![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/36/85e0bab37a13354f11c59b15770b8a94.jpg)
どーしようかと迷ってたんです。
だってあまりに寒いんですもん。。
でも最近ロングライドやってないし、もしかしたら走り出せば意外と暖かいかも!なんて甘い考えで浜名湖入りです。
でもですねぇ。。。
「やっぱ帰ろうかぁ。。」って思ったのは、わずか2km地点。。。
10km地点では、最近のサボリっぷりの影響色濃く、体力の衰えを感じ、、、
25km地点、ちょうど半分ほど走ってもう引き返しできないとこまで来て雨に降られて心で号泣するわけです。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d0/e22ebb55f8b43347d2a3f879492984af.jpg)
ウェアのチョイスもミスりました。
タイツは10℃までOKのやつ。
3℃まで大丈夫なウインドブレイクまでは必要ないと踏んでましたが、、、
ゴールするまで下半身の冷え込みに悩まされました。。
あとダウンジャケットはダメですね。
温かいけど汗がこもってかえって体を冷やしてしまいます。
やはり、湿気をうまく逃がしてくれるスグレもののチャリジャージがほすい。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/81/9d7618623631f01623e7036aef0a09ba.jpg)
ウェアはダメダメでしたが、これはよかった!
スペシャライズドのヘッドバンド。
冬チャリは耳が痛くなりますからね。
これならずれないしヘルメットも被れる!
薄手だけどかなり暖かいし、外の音もよく聞こえます。
なにげにイタリア製でした。
オススメですぜ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/89/49d45888d8559ac9144ba881a4f43db9.jpg)
紅葉が見れたのが救いでした。
本日の走行距離 51.3km
向かい風の影響もありヘトヘトです。。
鍛えなおすべし!
サボリのつけは大きい。。 N!
だってあまりに寒いんですもん。。
でも最近ロングライドやってないし、もしかしたら走り出せば意外と暖かいかも!なんて甘い考えで浜名湖入りです。
でもですねぇ。。。
「やっぱ帰ろうかぁ。。」って思ったのは、わずか2km地点。。。
10km地点では、最近のサボリっぷりの影響色濃く、体力の衰えを感じ、、、
25km地点、ちょうど半分ほど走ってもう引き返しできないとこまで来て雨に降られて心で号泣するわけです。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d0/e22ebb55f8b43347d2a3f879492984af.jpg)
ウェアのチョイスもミスりました。
タイツは10℃までOKのやつ。
3℃まで大丈夫なウインドブレイクまでは必要ないと踏んでましたが、、、
ゴールするまで下半身の冷え込みに悩まされました。。
あとダウンジャケットはダメですね。
温かいけど汗がこもってかえって体を冷やしてしまいます。
やはり、湿気をうまく逃がしてくれるスグレもののチャリジャージがほすい。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/81/9d7618623631f01623e7036aef0a09ba.jpg)
ウェアはダメダメでしたが、これはよかった!
スペシャライズドのヘッドバンド。
冬チャリは耳が痛くなりますからね。
これならずれないしヘルメットも被れる!
薄手だけどかなり暖かいし、外の音もよく聞こえます。
なにげにイタリア製でした。
オススメですぜ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/89/49d45888d8559ac9144ba881a4f43db9.jpg)
紅葉が見れたのが救いでした。
本日の走行距離 51.3km
向かい風の影響もありヘトヘトです。。
鍛えなおすべし!
サボリのつけは大きい。。 N!