月と猫のある風景

猫と暮らすって、いいね~

ジョニ男、我が家に迎え入れるかなっということで(ΦωΦ)

2016年03月04日 | ジョニ男

まずは。
ジョニ男の件でご報告ということで・・・・・・


ジョニ男ですが
我が家の一員となりました(〃_〃)・・・・・・・・・











・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・スイマセン。


なんかるったんで最後にしようとか
2年前の時に心に誓ったのに。

でも
いっぱい一緒に遊んで
いっぱい一緒に寝て
薬も結構な頻度であげて
嫌がられながらも
引っ掻かれながらも
薬飲ませて目薬差して。
鼻水拭いたり、鼻くちょとったり、そんなこんなして
早半年・・・・・・・・・・・・
やっぱり情は移るもんですな。

うちのヲットさんは
ジョニ男が大好きで年明けぐらいから
「うちで飼おうよ」
と言ってたんですが
でも4匹はなぁ・・・・・・と躊躇してたのは私なんです。
治療の件で一か月ほど譲渡会など出てなかったんだけど
その間に、この治療が終わったら
譲渡会に出すか
ジョニ男の性格に合ったような違う形で里親募集にするのかとか色々考えてたんだけど
・・・・・・まぁ色々ありまして。
色々あって色々考えてうちで引き取るかと決断しましたです。

ジョニ男は相変わらず鼻たれで
薬もあまり効かなかったみたいで投薬終わってまたブヒブヒ君です(´・ω・`)
でも本猫はもう元気いっぱいで
今朝なんて起きたら部屋中に猫のおもちゃが散乱してたよ。
どうやら猫おもちゃをしまってたでかい箱を
るったんと一緒に開けたらしく、おもちゃを引っ張り出して遊んでたりしてたみたいです(笑)
そういうの見てたらね
ブヒブヒしながらも楽しくジョニ男が過ごせてくれりゃいいかなと。
そう思っています。

今回のジョニをうちの子にっていう決断は私にとっては勇気が要ったもので。
大きな命を預かっちゃったなと
改めて思ってます。


ジョニ男を最初に保護してくださったタバタさん。
こんな結果になっちゃったけど
ゆるく見てやってください。
ジョニ男、元気に過ごせるように頑張ります。
タバタさんがジョニ男を保護してくださらなかったら
ジョニ男との出会いはなかったと思います
こんな可愛い黒猫とあえてよかったなとおもいます。
ジョニ男の里親さんにと名乗り出てくださった方も、譲渡会でも気にかけてくださった方も
ありがとうございました。
そしてジョニ男を保護してくださってた静内のw.a.r.p(ワープ)さんや
そのほかボランティアさんたちも
色々ジョニ男のことを気にかけてくださって、色々な病院なども紹介していただいたりなど
本当にありがとうございました。







たぶん鼻たれブヒブヒなままジョニ男はこれからも過ごすのだと思うけど
これ以上の治療はせずに
対処法でジョニ男の慢性鼻炎と付き合っていこうかなと思ってます。

色々あったけど
これからももっともっと色々あるんでしょうね
ゆるゆるとみなさん見守ってくださいねぇ

ではでは
4にゃんず目のジョニ男のこと
みなさんよろしくお願いします!





       いつもご訪問ありがとうございます!
       応援ポチッとお願いします~(^-^)
              ↓

         にほんブログ村 猫ブログへ  



被災地のペットに関するサイト。
「【save pets】ilove.cat」←クリック参照






コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 案外めずらしいかもな2にゃ... | トップ | あったかいね~(ΦωΦ) »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントありがとうございます~ 2 (くりす)
2016-03-09 23:21:23
>yoikoさん
お返事遅くなりました!
ありがとうですーー
うちでいいのかなぁとか色々考えたんですが
うちなのかなって。。。
でるたんとこなつたんにはまた色々お世話になってしまうんだけど
もう少し頑張ってもらおうかなぁって思ってます


>タバタさん
すいません
もっといい里親様を見つけなきゃなと思っていたんですが
色々考えてうちでの面倒をみるということになりました
ジョニ男の鼻は相変わらずなんですけど
でも本猫は至って普通に自然にすごしてます
ゆるーく見てくださいね(o^ω^o)
そして・・・ジョニ男を見つけてくださってほんとうにありがとうございます!


>だちさん
はい、うちで引き取る結果となりました
色々考えましたけどねぇ^^;
でもまぁこれがいいのかなと思って。。。
ジョニ男のこと、緩く見てやってくださいね


>こんたさん
いやいや、私たちはそんなにたいそうなもんじゃないです(´・ω・`)
だから色々考えてしまいましたねぇ・・・
今回はいろんな人がいろんな形でかかわっているし、ジョニ男が一番いい形で・・・と思っていたので
我が家でいいのかなと不安なところもありました
今でも色々思ってしまうとこもありますが
でもジョニ男含めてみんなでゆっくり過ごしていけたらいいなと思います


>人魚姫さん
ありがとうございます!
ブログ読んでくださってて・・・
色々考えて、この選択にしました。
ジョニ男はうちの子になった、と言っても
彼自身は全く変わることなく・・・
いつも通りですごしています(o^ω^o)
ゆるーくこれからも4にゃんずとの生活を書いていきます。
よろしくお願いします(o^ω^o)


>なりひらさん
ありがとうございます。
なんというか・・・治療に関しては色んな考え方があると思っています
もっともっと治療をされる方もいると思うけど
うちは対処法で・・・という考え方です。
通院、投薬の負担は猫にもありますから・・・
ゆるーくジョニ男と暮らしていきたいと思います(o^ω^o)

返信する
コメントありがとうございます~ 1 (くりす)
2016-03-06 23:54:05
>圭さん
ありがとです!
色々考えた結果だったんで・・・
そう言っていただけたら安心かなと思います
・・・・・・てか、圭さん引っ越し????
えーーーってこっちのほうが私にはちょっと驚きなんですが(汗)
どこに???
札幌市内?
近いうちにメールしまっす!!!


>はっぴ~さん
ありがとうございますーーー
まぁなんとなくみんな面倒見てくれるし
ヲットさんのほうが寄り?ジョニ男LOVEなんで頑張ってもらいます(笑)
ジョニ男は・・・もう楽しいことにしか向かっていかない猫なんで
見てるとなんだか元気もらえます
そんでもって私はきっと周囲が思ってる以下にしか頑張ってないかも^^;
もう少し頑張ります・・・(´・ω・`)


>mamaさん
ありがとうございますーーーー(o^ω^o)
とりあえず、予想外のことだったのだけど
頑張ります。
せっかくうちに来たんだし元気に楽しく過ごしてくれたらいいなぁと思います!


>まぐろさん
ありがとうです!
そうですよね、まぐろさんもセブン君のときかなり悩まれてましたものね
3匹も4匹も一緒だと言われたらそうだし、でもそうじゃないし。
今回はない脳みそで考えましたねぇ
ジョニ男はきっとそんなのわかんないし(笑)
相変わらずいつも通りなんだけど、そこもまた可愛いもんだと思ったり(o^ω^o)
4にゃんずとの生活、生温かく見守ってください~


>hnmk3710さん
ありがとうございますーー
うちじゃないほうがジョニ男はもっと幸せなんだろうなとかねぇ・・・色々考えました
最初は新しいおうちを決めるために預かったわけだしなぁとか、もっといいとこあるんじゃないかとか。
ジョニは会う人みんな大好き!!ってタイプの猫なんで
みんなジョニーに接したら「良い猫だー」って言うんですよね
そんなジョニ男をうちの猫にしていいのかなとかも考えました
我が家のにゃんこになったんで、これからはそういうのも考えずに暮らせるかなとか・・・
ゆるーっと4にゃんずのこと見守ってくださいね~
返信する
ジョニ男 (なりひら(しっぽ))
2016-03-05 22:45:18
これ以上の治療はせずに対処法でジョニ男の慢性鼻炎と付き合っていこうかな・・まさに自然に暮らしていければ、少々のことは我慢しながら、ということですね。共感します。
返信する
嬉しいです (人魚姫)
2016-03-05 07:43:37
ジョニくん おめでとう
家族になったんだね
ずーっといっぱい愛してもらえるね
私はとっても嬉しいです
クリスさん ヲットさん ありがとう
いっぱい考えて決められたのだと思います
4ニャンズとお二人の暖かい話題を
楽しみにしています
返信する
Unknown (こんた)
2016-03-05 07:37:47
命を預かるって大変なこと
ですよね。
それがわかっているくりすさんの
ところでジョニ男ちゃん幸せですね。
くりすさんほどジョニ男ちゃんの
こと思ってあげる飼い主さんは
いないと思います。
ジョニ男ちゃんよかったね。
返信する
4にゃんず(^O^) (ダチ)
2016-03-05 06:33:05
ジョニくん、くりすさんちの猫になったんですね!
嬉しいです(^^)
何ヵ月か一緒にいたら情が移るし、3にゃんずと離すのも可哀想だし…とか、私も同じ決断を下すと思います☆
返信する
感涙 (タバタ)
2016-03-04 16:27:49
ジョニ君が、くりすさんの家族になれるなんて、、

僕はたまたま出会い、忘れられずWARPさんに助けを求めただけで、自分では引き取れずくりすさんに助けていただいていたので、本当に本当にうれしく、泣けてきました。

これからもブログを楽しく拝見させていただきます!
返信する
Unknown (yoiko)
2016-03-04 15:16:16
わーい♪ おめでとう☆
ジョニ男君ももちろんのこと、
今まで携わってきた方々にとっても喜ばしいことですよ(≧∇≦)
もちろん、今まで見守るだけだった私も!
るぅたんとまだやんちゃ盛りに遊びまくってね♪
後片付けは・・・ くりすさん、けっぱれ☆
先輩にゃんずに教え込まれて、いい子になるに違いない♪
返信する
一番の良縁!!! (hnmk3710)
2016-03-04 13:04:47
ジョニ男くんにとって一番幸せな結果になって、無茶苦茶嬉しいです!!
1匹の猫の一生を預かるわけですから簡単には決断できる問題じゃありませんよね。くりすさんの葛藤、お察しします。
でも、でも!ジョニたんにとっては一番の良縁だと思います!
大好きなくりすさん、ヲットさん、るったん、でるたん、こなったんと家族になれて、これからもずっと一緒にいれるんですから。
実は今ちょっと ウルウルしながらコメントしてます。
今日は夕食で乾杯だ!
返信する
Unknown (まぐろ)
2016-03-04 12:29:38
1ニャン増えるのは、幸せが増えることだけど、
ニャンの一生がかかっているから
悩むのは当然なんですよね。
セブンのときが私がそうでしたもの。

ジョニ男ちゃんにとって
これが一番ベストな結果だと思います。
おめでとう!ジョニ男ちゃん
これで ず~~っと お兄ちゃんやお姉ちゃんニャンと一緒だよ~~。
返信する
Unknown (mama)
2016-03-04 12:08:32
ジョニ男ちゃん、正式にくりすさん家の一員になったのね!
ジョニちゃん良かったね(≧◇≦)おめでとう
くりすさん大変かもしれないけど、ミンニャ仲良く
楽しく過ごしてくれると嬉しいね(*^▽^*)
返信する
Unknown (はっぴ~)
2016-03-04 11:11:49
おめでとうございますぅ~4ニャン、大変でしょうけど、ジョニちゃんは、るったんとも仲良しだし楽しくなるんじゃないかなぁ。って思います
くりすさんのお世話の大変さは、相当なものだと思いますが、ヲットさんや3にゃんずも、ジョニちゃんを可愛がってくれてるので、くりすさんの荷も少しは軽くなるんじゃないかと・・・

これからも、益々元気なにゃんずを楽しみにしてますよぉ♪
ジョニちゃんの慢性鼻炎は、辛いですが、本ニャンいっぱい遊んで、いっぱいごはん食べてって生活してるみたいだし
くりすさん、あんまり無理しないでね
返信する
Unknown ()
2016-03-04 09:16:15
そうですか!
つい最近、里親募集の記事をどこかでみたので、募集再開したんだなぁ…と思ってたとこでした。

うんうん♪
やっぱり、くりす家がしっくりきます。
4匹目、おめでとうございます!(笑)

ついでに私からもご報告…。
今月末の引越がきまってしまいました…(T_T)
もう、なんだか、大変ですな…。
返信する

コメントを投稿

ジョニ男」カテゴリの最新記事