氷室京介の楽曲の中でも「異色」の部類に入るでしょうか。。。
2ndシングル(確か)「DEAR ALGERNON」の3曲目と1stLIVEビデオ「KING OF ROCK SHOW」のみに収録されている吉田拓郎氏のカヴァー曲です。
以前より好きだった曲ですが、先日のCDL-2ndステージにて十数年振りの激・復活を遂げました!
ヒム氏が拓郎氏の曲を唄うというのも意外な感じだけど、確かヒム氏のお兄さんがフォーク好きでその影響を受けたなんて話を聞いたことがあります。(ちょっと記憶あいまい・・)
詩の内容は、どこに行っても雨に降られて、ここはいいだろうと思って行くとそこも雨・・・みたいな感じです(タイトルどおりだけど 笑)
原曲とヒムバージョンは全然曲の感じが違います。
ヒムver.だけ聴いて原曲をカラオケしようもんなら・・・撃沈です(笑)
原曲はもろフォーク。ヒムver.はPOPな感じになってます。
大好きな歌詞なのでちょこっと載せちゃうね♪
いつかはどこかへ 落ち着こうと
心の置き場を捜すだけ
たどりついたらいつも雨ふり
そんなことの繰り返し
やっとこれでおいらの旅も
終わったのかと思ったら
いつものことではあるけれど
アーここもやっぱりどしゃぶりさ
心の中に傘をさして
裸足で歩いてる自分がみえる
なんか滅入っちゃう歌詞なんだけど、最近、毎日通勤途中に聴いてます(笑)
なぜか不思議と元気になるんです。
なんでだろ?
トラブル続きの自分をちょっと客観的に見てる感じですよね、この歌詞。
ネガティブな歌詞なんだけど、なんか明るいというか、ひとごとというか、、、
うまく言えないけど。
2006年のテーマ曲だな、コレ(笑)
実は結構雨好き! N!
2ndシングル(確か)「DEAR ALGERNON」の3曲目と1stLIVEビデオ「KING OF ROCK SHOW」のみに収録されている吉田拓郎氏のカヴァー曲です。
以前より好きだった曲ですが、先日のCDL-2ndステージにて十数年振りの激・復活を遂げました!
ヒム氏が拓郎氏の曲を唄うというのも意外な感じだけど、確かヒム氏のお兄さんがフォーク好きでその影響を受けたなんて話を聞いたことがあります。(ちょっと記憶あいまい・・)
詩の内容は、どこに行っても雨に降られて、ここはいいだろうと思って行くとそこも雨・・・みたいな感じです(タイトルどおりだけど 笑)
原曲とヒムバージョンは全然曲の感じが違います。
ヒムver.だけ聴いて原曲をカラオケしようもんなら・・・撃沈です(笑)
原曲はもろフォーク。ヒムver.はPOPな感じになってます。
大好きな歌詞なのでちょこっと載せちゃうね♪
いつかはどこかへ 落ち着こうと
心の置き場を捜すだけ
たどりついたらいつも雨ふり
そんなことの繰り返し
やっとこれでおいらの旅も
終わったのかと思ったら
いつものことではあるけれど
アーここもやっぱりどしゃぶりさ
心の中に傘をさして
裸足で歩いてる自分がみえる
なんか滅入っちゃう歌詞なんだけど、最近、毎日通勤途中に聴いてます(笑)
なぜか不思議と元気になるんです。
なんでだろ?
トラブル続きの自分をちょっと客観的に見てる感じですよね、この歌詞。
ネガティブな歌詞なんだけど、なんか明るいというか、ひとごとというか、、、
うまく言えないけど。
2006年のテーマ曲だな、コレ(笑)
実は結構雨好き! N!