2月下旬の突然の休校からそのまま春休みに突入し、
1ヶ月以上もの休みが続いていた子ども達。
4月からの学校への生活のリズムづけの一環として、
教育委員会、体育館、自然学校のスタッフで「スタートダッシュプログラム」を行いました。
4/1~3の朝9:00~10:00まで。
町内2つの小学校、それぞれの生徒を対象に、
体育館内や外で、みんなで身体を動かす!
自然学校は外遊びを担当し、
近くを散策したり、5感を使って自然の中の「いろいろ」(ぎざぎざしたもの、良い匂いのする木、、など)
を探す、ネイチャーフィールドビンゴで公園やグラウンドを探し回ったり。
思いっきり走り回っての鬼ごっこでは、大人もゼェゼェ。
朝起きるのが大変だった人もいたようですが、
久しぶりの再会を楽しんでいました。
(ちこ)