コケッツ空から襲われる
今日の夕方、真理子さんの叫び声で外へ出てみると、 コケッツが何者かによって襲われていまし...
黒松内の春満開
ついに満開となりましたよー! 地面いっぱいのカタクリ! カタクリに混ざって、エンゴ...
たまご発見!
朝起きて窓の外見ると久しぶりの青空。 快晴の日は外に出たくてウズウズします。 さっそく...
精次郎ぶなに会いに。
丸山に、5月のOpen Schoolの下見を兼ねて、ぶなじいさんに 会いに行ってきた。あいにくの雨...
歌才ブナ林の黄葉
今年は例年よりも少し遅かったですが、 歌才ブナ林が黄葉のピークを迎えています。 ほ...
いろいろな春見つけた!
今日は暖かな陽気になったので、 春を探しに出かけてみました。 今年も学校の体育館の屋根の...
にらみあい
歌才のブナ林を歩いていると、なにやらフワフワしているものが。。。 よく見ると、エゾリス...
冬の始まり
昨日から降り始めた雪は、まだ断続的に降り続いてるわけで・・・・ 初雪なのに4~5センチ...
Like a Alaska
ここはアラスカを流れるユーコン川のとある支流 両岸に茂る河畔林の紅葉の季節は過ぎ去り ...
雨あがる
久しく悪天が続いていました 今日あたりからようやく青空や夕焼けを見た気がします 悪天が...