幸せ音色+ ~reach a last Home~

小さな命たちの灯火を繋ぐお手伝い。 捨てうさぎ、保護うさぎたちの里親さんを探しています。終の棲家を求めています。

リヒト②

2019-02-27 18:30:09 | おうちを探しています〈リヒト〉

さて、そんな不思議BOYリヒトですが、

預かり始めてみたら、これがものすごくイイコで!

基本的には何をしても怒らないし、イヤがらないので脚も拭けるし、お尻も拭ける。

目薬も挿させてくれるし、男の子用のパッドもなすがままされるがまま…

ただ、関節炎もあるし関節が硬いのでレインコートを着せる際ちょっと無理に曲げてしまったときに少し「ゥッフ」くらいな抗議はありました。←私が悪い

それとうちの犬(お転婆小娘)がしつこく絡んでいった時に「ウ~ワンワン」って吠えました。それくらい。←リヒト悪くない

なので、あまり気を遣ったり、神経必要なタイプなコじゃありません。

基本的におとなしいしのんびりさん。

のほほんと馴染んでくれるおじいわんこ。

それでも!

ワンワンと吠えまくる時があります。

それは…

ごはん用意の時間~

居候のリヒトのごはんの準備は先住犬の後なので

その用意や、食べる前の儀式(お座りとかお手とか一連のやつ笑)を一通りをやってると、期待に胸膨らみまくりのリヒトが待てなくて「早く早く」とワンワン吠えるw

リヒトが一日のうちで一番生き生きしてる瞬間です笑

その時はこんな感じで、

吠えながらあんよを踏み踏み、それに合わせて垂れてるお耳がピコピコ可愛いでしょう?←得意げ

シェルレスの代表がリヒトのこの脚の動きの感じがプードルっぽいって言ってましたが、 ほんと、こんな感じの小型犬いますもんね~

この当時の毛質もモコモコで、まるで動くぬいぐるみ♪

これを朝晩見られる喜びったらないですよ、マジで!

この姿を初めて見た日から、私はリヒトの虜ですww

そんなリヒトはシェルティレスキューの預かりワンコです

里親さん募集中※

シェルティレスキューではカレンダーの値下げ販売、春のイベントのお知らせも行なっています。

サイトをチェックしてみてね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リヒト①

2019-02-19 18:45:01 | おうちを探しています〈リヒト〉

まーた随分久しぶりの投稿となりますが、覚えていただいてる方も初めましての方もいらっしゃるかと思います。 

前回の投稿から2年弱・・・

この間色々ありましたが、それはとりあえず置いておきます。 

再び開始することになったのは、ひとえにこの子!!  

リヒト♡ の為です。

この子を11月に保護し、約3週間私がお世話してしていましたがその後広島の預かりさん宅へ。

医療措置等も済み、ようやく募集開始となりました。 

リヒトについての詳細はシェルレスHPに書いてあります。 

こちらでは簡単にリヒトの様子(過去から)を綴ってみますが、ほぼほぼこれまでのインスタと同内容になります。しかもこっちの方が周回遅れ、かつ、動画を載せられないのでできたらインスタを見てもらった方が、リヒくんの魅力が伝わると思いますけれども・・・w

よかったら、インスタをぜひ!

https://www.instagram.com/poppo1201/  

1.保護経緯と保護時の状況】

熊本の知り合いの愛護団体さんから連絡があり、宮崎で飼い主死亡で行き場を失ったシェルティがいるからレスキューできない?と聞かれて、送ってもらった画像がこちら

第一印象は「なんでこんな毛?」でした。笑

その2日後に宮崎の団体さんより移送いただき、連れ帰りました。

1度シャンプーしていただいたようで

「ノミがすごかった!」とそちらでフロントラインもしてくださいました。 

そういった経緯から、きっとフィラリアもあるんだろうなぁと覚悟して病院行ったら、これがなぜか陰性。

不思議な毛並みも、皮膚病で薄いなどではなくカットされたあとだと思うとトリマーさんが。

外飼いでノミだらけなのに、フィラリア予防はしてたのかカットには行ってたのか

・以前は70代女性の身寄りのない女性が飼ってた

・一緒に数匹の猫と雑種の犬がもう1頭飼われていた

この情報しかなくて、ほんと不思議ちゃんです。 

仮名はリヒト。

ドイツ語で「光」新しい家族をリヒトが明るく温かく照らす存在になってくれればと。

とりあえず、今回はここまで。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする