そして2ヶ月を過ぎた頃から、
我が家の住人の音や生活音にも慣れてきたのと、
手にハリネズミ用マシュマロをのせて巣の前に持っていくことを繰り返したところ、
手からマシュマロを食べるようになりました。
(マシュマロは小動物用のマシュマロを『はりねずみんみん共和国』で購入しました)
そのうちマシュマロを食べ終わっても巣の奥に入らずに入り口から顔を出して待っていたり、
(マシュマロ→ごはん、というのを覚えたのか?)
仕事から帰るとお腹がすいたのか巣の入り口で顔を見せていたりするようになり、
ご飯をのせたお皿をケースに入れるときにシュッなるものの奥には逃げず、
置いてすぐに食べるようになりました。
でもまだ用心深くて、
少し食べては巣に戻る、を2、3回繰り返しています。