では。
「猫保父~その3~」はちはやさん。
ちはやさんは、かずきやでるたと違って猫にも人間にも一歩引いて接する。
① こなつが来た当初。
遠くからこなつを見守りながら眠るちはやさん。
② こなつが暴れていたら・・・・・・・・・・・・・・
あっ・・・・暴れてる・・・・・大丈夫かな・・・・・
そうして、しばしの間ちはやさんはこなつを見守る。
そして・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
こなつが大丈夫そうなのを見届けたら
・・・ふぅ、だいじょぶそうだねー・・・・
と安心な表情で横になっちゃうちはやさん。
(この後は寝てました(笑))
ワタワタしてるこなつを心配そうに匂ってみたり。
決していきなりレディのお尻の匂いを嗅いだりしないちはやさんだし
あまりベタベタしないので、こなつはそういうちはやさんに安心感を抱いているらしい。
ここ一週間ほど、こうやって眠る2ニャンズを見かけるようになった。
③ テーブルの下でゆっくりくつろぐちはやさんとこなつ。
ふかふか~・・・・・・・
ZZZZZ・・・・・・・・
こなつも、ちはやさんの毛並みのふかふかには勝てないみたいだね(笑)
こうやって見たら、3匹3様の接し方があるんだなぁと思った。
かずきは、最初だけきちんと教えたら
後は付かず離れず、何かあったときにだけきちんとやってくるし
ちはやさんは、元々距離を置いて付き合うタイプなんで
猫達にはそれが好評みたいで(笑)
夜などはちはやさんのそばでまったり眠ってること多いし
でるたんは、若さを生かして日中の遊び相手や、その間のしつけなどをきちんとしてるし
みんな役割が分担できてて偉いもんだわ、と感心する。
オス猫は縄張り争いが・・・などとも聞くけど、そういうのもあるわけじゃなく
みんなで新しい子を可愛がる姿勢は、本当に頭が下がる思いだ。
ありがとうね、みんなー(^-^)
それから、こなつの兄弟達なのだけど
みんな新しい里親さんが決定したそうだ(^-^)
一匹だけは、保護主さんが飼うそうなのだけど
そのほかはみんないい里親さんに引き取られていったみたいだ。
あ~、一安心(*^▽^*)
こなつ以外の兄弟達もすごく気になっていたので
本当に安心した(^-^)
みんな、幸せになってね!
応援ポチッとお願いします~(^-^)
↓
「猫保父~その3~」はちはやさん。
ちはやさんは、かずきやでるたと違って猫にも人間にも一歩引いて接する。
① こなつが来た当初。
遠くからこなつを見守りながら眠るちはやさん。
② こなつが暴れていたら・・・・・・・・・・・・・・
あっ・・・・暴れてる・・・・・大丈夫かな・・・・・
そうして、しばしの間ちはやさんはこなつを見守る。
そして・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
こなつが大丈夫そうなのを見届けたら
・・・ふぅ、だいじょぶそうだねー・・・・
と安心な表情で横になっちゃうちはやさん。
(この後は寝てました(笑))
ワタワタしてるこなつを心配そうに匂ってみたり。
決していきなりレディのお尻の匂いを嗅いだりしないちはやさんだし
あまりベタベタしないので、こなつはそういうちはやさんに安心感を抱いているらしい。
ここ一週間ほど、こうやって眠る2ニャンズを見かけるようになった。
③ テーブルの下でゆっくりくつろぐちはやさんとこなつ。
ふかふか~・・・・・・・
ZZZZZ・・・・・・・・
こなつも、ちはやさんの毛並みのふかふかには勝てないみたいだね(笑)
こうやって見たら、3匹3様の接し方があるんだなぁと思った。
かずきは、最初だけきちんと教えたら
後は付かず離れず、何かあったときにだけきちんとやってくるし
ちはやさんは、元々距離を置いて付き合うタイプなんで
猫達にはそれが好評みたいで(笑)
夜などはちはやさんのそばでまったり眠ってること多いし
でるたんは、若さを生かして日中の遊び相手や、その間のしつけなどをきちんとしてるし
みんな役割が分担できてて偉いもんだわ、と感心する。
オス猫は縄張り争いが・・・などとも聞くけど、そういうのもあるわけじゃなく
みんなで新しい子を可愛がる姿勢は、本当に頭が下がる思いだ。
ありがとうね、みんなー(^-^)
それから、こなつの兄弟達なのだけど
みんな新しい里親さんが決定したそうだ(^-^)
一匹だけは、保護主さんが飼うそうなのだけど
そのほかはみんないい里親さんに引き取られていったみたいだ。
あ~、一安心(*^▽^*)
こなつ以外の兄弟達もすごく気になっていたので
本当に安心した(^-^)
みんな、幸せになってね!
応援ポチッとお願いします~(^-^)
↓
まいりました!
3ニャンズ。ちゃんと役割分担があるんですね。
人の親として、見習う部分が多々あります。。。
ちはやさんのふかふか。。で、私も寝てみたいなぁー
見ていて気持ちいいほど、なるほどねーと思っちゃう。
きっとかずきがもっともっと若かったら、こういう分担もないかもなんですが・
さすがに、彼も色々しんどいみたいで。。。。^^;
前回の預かり猫さんあたりから、ちはやさんやでるたに任せる部分が多くなってきました。
でも、こなつが叫ぶと3匹さっとやってくるので・・・・・すごいなーと日々感心です。
ちはやさんのふかふか、本当に気持ちいいです!
毎日一緒に私も寝てますー(うふふのふ~)
なんかねぇ・・・・
ちはやさんの性格とか毛並みは猫、人ともに落ち着かせるものがあるんですよ♪
こやってこなつと寄り添って寝たりして大人だなぁ。。。
てかニャンズはまれにみる仲良し猫なんだな
新参者が来ると1ヶ月バトルなんて話はよく聞くからね(=^・^=)
ビビリな性格のちはやさんだけど、新しい子を怖がるとかはないよね。
慣れるまでにちょっと時間がかかるだけって感じがする。
慣れると一緒に遊んだり、一緒に寝たりと
ちはやさん自身も新しい子達と過ごすのを楽しみにしてるみたいだもんな。
>新参者が来ると1ヶ月バトルなんて話はよく聞くからね(=^・^=)
うん、オス猫だとマーキングしたりするって聞いたけど
我が家はそうじゃなくて本当に良かった。
うちの猫って「猫であって猫であらず」みたいな性格なのかもしれないなぁ・・・(笑)
初めから3枚目、終わりから3枚目のちはやさん素敵です。
こなつちゃん、幸せな子になれましたね。嬉しいね。
兄弟猫ちゃん達良かったね、おめでとう
ちはやさんはちょっとシャイなんで、最初もそ・・・っと寄って行って見守ってる感じで、
最近ですら、そっと見守っているという感じなのですが(笑)
そういう接し方が、新入りさんには大人気みたいです。
(前回預かった子猫2匹のうちのオス猫の子も、いつもちはやさんのそばで寝てました。)
ちはやさんの福々な感じがいいのかなぁ(^-^)
>兄弟猫ちゃん達良かったね、おめでとう
本当に、そう思います。
もう段ボールに入れて捨てるのなら、生ませないようにしてね、と思ってしまいます。
優しい保護主さんに助けられた5兄弟達です。
みんなそれぞれの場所で幸せにね、と心から願っています。