田舎暮らしで のんびり生活

 ・・・ 日々の暮らしの時を止めて ・・・
   

またまた・・

2006年01月31日 | こんな 日 ‥‥
雪をかきわけ あした天気に行って来ました
店内からは ご覧の通り 雪に埋もれています

雪のため 無線ランケーブルがうまく飛びません
ブログは 当分の間 お休みします

掲示板はどうにか繋がりますので
申し訳ありませんが そちらに・・

春には また・・
馬鹿馬鹿しい話に お付き合い下さい

長----い 1分間

2006年01月23日 | こんな 日 ‥‥
隣町からの帰り道
峠の下り 気がつけば
ギャァ---- ガソリンが無い!!!!
しかも限りなく E !
頭の中で ガソリンスタンドを探す・・
あっ トンネルを抜けたあそこにある  
何時まで営業かな? 現在時間は 6時20分・・
このスタンドをやり過ごすと 隣村まで無い!
しかも 開いている保障は無い!

トンネルを抜け横目でスタンドに目をやると
表の電気は消えているものの 事務所はついている
やった! と思った瞬間 赤信号!
時間は6時29分・・まさか6時30分までじゃ・・
横目でスタンドに目をやりながら 祈る気持ちで見ていると
ジャジャラと音が聞こえそうなくらいの鍵を持った店員さんが
おもむろに事務所の鍵を中からかけ始めた
オー マイ ゴッド!
この言葉が似合いすぎるほどの場面
もうそれ以上は やめて!

青信号に変わった時は 6時30分
少ししか残っていない明かりを求め
暗いスタンドに直行すると
帰る間際 消灯のスイッチに手をやる後ろ姿が見える・・
車の音とライトに気付き 振り向いてくれた時は
後光が差し BGMまで聞こえそうでした

頼み込み ガソリンを入れてもらい
あ--- 良かった!

そうそう 少しでも燃料節約?になるかと
止めていたエアコンと音楽をガンガンかけ
自宅まで残り40分のドライブを楽しみました  

先人の一言・・

2006年01月18日 | こんな 日 ‥‥
今日 お客様に

『ママ! 今度来るまで風邪引かないでね・・』

『馬鹿だから ここ何年も風邪を引いたことありませんよ』

『馬鹿だから風邪を引かないのでなく 風邪を引くのが馬鹿なんだよ・・』

『えっ どうしてですかぁ?』

『自己管理の出来ない馬鹿が 風邪を引くんだよ』

風邪も哲学的?になってきたかな?

構造改革・・?

2006年01月15日 | こんな 日 ‥‥
我が家のリビングは コーヒーの香りが充満しています
優雅にティーブレイクを 楽しんでいるのではありません
出がらし(コーヒーでもこう言うのでしょうか?)の香り・・
来るべき春に向かって 出がらしを乾燥させています

営業中は 出がらしがたまったら
玄関脇のミントの根元にかけておりました
ずっとずっと続けていたら このミント達が
いつの日か コーヒーミントにならないかと
無駄な抵抗を10年間続行中です・・

ミントの構造を改革して 新種を・・
もしできたら 何と名前をつけようか?
おばさんのコーヒーミント? んーん ありきたり・・
もっと思い切り ふざけた名前は無いだろうか?
新種完成まで 時間はたっぷり・・
じっくり考えよう・・

いつの日か・・
変な?素敵な?名前のミントが売っていたら
私の作品だと思ってください

継続は力なり! いい言葉だ!  

雪崩の話・・

2006年01月12日 | こんな 日 ‥‥
何年か前に テレビで
表層なだれのメカニズムを
わかりやすく説明していた
某大学の教授がおられました

雪が積もり晴れると 雪が締まります
またその上に雪が降ると
硬くなった雪の層と柔らかい層ができ
その境目がずれて 雪崩がおきる・・

と ここまでは普通のお話ですが
雪崩を例えるのに
ショートケーキが登場しました
スポンジが硬くなった雪で
生クリームが柔らかい雪
スポンジは ずれないけれど
生クリームのところで横滑りがあるんです

食べ物に例えられると
私には説得力があります
とても理解できました

某大学教授と書かせて頂いたのは
勿体ぶった訳でなく 名前を忘れました

某教授・・すみません  

毎日 雪の話なので・・

2006年01月10日 | こんな 日 ‥‥
一昨年あたりから 薔薇に興味を持ち始めました
薔薇好きのお友達に話したら
あーあ やってしまいましたね?と 言われました
どうしてか聞くと 一度はまると大変だ!との返事・・
えー そうなんだ? と思いつつ・・

花屋さんに ハーブを売っていなくても薔薇はあります
目当てのハーブが無いと 足の向くところは薔薇・・
そんなこんなで買い始め 今は20本ほど
しかし 咲かせようと思えば これが難しい
可愛がってるのに なんで刺すのよ!
と 逆切れもしばしば・・

一昨年の大雪で枝が折れ 見るも無残に
来年こそはとの決心も この雪で打ち砕かれそうな感じ
ただひたすら春を待つしかありません

雪の話をやめようと思っても
行き着くのは やはりここ?

去年 薔薇の手入れ中 話しかけられ
薔薇が似合う女性になりたい!
と話したら・・きた返事が・・
じゃぁ 薔薇を口にくわえるの? ですって
私って そんなイメージなんでしょうか?

薔薇の手入れも
薔薇が似合う女性になるのも
遥か遠い所の様な・・       




現在があるのは・・

2006年01月08日 | こんな 日 ‥‥
私の父は アウトドアのハシリの様な人でした

春から夏は 六甲山へハイキングで飯盒炊爨
(料理はいつも カレーでしたが・・)
海釣りのお供は 淡路島や和歌山沖
(その後姉達は ゴカイが嫌で お供は私一人に・・)

冬は日帰りなら 琵琶湖周辺へのスキー場へ
(スキーが下手な母は 父親お手製のソリでした・・
  それが技物で 箱とソリが取り外しでき
  背負えて 箱の中には段取り良く物が入りました)   

お泊りなら 父の一言で学校を休んで信州方面へ
赤倉とか野沢温泉とか 菅平・・
夜行列車に乗り スキーを荷棚の網にぶらさげ
足元に新聞紙を敷きつめ寝た覚えがあります
列車はいつも満員だった記憶もあります

板はヒッコリー(くるみの木?)
(三女の私は 何回かペンキで塗り替えられた物でした)
ワックスは勿論 万能薬のようなギンパラでした
金具はカンダハー
靴はゴムのような紐で結ぶタイプ
ズボンはトレンカタイプ
雪の模様のセーター
大きなボンボンの付いた毛糸の帽子
最先端な いでたちでした

決して裕福ではありませんでしたが
三人の子供に 都会では珍しい体験をさせてくれ
アウトドアに関しては お金を使う人でした

現在の私があるのは
この親にしてこの子あり?   





雪の話ばかりですが・・

2006年01月07日 | こんな 日 ‥‥
年末年始の間に 1階は完全に埋もれました
雪は仕方ないと開き直るしかありませんが
気になるのは 店に残してきたタナゴちゃん・・
9匹居た生き残りの1匹です

今日も 雪の上を挑戦しましたが
雪が緩み 外開きの入り口の為
屋根の雪がドサッと落ちたら
閉じ込められそうなので 断念しました

夏前から飼い始めましたが
夜行性なのでしょうか?
昼は餌を食べる時しか 出てきません
しかも 上手に隠れます
上から下から横から・・
探してみるものの 居ないんです
なつかない所が媚びてなくて また可愛い!

前のカジカは2年飼ってましたが
<ママだよー> と声を掛けると
石の上にヒレをつき 餌を待っていました
なつく所がまた可愛い!

連休過ぎには 辿り着き
一人(1匹)にしてゴメンね と謝りたい
どうか 生きていてください   


新年になりましたね

2006年01月06日 | こんな 日 ‥‥
あまりの豪雪の処理で お正月もどこへやら・・
しかしすごいです 1階は完全に雪の中です


皆さん お正月は如何でしたか?
ここ30年ほど 
まともにお正月を過ごしたことがありません
皆さんがお休みの時のサービス業
娘には なんと季節感の無い家庭だと
言われ続けましたが かと言って
お正月を先に済ませるわけにもいかず
終わってからするのも 座がしらける話・・
もう 諦めたようです

本年も ママのお気楽話しに
お付き合い下さい