艸`*)








・・・・・・・・・ねぇこなっちゃん?





・・・・・・ん?なぁに?


ずっとそこで寝てたの?




そうよぅ
だって眠いんだもん・・・・・・・・・




私が出かけてから帰るまでの
3時間以上。
こなっちゃんこのままだったそうです^^;






寝がえりは打ってたわよ!ヤーネー


それはわかるわかる(笑)
出かける前の寝相と違うのはわかってるよー


・・・でも
アレよね?
ここで寝がえり打ちながら
ずっと寝てたんでしょ?
こなっちゃん・・・
たまには起きてごはん食べたりお水飲んでね?

そんな心配はでるたんも同じくで。
いつもはヒトが帰ってきたら
出迎えてくれるはずなでるたんも・・・・・・

すーぴー・・・・・・・・・・・・・・・




相当眠かったようです(;・∀・)
ひたすら寝てましたねぇ
あまりに良く寝てて
私が写真撮っても気が付かなくて。
私のフォルダにはほぼ動かないので
同じ寝姿のでるたんがひたすら撮れてました・・・(;・∀・)


まだまだ残暑厳しい本州のほうの方には申し訳ないほど
肌寒かった北海道。
一気にこんな気温になっちゃうと
風邪ひきさんが増えます。
耳鼻科行ってるとそれがすんごいよくわかる・・・
ずっと最近1~2週間毎に耳鼻科言ってるんで
暑いとあまり患者さんもいなくて早いんですが
こういう気温差が出始めたら
めっちゃ風邪ひいてる老若男女な患者さんがいらっしゃいます。

つーことで
みなさんも風邪気を付けてね。
季節が変わり始めると
色々不具合出ますから・・・

ちなみに私は鼻は今んとこ薬でいい感じですが・・・
謎の湿疹がお腹とか足に出来て
痒い。
こまったねって感じですが
まぁそのうち治るんだろうなーって思ってますー


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボクのキーボードなの(ΦωΦ) | トップ | 寝る場所も変わってきたにょ(... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花ママ)
2019-08-22 23:43:34
こなつちゃん、にゃんて可愛いの~(*≧∀≦*)
人みたい~。
ちゃんと応えてますね♪
そちらは、肌寒い感じなのですね。
やっぱり、気温、そんなに違うんだー。
でるたんも、熟睡~。
すごく気持ち良かったのね。
二人とも、邪魔しにゃいで~って感じが可愛い(*´ω`*)

くりすさん、ナゾの湿疹?大丈夫ですか?
私も皮膚は弱くて色々出るので、、、。
痒いの我慢出来ないのよね、、、。
早く治りますように。
返信する
Unknown (hnmk3710)
2019-08-23 06:47:32
あるある!
出かける前と帰宅した時と同じ場所で寝てる事が。
アレ?時が止まってた?と問いたくなるくらい長時間寝続ける猫…☆
羨ましい生活だ☆
こなつ姉さん、ボディーガード付きで
さぞ安心してぐっすり眠れた事でしょう♪

謎の湿疹、ストレス湿疹かしら?
私も数年前、謎の湿疹が全身に出ました💧
もう痒くて痒くて、夜寝てても痒みで目が覚めて辛かったなぁ。
その時も原因はわからず。
何年かに一度は湿疹やら発熱やら
デトックスするような症状が出るんですよね。そしてその後はスッキリと体調の安定した時期が来る…。
ヒトの体も不思議な事が多いですね。
返信する
Unknown (マリナママ)
2019-08-23 07:08:01
確かに全く動きが見えないことってありますよね(笑)
こなっちゃん、眠そう(*≧m≦*)
でるたんも、お迎え忘れるくらいの熟睡ですか~。
あら、謎の湿疹心配だ・・・季節の変わり目に体が反応しちゃってるのかな。お大事に~~。
返信する
Unknown (bansore)
2019-08-23 10:48:28
楓です
肌寒くなると猫さんたち、動かないですよねー。
こなっちゃん、可愛い💕

こちらはずっと蒸し蒸ししてて、不快指数がマックスです😭

気候の変化に体がついていけませんよね。
くりすさんの湿疹、ひどくなりませんよーに!
返信する
Unknown (まぐろ)
2019-08-23 12:59:46
お布団潜って 暑くないの~。と思ったら 肌寒い感じなんですね。

外は24度だけど 雨だし湿気っぽくって 気持ちいい風がないから
エアコン稼働です。

網戸にして 気持ち良い風を感じたいなあ~。
返信する
Unknown (yoiko)
2019-08-23 13:08:22
ちゃんとお布団被ってるこなったん、めんっこーい♪
いいやほんと、肌寒いほど涼しかったですね。
にゃんずの開きも床に転がらなくなって、
ふかふかの上でぬくぬくと寝ているようになりました。
ツルヒヤ、パイル地、ふかふかブランケットと、
好きなの選んでね~と、色々敷いてみたり。
ふみふみと寝床を選んでいるのを眺めるのもまた楽しいです♪
返信する
Unknown (はっぴ~)
2019-08-23 16:24:29
こなつちゃん♪凄いですね!ず~っとお布団の中!?
3時間以上も!(*_*;
寝返りだけで!(*_*;
うちののっぴ~もお布団トンネル入ってますが
流石に出たり入ったりはしてますね!(ФωФ)
こなつちゃんってホント夏女なんですね!(*≧∀≦*)

風邪ひきさんが、耳鼻科にいっぱいなんですか?
もう、寒いって事なんだ‼(^o^;)
ホント、風邪ひかないようにしないとですね!
返信する
コメントありがとうございます (くりす)
2019-08-23 22:31:38
>花ママさん
ありがとうございますー
年々人っぽくなってきてるこなつです^^;
前はもっと猫っぽく寝てたんですが
最近はこういう感じになってきてますねー
気温、夜は20度ないぐらいです
これからまた上がるのかもしれないんですが
さすがにこんな気温差出ると
人も猫もこんな風にひたすら寝ちゃう^^;
特にシニアーズはこんな感じで寝てました
謎の湿疹は・・・なんでしょうねー
もう今日は少しマシになってますが。
そのうち治るかなーって思ってます。。。


>hnmk3710さん
ありますよねーーー
え?えぇぇ?って見ちゃう(笑)
どんだけここで寝てるのん?って思うことありますよねぇ
こんなに寝れるなんて。
うらやましい・・・(笑)
ボディーガードって・・・でるたんか(∀`*ゞ)!
前はこの距離だとこなつめっちゃ怒ってましたが
もう怒んなくなった(笑)
年取ったんだなぁって思いますね
ストレスからも湿疹できることありますよね
アレルギーとかも。
今回はちょうど胃の具合とかもやっとしんどくて
あれ?いつもと同じもの食べてるのにおかしいなぁって思ってたら
そんな感じでした。
まぁ・・・季節の変わり目的なそんなんやろなーと思ってます


>マリナママさん
ありますよねー
え?同じ姿勢だったの???とか(笑)
こなっちゃん・・・短い夏が終わり始めたら
もうこういう冬眠モードです(;・∀・)
そのうちご飯も食べず寝始めるんで・・・やばいんですよ
でるたんはこういう気温差があったら寝てますね
定着したら普通になるんですけど・・・ほんと猫それぞれですねー
謎の湿疹、きっとおっしゃる通りな気がします^^;
気温差で気が付かずしんどくなってるのかもなぁ


>楓さん
こんばんわーー

とうとう動かなくなる時期となってきました
暑い暑いと言いながら秋だなぁって実感してます
そちらはめっちゃ暑そうですよね
毎日天気予報見ながら西日本、暑すぎやん?って思ってます
しかも不快指数高いし・・・
気温差はしんどくなっちゃいますね
湿疹、たぶん落ち着いたらダイジョブと思います~
ありがとうございます!


>まぐろさん
一気に気温下がりました
雨だったのもあるんですが、寒いって感じで
とうとうこなつの夏も終了かなー
湿気てる24度とかって過ごしにくいですよね
週末辺りとか湿気もなくなってくるとか聞きましたが・・・
どうなんでしょうねぇ


>yoikoさん
こなっちゃん・・・・・・・・・
だんだんヒトっぽくなってまいりました!
そのうちなんか喋りだすんじゃないかとワクワクしてます(笑)
涼しくなりましたよねーー
床に落ちなくなったし(笑)
そうそう敷物も何がいいかなって敷いてみるのわかります
毛布はまだ早かったか・・・とか
ひんやりはもういらないかーとかね
猫たちも寝心地いいとこ探して寝てるなぁって思いますよね(o^ω^o)


>はっぴ~さん
うん、そうなんです
こういう肌寒い・・・ってときは
ほぼそんな感じですねー
ひどいともっとそのままのときもあるんですよ・・・・・・(;・∀・)
寒くなったらほんとに冬眠モードなんで
こっちがドキドキしてしまいます
「息してる?」って顔近づけたりしてますもん

寒くなったら耳鼻科に風邪ひきさん多いんですよ
気温差でやられちゃうんでしょうね
そういう私も気温差は苦手です
今日も黄色っぽい鼻出ちゃったなぁ・・・(´・ω・`)
返信する

コメントを投稿

黒猫生活」カテゴリの最新記事