~1日目~
1日目の予定は、午前中に添別ブナ林、午後に朱太川フローティングと野外炊飯です。
添別ブナ林にはいる前に、アイスブレイクとして、「カモフラージュ」をしました。
茂みの中に隠されているペンを、決められた距離から見て探すというものです。
みんな一生懸命探していました。
それがおわるといよいよブナ林へ出発!
説明を受けながら林の中を進んでいきます。
途中でみんなに木をひろってもらいました。
なぜかというと、2日に降った大雨で川が増水し、
午後に行うフローティングを行えなくなりました。
ということで、ブナ林で拾った木を柄にして、スプーンを作ろう!ということになりました。
ブナ林から帰ってくると、昼ご飯を食べます。
その後、午前中に拾った木を持って体育館に集合!
スプーンの先は用意されているので、柄を削ったり、穴を開けたりして…
世界に一つだけのマイスプーンが完成しました!
それが終わると、体育館の裏に集合して野外炊飯が始まります。
カレーのつくりかたや、火のおこしかたなど、順番に説明をうけます。
それぞれの班が道具をつかってカレーをつくります。
隠し味は何をいれたのか?
どの班のカレーもとても美味しくできました。
美味しいカレーを食べるときに登場するのが…
先程手作りしたマイスプーンです!
おいしさも倍増ですね!
そのあとは、片づけをして、温泉に行って、1日目が終了しました。
~2日目~
2日目の予定は、午前中に海へ行き、午後に帰ります。
朝起きてから、まずは部屋や荷物の片づけをします。
そのあとは朝のお仕事のお手伝いをしてくれました。
生き物への餌やりや、畑の作物の収穫をしました。
朝ご飯を食べ終わったら、水着に着替えて、ウエットスーツとライフジャケットを着ました。
準備が終わったらいよいよ!海へ出発です!
今回の海は、磯場です。
場所は寿都小学校のある寿都町にある、弁慶岬です。
寿都町に住んでいても、海であそぶことがあまり無いらしく、
ドキドキでいっぱいです。
岩がゴツゴツしている場所で、たくさんのいきものがいます。
網と箱メガネやシュノーケルを使っていきもの探しをしました。
ウニやヒトデ、カニなど様々な種類のいきものをみつけられました。
そのあとには、これが一番楽しみ!という子もいたでしょう。
飛び込みをします!
初めは怖がっている子も多かったですが、
高いところから飛び込む子もたくさんいました。
海を思いっきり満喫したら、自然学校へ帰ります。
昼ご飯を食べ、2日間の振り返りをおこないました。
その後、閉校式をおこない、宿泊研修がおわりました。
黒松内の隣町、寿都町。
普段から寿都へ買い物に行ったり、
寿都の人たちも黒松内へ遊びにやってきています。
お互いが支えあって生きています。
ですが、それでもお互い知らないことがたくさんあります。
少しでも隣町について知ってもらえたのではないでしょうか。
寿都町の子どもたちが、黒松内へもっと遊びに来て貰えたらいいですね。
ひかる
最新の画像もっと見る
最近の「学校向けプログラム」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事