見出し画像

自然学校発 黒松内だより

ヤツガシラ

なんだか目立つ鳥発見!
そう、これは「ヤツガシラ」という鳥です!
春の渡りの時期に渡来する旅鳥で、とても珍しい鳥。
去年も見ましたが、写真は撮れず・・・
今年はカメラにおさめることができました!
あれから一年・・・また春がやってきましたね♪

ジョイ

コメント一覧

ジョイ
残念ながら、冠羽の様子は見えませんでしたし、さえずりも聞けませんでした・・・
3年連続出会えることを信じて、今年一年がんばりたいと思います!
みな
二年連続で、出会うなんて!
面白い頭をしているよね。漢字で「戴勝」と書き、「勝(かしら)」は「女性の髪飾り」を表しているよ。黒い冠羽を立てたり、伏せたりするというけど、見えたかい?さえずりもかなり面白いというけど、聞いたかい?・・・「2年連続」で出会えるなんて、スゴク「幸運」だよ。サスガ黒松内。
僕の大好きなカワセミ君と同じ「ブッポウソウ目」の仲間だ。春の草原で僕もヤツガシラに出会いたいね。
いなり
中の川小学校で私たちを見ていましたよ~
そして森の中へ飛び去って行きました。
たかぎぃ
どこで見たの? いいなぁ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「自然」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事