はぶR-Zのページ  ~ダイエット版~

ダイエットブログとして、2013年12月、激復活です!

ウナウナ♪

2006-08-12 23:36:47 | グルメのお話
夏バテ防止にウナってきました♪
とういうか、正確にはひつまぶってきたんですが(鰻笑)

お気に入りのお店なのでわざわざ高速で行ってきました~。
でも、ひつまぶしってウナの量をごまかされてる気がする。。。
ウナ重のほうが絶対ウナ大きいよねー。
ま、いいけど。

半分ほど食べたら、ワサビをちょっと入れて白だしをかけて「ウナ茶」に。
これが激・まいう~♪
いや~まんぞきん★

食後にはやっぱコレだね。
甘味処系。

別バラ別バラ~♪
おぼんがオシャレだなぁ(^。^)

ウナPOWERであさっての「ツール・ド・浜名湖」を激完走したい!と願う休日のN!でありました~~。






白焼きも食べたい♪ N!

自転車雑誌

2006-08-12 12:52:35 | チャリのお話
いつの間にか、N!の本棚もチャリ雑誌ばかりになってしまいました。
最近はネットでいろんな情報を得ることができるけど、チャリに関してはまだまだ初心者な為、本の助けを借りることが多い。
暇なときにパラパラ見て勉強中です♪

数ある雑誌の中でも、特にお気に入りなのが「自転車日和」
いろんなタイプの自転車が載ってるし、スポーツというより日常の生活の一部にチャリがあるって感じがN!好み★
一番手前にある「ロードバイクインプレッション2006」は、あまりの次元の高い話の連続に約5分で読破!(飛笑)
まだまだN!には早かったようです。。。

チャリと言えば、いよいよ2日後に迫ってまいりました「ツール・ド・浜名湖」。
N!初めてのロングライドで不安もあるけど、めっちゃ楽しみ♪
先日の事前ミーティングでは、早くも昼ごはんと夜の打ち上げに話題が集中しておりましたが(笑)
参加メンバーは酒豪揃い。
昼の休憩時に、「生にする?」って誰が一番先に言うのかも、、、注目です!






復活ビアンキ号魂!  N!

ホッ。

2006-08-11 23:06:49 | FAIRLADYのお話
先日、水温100度OVERを激記録してしまった愛しのZ32「はぶ号」。
とりあえず、ラジエター液を2Lほど継ぎ足して様子を見ておりました。

結果は、、、
大丈夫みたい。
あれから2日乗らなくて、さっき30分位乗ってみたんです。
水温は80度でビシッと安定♪
とりあえず一安心。

でも、またラジエター液が減るようだとショッキンだなぁ。
初代「はぶ号」はガスケットが抜けてラジエター液を追加してもすぐなくなっちゃっけ。
結局そのまま他界。。。
2代目「はぶ号」はこのまま無事に夏を乗り切って欲しい!と切に願うN!でありました~。




残暑魂  N!

注文のはずが。。。

2006-08-11 02:14:16 | チャリのお話
やばいです。
どんどん金銭感覚が麻痺していきます。
ええ、チャリのお話です。

今日は意を決してチャリ屋へ。
ビアンキのプロント(TOPの写真のね)という機種を注文するつもりでした。
やっと決まったぜい。
でもこのプロントは気になる点がいくつかある。。。
まずは、ドロップハンドルってトコ。
これが一番のネック。
あとはブレーキ。
オフロードでの泥つまり対策の為、「カンチブレーキ」というのが付いてる。
これがかっこ悪い。
レトロチックといえば聞こえはいいけど、全然速そうじゃない。
でもフレームのカラーリングはかっこいいし、お値段も128000円とお手頃(麻痺笑)
よっしゃ!在庫もあるし、注文するか!
しかし、、、
N!の口から出てきたのは、「他にオススメあります??」
えーっ!
往生際の悪さに自分でも驚いてしまいました(^_^;

すると店員もチクリと反撃。
「お客様はブランド重視ですよね?」
なにぃ?悪いかよ~(`´)
「以前話したピナレロの2007年モデルです」
といってコピーを持ってきた。

うぉー!
かっこいい!
フラットバーロードの「トレビソ」が5万円も値下げで10月に発売されるらしい。
なんでそんなに値下げかなぁ。
どれどれ。
フォークがカーボンからアルミにコストダウン。
コンポーネントもイタリア製のカンパニョーロから日本のシマノSORAへ。
なるほず~。
これなら5万円DOWNもうなずけますな。
でも128000円ってやっぱ中途半端だなぁ(完全麻痺中)
と思ってたら、カンパ搭載モデルも189000円で発売されるんだって。
6万の違いならカンパかも!と思いにふけるN!
しかし、あっしのような素人にこの性能の違いが感じられるかは不明です。

しばらく考えていると、店員がクロージングしてくる。
「発売は10月ですけど、人気モデルですので注文でしたら8/21までに御返事お願いします。でないと来年の納車になってしまうかもしれません。」
ほんとは実車を見てから決めたいなぁ。。。
10月といえば、どのメーカーも2007年モデルが出ているはず。
今注文して心変わりが怖い。
どないしょー。

しかし、ちょっと前までは5万円のチャリでも高いと思ったのに、最近はホント麻痺してるなぁ。
今日もみんなで話してたんだけど、、、
最終的には車売ってチャリ買いそうだよって。
そして、5人のチャリ仲間中2人が車をチャリ輸送用のバン系に買い替えようかと計画している事が判明!
「車なんてさー広けりゃ走りなんてどーでもいいのよ!」
車にはうるさいヤツばっかだったのですが、、、
みんなウンウンと頷いております。

チャリの魔力は恐ろしい。。。





完全休みモード N!

トラブリュー連鎖。。。

2006-08-09 22:48:51 | FAIRLADYのお話
まず、愛しのZ32「はぶ号」がご機嫌ナナメなのです。。。
最近、チャリにハマってほとんど乗ってなくて。
おととい久々に乗ったら、走り出して10分位で水温警告が!
defiとトラスト、両方のメーターの警告音が一斉に鳴ったのでビックリ!
100度を一瞬で超えました。
タコメーターのように跳ね上がる水温計って体に悪いよー(>_<)
エアコンもぬるい風になって。。。初代「はぶ号」の時もあった事だから一気に青ざめるN!

でも、結局1分位走ると85度位に落ち着きました。
ふい~。
しかし、その後も信号で止まると90度を超える。。。
確かに夜でも気温30度位あって暑かった。
でも100度OVERは絶対おかしいぜい。

本日、とりあえず冷却水だけチェックキング。
前にチェックしたのは冬頃だったかな。
その時は問題なかったけど、、、
入る入る!
2リットルも飲み干した「はぶ号」。
ガスケット抜けじゃなきゃいいけど。。。
しばらく様子を見てみます。
チャリばっか乗ってるのでスネちゃった?


お次のトラブリューはメガネ。
今朝、壊れまてした。。。
朝起きたら背中で踏んでた。。。(^_^;
普段はコンタクトだし、夜用メガネだからいいけど。。。
これで3回目と完全に「破壊王」と化すN!
同じフレームまだ売ってるかなぁ。
明日メガネ屋さんへ行ってみよう。


そしてトラブリューはついにチャリの「ビアンキ号」と「N!」自身にまで。
今日もちょっと走りに行ってきたんです。
で、細い隙間を抜けようとしたらペダルを縁石にを引っ掛けて、、、
危ないって思って、思い切りブレーキ踏んだらブレーキが壊れた。。。
オマケにペダルのギザギザでアキレス腱のあたりを引っかき流血騒動。
そしてさらに変な力が体に加わったのか、足がツった。。。
イテテ。。。その場にうずくまるN!。
その一部始終をおっさんに見られました。
見せもんじゃねーよ!
思わず心で叫ぶまだまだ若造な「傷心おN!」
修行が足りません。。。
自転車にも行かなきゃ。
NEWチャリ買おうとしてるから、ビアンキちゃんもスネた?


ここまで立て続けにあると、なんだか逆に笑えてくるなぁ。
ま、どれも大騒ぎするような事ではないんですがね(^.^ ;
そんな連休初日のN!でありました~。





VACATION魂 N!

8月6日・・・確かにあった「Answer」

2006-08-09 00:04:38 | HIMUROCKのお話
「SWING ADDICTION」の余韻にドップシ!のN!でごぉざいます♪
翌日、めざましTVでも流れましたね!「Answer」♪
軽部アナがホンモノでほっとしました(笑)

ま、軽部っちの話はさておき、、、
今日ふと思ったこと。
祭りのように過ぎ去った「SWING ADDICTION」ってなんだったのかなぁって。

発表されたときは、ホントにビックリ!
その後、ネット上でネガティブな意見が結構あるのを目にして、ちょっとテンションダウン。。。
これは当日この目に焼き付けるまで静観しようと思いました。

N!は2日目だけしか観てないけど、、、
「Answer」あったと思います。確かに。

それがなにかって言葉で言うのは非常に難しいんだけど、、、
あえて言葉にすると「愛情」かなぁ、、、。
それは、お互いに認め合う尊敬の念だったり、お互いのファンへの気遣いだったり、、、
GLAYの真摯な気持ちをすべて受け入れたヒムロックの大きさだったり、、、
そんな事を考えていると、どんどん気持ちが穏やかになっていく自分がいました。

当日、もしかしたら不愉快な思いをした人もいるかもしれません。
HS勢に囲まれたN!も最初は不安でした。
でも、GLAYが尊敬する氷室さんに失礼があっちゃいけないって必死に拳を突き上げる彼らみんなのおかげで最後まで気持ちよく楽しむ事ができました。
少なくともN!のまわりはそうでした。
ホントに嬉しかったし、GLAY&HSベイベーにも感謝です!
いつもの単独LIVEにはない「癒しの風」がそこにありました~(#^.^#)

先日、「つま恋」で行われた夏フェスで桑田&桜井両氏が「奇跡の地球」を何年か振りに披露しましたよね。
「Answer」もそうなってくれたらなぁって思ったっけ(*^_^*)
10年後位になんかの夏フェスあたりで偶然いっしょになってさ、、、
「久々にやる??」みたいな話になって、、、
10年後っていうとヒム氏は55歳かぁ。
GLAYは45歳位かな。
「リビング・レジェンド・氷室京介と日本ロック界の重鎮GLAYが10年ぶりにジョイント!」みたいな感じで。
おっと
いかんいかん
いつもの激妄想がまたしても始まってしまいました(^_^;

なんだかまとまりのない話になってしまいましたが、、、
N!的には、しかと!
この目で「Answer」を見つけられた8/6の「SWING ADDICTION」でありました~。






軽部アナのニセモノは誰?  N!




灼熱の「SWING ADDICTION」!!

2006-08-07 01:59:43 | HIMUROCKのお話
「最後に俺が大切にしている新しいエイトビートのロックンロールを送ります!」

「Wild Romance!!」

「えーーーーっ!!」

驚きました。
てっきり「ANGEL」かと思ったので。
確かに「新しい」って言いましたけど。

「SWING ADDICTION炎上激LIVE」より、さきほど最終新幹線で帰宅いたしました~。

会場に着くまでは、あんま深く考えなかったけど、、、
完全に「アウェイ」状態でしたね。
周りはほぼ完全にGLAYファンでした。
始まる時点ではN!的には完全に「VS」状態。
でも、ヒムロックの楽曲に戸惑いながらも、腕を突き上げる「HAPPY SWING BABY」のみんなを見ていると、「VS」ではなく「&」になれた気がしました。

ヒム氏側のセットリストはちょっとマニアック。
キャッチーなシングルを並べるのではなく、あくまでヒムロックの「今」を感じるリストでした。
「Weekend Shuffle」「BITCH AS WITCH 」「GONNA BE ROGUE? 」を持ってくるとは、、、。
で、結局「ANGEL」はなかった。。。
本当に大切なものは今回しまっておいたのかもしれません。。。

GLAYとヒムロック、それぞれ1時間ほど演奏して、いよいよ「ANSWER」へ。
これはやっぱ盛り上がった♪
で、次になにくるかなーって思ったら、
なんと「SUMMER GAME」
しかも演奏はGLAY!
ボーカルも時々二人で歌ったりして、、、
TERU氏の子供のような笑顔が印象的。
ヒム氏も「SWINGベイベー!」連発で上機嫌だったように見えました! 

考えてみたら、ヒム氏の野外LIVEって初めて観たかも!
「Wild Romance」の頃には星も見えて、、、
歌詞どおりじゃ~んって嬉しくなったっけ★

いろいろ物議をかもし出した感のあった今回のジョイントLIVE。
終わってみれば祭りの後のような寂しさですね。
GLAYファンのみんなにヒム氏の「魂」伝わったかなぁ。
これをきっかけに新しいファンが増えるといいね。

でもGLAYメ~ニアのみなさんに一言!
今日の音響はイマイチで、ヒム氏の高音がつぶれちゃってました。
特に「EASY LOVE」
リズム隊の音量も大きすぎかも。
それがすごく残念。。。
ヒム氏の美声はまたの機会に是非!





KING SWING魂!  N!

2006お初!花火★

2006-08-06 07:31:59 | TSUBUYAKI
最近、自分たち営業部隊も時間管理とかで定時のPM6:00に終われる事が多くなりました。

で、昨日は地元の花火大会★
なので、みんな夕方からソワソワ状態(^_^;

PM6:00にソッコーダッシュで帰宅するヤツ数名。
その数名にN!も含まれております(帰宅笑)

PM7:30に家を出て、ジモティーしか通らない道を抜けると、なかなかの好ポジションを確保!
打ち上げ場所までは3kmほどありますが、恐ろしい人出なのでこの辺りが限界。
ビール&おつまみ持参で激鑑賞して参りました♪



1時間ほどしか観れませんでしたが、花火はええね~。
癒されましたぞよ~~~(^○^)






今日はSWING ADDICTIONに密航! N!


仕事帰りに

2006-08-04 21:34:10 | チャリのお話
今日は仕事を定時で切り上げて、会社から車で約20分程の太平洋岸へ。
お初!「仕事帰りチャリツーリング」激敢行でごぉざいます♪

へへへ。
営業車にチャリを仕込んでおいたのだ(^^)V
会社の幹部連中に見つかったら大目玉だな(←死語?笑)

車の中で着替えて早速走り出す。
今日はクールマックスTシャツだぜい(^。^)♪
さんらり快適★
でもいつもとなにか違う。
足が重い!!
走り始めからダルい感じ。
やっぱ仕事の疲れがあるみたい。

それでも1時間位走りました。
今日は集中して息が切れるくらいのスピードを休憩無しで!
段々と持久力が付いてきたみたい!

あ、TOPの写真は折り返し地点近くの海SHOT!
月見える??

家に帰ると、先日落札したビアンキのサマーグローブが届いておりました。

大好きなチェレステカラーにご満悦なN!

やっぱNEWチャリもビアンキにしたいなぁ。
コルナゴやピナレロも気になるけど、、、
N!のチャリ師匠NEKO氏の言葉が頭から離れないのです。

「コルナゴとかもいいけどさ、ビアンキが大好きで乗ってます!ってほうがかっこいいよ」って。

そうだよなー。メーカーの「格」なんて関係ないないよね。
人になんて言われようが好きなチャリに乗ろう!
人に見せるために買うわけじゃないし。
うんうん、そうしよう。

ということでNEWチャリは「ビアンキ」に決定!
問題は在庫だね。
運命のNEWチャリは今いずこに??




チェレステ魂  N!


ちょっと敷居の高いお店へ

2006-08-03 20:27:07 | チャリのお話
NEWチャリを物色中のわたくしN!は、浜松ではちょっと有名な自転車SHOPへ行って参りました~。
ドシロートの自分なんか相手にされないかなぁ。。。
おそるおそる店内に入る。

うわ~高そうなチャリがいっぱい!
宝の山や~(彦磨呂風笑)
店員さんがずっとこちらをマークしているので、こっちから話しかける。
「あの~ビアンキのフラットバーロードってないですか?」
「ビアンキですかーちょっと待ってください」とカタログを直ぐ出してきてくれた。
割と普通の店員さんで安心。

結局ビアンキは完売(T_T)
2007年モデルの発売まで待つしかないそうです。
無念。。。

他にオススメあります?って聞くと、最初に出てきたのは「コルナゴ」
やっぱねーコルナゴはいいもんね。
でもちょっとデザインとカラーがイマイチ。

「あとフェルトやジャイアントはどうですか?」と店員さん。
「うーん。その辺はあんまり好きじゃないので」ときっぱりなN!。
自転車屋さんも大変だね。特にN!のようにズブなのにブランド志向の客相手だと。

結局、気になっていた「ピナレロ」の在庫を調べてもらうことに。
明日電話くれるそうです。
ピナレロもイタリアの有名メーカーだし、デザインも悪くない。

でも色が黒ってのがなぁ。。。(v_v)
フレームの形がちょっと曲がってるのは、衝撃を逃がす為らしいです。
ほほー。
なかなか自転車も奥が深い。

さすがに今回は値段も値段だし即決!って訳にはいきませんでした。
ビアンキがあったら分かんなかったけど。



専門店でチャリ魂に火が付いてしまったN!はそのままサイクリングへ。
車にチャリ載せててよかった~♪

太平洋岸を17kmほど走ってきました。
自転車道を外れて立ち入り禁止区間へ侵入してみると、、、

めっちゃ海が近い!
いいとこみっけ♪

しかし、、、

落ちたら誰も見つけてくれなそう。。。

でも今日も気持ちよかったなぁ★
最近は、10km位走るだけじゃ物足りなくて、もっと走りたいって思うようになってきた!
チャリに乗り始めた頃は、ゴールに着く事ばっか考えてたのに。
N!のチャリラー魂も本物??
どーかねえ。

でもチャリに乗るようなってほんと景色が変わったというか。。。
いつも車でサッと通り過ぎてしまう風景もチャリだと全然違うし。
なにより自分の力で目的地にたどり着くっていう達成感が気持ちいい♪
昨日もみんなで話してたんだけど、もっと早くにこの楽しさ知ってればなぁって。
でもチャリは歳とっても乗れるしね。
ホントめぐり合えてよかった~としみじみなN!でありました~★






チャリラー魂2006  N!


記録更新!

2006-08-02 23:28:15 | チャリのお話
本日のチャリ旅は、仲間4人で浜名湖へ。
みんなすっかりチャリにハマってるみたい★

本日の走行距離は40kmちょっとと記録を激更新!
やっぱみんで走ると疲れないね~。
でも、時々競争になりムダな体力使うときもあるけど。
ま、それも楽しみの一つなのです♪

本日の敢闘賞は、初めてのロングツーリンにイボイボオフロードタイヤで挑んだHK氏!
タイヤのハンデに加えチャリもみんなのより重量あるのに、顔を真っ赤にして最後まで走りきった!
ヤツがみんなと同じチャリだったらみんな負けるな。間違いなく。

次回合同ツーリンは今月中旬。
浜名湖1周の「ツール・ド・浜名湖」に激チャレンジング!の予定でごぉざいま~す♪




明日は多分筋肉痛 N!

「SWING ADDICTION」激予想

2006-08-02 09:56:20 | HIMUROCKのお話
8/5、8/6にAJINOMOTOスタジアムで行われるヒムロック&GLAYのLIVE「SWING ADDICTION」のセットリスト予想をしてみました~♪


最近通勤途中とかに考えていた「激予想」
コラボLIVEという事で予想は難しいのですが、お時間のある方は是非お付き合いくださいまし~。


~GLAY PART~
ROCK'N'ROLL SWINDLE
口唇
サバイバル
SOUL LOVE
生きてく強さ
航海
BELOVED
誰かの為に生きる
SHUTTER SPEEDS のテーマ
Runaway Runaway
RHAPSODY
Blue Jean
STAY TUNED
ACID HEAD


~HIMURO PART~
ANGEL2003
WILD AT NIGHT
JEALOUSY
SWEET REVOLUTION
NATIVE STRANGER
EASY LOVE
LOVER'S DAY
DEAR ALGERNON
ROXY
GIRLS BE GLAMOROUS
SEX & CLASH & ROCK'N ROLL
WILD ROMANCE
KISS ME
SUMMER GAME

~HIMURO&GLAY PART~
Answer
TO THE HIGHWAY
B.BLUE

どうでっしゃろか?
今回はあまり深く考えずサラッと思いつくままに書いてみました。
コラボということで、シングル多めの予想です。
でもどっちかというとヒムロックのほうが予想ムズイ!

「ANGEL」がTOPなのはまず有り得ないけど、これはN!の願望!
だって「ANGEL」っていつも最後にやるからさみしいんですよ。。。
なので1曲目にもってきていきなりテンションMAXにしてくれたらいいなぁ♪

あ、でもHIMURO&GLAY PARTのほうがもっと予想ムズイ!
というか、コラボPARTがあるかどうかも不明です。
「Answer」はさすがにあると思うけど。
でも1曲だけじゃーねぇ。
ということでBOOWYの楽曲を予想してみました。
ヒムロックやGLAYの楽曲を一緒に歌うのは想像できなくて。。。
あるとすれば、GLAYの「I'm in LOVE」や「南東風」「Super Ball 425」あたりかなぁ。
ヒムロックの曲だと、う~ん。。。やっぱ想像できん!

なんだか、考えれば考えるほど予想不可能状態に(苦笑)
でも、予想できないだけにすっごい楽しみです♪

いい意味で激予想が外れることとを祈りつつ、、、
あと数日、、、
深く瞑想しつつ、、、
当日を静かに待ちたいとおもーとります。






予想屋 N!




「Answer」激入手!

2006-08-02 00:02:42 | HIMUROCKのお話
いや~
待った甲斐がありました~★

ヒムロックとGLAYのシングル「Answer」は予想以上のデキっぷりで大満足♪
ヒム氏の「最新VOICE」は相変わらずツヤツヤ★
TERU氏は高音パートが多くてちょっとキツそうだね。

曲調は、サンプルPVをちょこっと観た限りでは結構ハードな印象だったけど、全部通して聴いてみるとN!好みの「うるうるビート系」じゃ~ん♪♪

でも、あれだね、二人の歌い方って結構似てますね!
最初、カーステで聴いた時はどっちが歌ってるか分かんなくなったっけ(^o^;

PVも最高にかっちょうぃいい!!
透明なガラスを境に、睨み合う(?)ヒム氏とGLAYの面々にシビレた~★
GLAYもちょっと見ない間に、オーラ漂う「漢組!」と化しておりましたネ!

お次は、8/4の「僕らの音楽」ですね!
絶対保存版にしなきゃ!

で、翌日はいよいよ「SWING ADDICTION」!!
N!は8/6に「ヒムT」激装着で参戦予定★
席は「HAPPY SWING枠」だったりするけど(苦笑)
8/5は行けなくなり、ヤフオクで裁こうとしたチケッツがこれまたなかなか売れず、完全に「足」が出てショッキン。。。
ま、そんなことはさておき、、、

そろそろ、恒例のセットリスト予想してみましょか♪
でも、今回はヒジョ~に難しい。
例にもれず、またまた予想とういより完全に「希望」となる可能性が高いのですが(^-^;
近日UPしますね~♪






LOVE IS BEAUTIFUL魂! N!