田舎暮らしで のんびり生活

 ・・・ 日々の暮らしの時を止めて ・・・
   

春が近づいて来たかな?

2008年03月15日 | こんな 日 ‥‥
雪が沈みました
先週のお天気と雨で40~50cmもです
私は お天気よりも雨の方が雪は沈むと思います
お日様は上部だけですが 雨は下まで浸透するからだと思います

朝7時 道路の温度計は2度でした
土日しか見ない時間の温度ですが 初めてマイナスが取れました
お日様が顔を出して 益々温度は上がりました
8時頃になると ストーブを点火しなくても過ごせました

来週から花粉情報が始まるらしいです
季節の変わり目を楽しんでいる毎日です

丸太の縁

2008年03月14日 | こんな 日 ‥‥
昨日 出掛けた時 ホームセンターに立ち寄りました
いつもなら先を急ぐのですが 何故だか私を呼んでいるようで・・

店頭のお花やお野菜の苗を見ては あーあ買いたいけどまだ駄目なの
家の周りは雪がいっぱいで まだ植えられないから 残念ねぇ と
聞かれてもいない言い訳を お花に向かってブツブツ・・
居合わせた方が見ると きっと怪しく見えたでしょうね?

もう少し中に入ると 珍しく切断された丸太が売っていました
直径40cm前後で長さが40~50cmのが3本
しかも 売れなかったらしく 4000円が2000円に
どう見ても私を見ている 連れて帰ってもらいたいみたい・・
綺麗に皮がむいてある丁寧に磨かれた丸太で 
これは何かになりそうと 丁度お昼休みの主人に電話を
すると 大きいのから二つでいいとの返事
2本を手に取るとレジへ行こうとして 後ろ髪を引かれる
1本残してはお友達がいなくなって可哀想と全員買い求めようとすると

それを眺めていたとてもお洒落なご年配の方に声を掛けられた
その方は 真っ赤なフォックス ファイアーのダウンに ベージュの帽子
この方は かなりのアウトドア系と感じられた
『こんなに買って どうするの?』
との質問に 家がログハウスである事と主人が器用である事を・・
すると『この辺りに ログハウスは無いけど 何処から来たの?』
『桧枝岐から来たんですよ 家は小さなレストランをしているんですよ』

すると 檜枝岐には駒の湯とヒウチの湯があるんだよね?
とかなり詳しくて 逆にこちらが驚いて・・
会津駒の話 尾瀬の話 檜枝岐の話 と始まって
とても初対面とは思えないほどの会話が弾みました

『今度 行った時に絶対寄るからね』と温かい言葉
丸太のお陰で 楽しい出会いでした

春を感じた一日

2008年03月13日 | こんな 日 ‥‥
今日は今年の新メニュー開発?と買い物に 那須方面に出掛けました

道路に雪があったのは 自宅から100mくらいでしょうか?
国道に出た途端道路に雪は無く あの圧雪状態はどこに行ってしまったのでしょう?
でもまだまだ油断はできないと 村のスキー場まで四駆で
そこから先は四駆を抜き 足取りも軽やかにドライブを・・

私が春を感じるのは 桜が咲くのではなく
積み上げられた雪に土がくっつくのか?ホコリがくっつくのか?
道路脇の雪が 白くなく土が混ざった時です
檜枝岐を出た途端 前を走る車の後は 土埃
土が何処も隠れている冬は 埃が立たないのです
うわぁぁ・・春だ!

家を9時半に出た時は まだ気温は1度でしたが
30分走ると6度 那須に入る頃は12度になっていました
ついいつもの習慣で 玄関を出るときは定番の長靴でしたが
出掛けてから気が付いて 慌てて長靴の中からズボンの裾を出す事のないように
今日は気をつけて スニーカーにしました
トレーナーも脱ぎ捨てて シャツとベストにした事は言うまでもないですよね?

春を感じながらのドライブは 気が付くと車内は暖房から軽い冷房に
のんびりと買い物を楽しみ 帰途につく頃は肌寒く
予備の為に持ってきたウインドブレーカーを着たものの やっぱり暖かい

新メニューの開発ですか?
お見えになった時の お楽しみにという事で・・・

一つだけ内緒でお教えするなら・・燻製ができる器具を買ってきました
いつの日か 会津地鶏の燻製と自家製ソーセージがメニューに入るかも・・
いつの日にか ですよ・・・
 

お天気に誘われてー2

2008年03月12日 | こんな 日 ‥‥
お友達に誘われて 雪の上で豪華なランチをいただきました
メインはカップ麺・・これがすごいご馳走なんです

雪解け水が混ざり始めた川のせせらぎを聞きながら
アウトドア用の小さなガスコンロでお湯を沸かしていただき
1帖ほどのビニールシートに 三人で横に並び
川を眺めながら お日様を浴び・・・カップ麺を・・

カップ麺は 家で一人でいただくと寂しいけど
雪の上を走ってきた程よい冷たさの風が
暖かいスープのありがたさを引き出してくれて
カップ麺 ありがとう って感じです

食後には またまたお湯を沸かしていただき
シフォンケーキをいただきながらのハーブティー
これがまた美味しくて 直径20cmもあるケーキを
3人であっという間に平らげてしまいました
お腹も一杯になると 暖かさで眠くなりそうに・・

そこで お散歩・・
持参していただいたスノーシューでおでかけ
初めて近くで見たスノーシューは 履き方さえわからず
立ったままで装着していただく有様 (申し訳ないです)

思ったより軽くて 足が雪にめり込まない
少しの坂も 慣れればOK!
気に入ってしまって はしゃいで歩き回る友達と私
引き返す頃には 二人で 『これ 絶対買おうね』 と約束
それを眺めていたもう一人・・呆れているかな?

ほんの何時間かの出来事ですが
素敵なことが凝縮された良い時間を過ごせました

uzuraさん そしてMちゃん ありがとうございました
またお外で カップ麺を一緒に食べましょうね?
今度は 大きなおにぎり持って行きますからね 

足  跡

2008年03月11日 | こんな 日 ‥‥
今日はこの上ない快晴だったので さっさとパソコンの電源を切り
こんな日は お日様を浴びないと カルシウムにならない
と以前に買った プラかんじき・ダウンに手袋・・
晴れていても 下が雪なので やっぱり寒い
家の裏の 真っ平らな畑の道を歩き出す

自分の歩いた後を見てみると大きな足跡 
プラかんじきはまるで雪男のような感じ
お天気が続き 昨日は雨も降ったので 雪は硬くなっていて
ズボズボと足を取られる事もなく 歩きやすい

少し歩くと 足跡発見! うさぎかな?
山から下りてきて 雪の畑の中を一直線に歩いた跡
もう少し散策をすると 今度はきつねかな? 
そう言えば 昨夜 家の裏で鳴いていたかも・・

今年は スキー場に行ってリフトに乗っても
ウサギや獣の足跡をあまり見かけないような気がする
山に食べるものがあるのかな? あればいいのになぁ・・
秋にも カモシカを自宅付近で見かけなかったかも

また少し歩くと 雪虫発見!
正式名は 知りませんが 春になると出てくる 1センチあるかな?
春を知らせてくれているのに 足跡ができないのが残念・・

30分ほどのお散歩で 私の雪男の足跡は 
一筆書きのように 家の周りや畑の上を 縦横無尽に書きつくし
小さな春を見つけた 小さな小さな旅でした

http://bbs4.aimix-z.com/topic.cgi?room=hd222582

原点に立ち返り

2008年03月10日 | こんな 日 ‥‥
ホームページのログハウス奮戦記の更新を始めました
7時頃から始め 気が付けば11時・・
熱中すると あまりにも早く時間が経ちました

もう15年も前の事 記憶も薄れ 
あれぇ?と思う度 主人に声を掛ける
しかし 技術的なことは覚えていても
月日 道具の名前など 結構忘れている事に落胆
薄れた記憶を手繰り寄せ 言葉を選ぶ・・

文章を書くのは書けても
読んだ相手が理解してくれるようにと思えば 話は別で
まして ログハウスを建てた方法となると
読んだ人は ほとんど経験のない方ばかり
どこで納得してもらえるかと 考えてしまう

ここで いつものお気楽虫が騒ぎ出し
自分が楽しみながら書くのが一番なんだと考えを変え
難しく考えない事にしました

明日からはこの路線で お気楽に続きを書きたいと思います
やっと 2/3が完成 明日は建て前二日目と今日の手直し
明日はどこまでできるでしょうか? 

暖かくなったので

2008年03月09日 | こんな 日 ‥‥
昨日・今日の暖かさで
嬉しくなり活動を始めるのは 人間だけではないようで
好まれないお邪魔虫も現れ始めました

私がこの虫に出会ったのは ここに来てから
実家の関西ではあまり見た事がありませんでした
関西ではなく 都会に居ないのかもしれません

一般には【カメムシ】と言われているようですが
この地では 【クサムシ】と呼ばれています
クサムシは 草虫でなく臭い虫と 
本人にとっては迷惑な名前(たぶん・・)
名前の通り 良い匂いではありません
この虫に出会ったら つぶさず触らず 穏便に対処したい
こちらでの対処法は ガムテープ・・
軽やかに虫の背中にくっつけ テープを折り閉じ込めるのです
面倒のようですが 一番臭いの被害が少ないようです

秋に ブンブンと外を飛び始め やがて中へ
サッシを閉めていてもなんのその 忍者のように忍び込み
照明の周りを飛び回り 
疲れるとぶら下がった照明の紐や器具や窓などで休む
ブンブンと音を気にしながら テレビを見ていて
虫が疲れたところで ガムテープ攻撃をしかける
真冬の間は どこに居るのかあまり姿を見かけないが
暖かくなると動き出し まるで私みたい・・

秋から冬のクサムシは 1㎝ほどの茶色系
春になると 赤い模様の入ったものが現れる
同一物で 婚姻色なのか?別の物なのか?
調べた事も研究した事もありませんが・・

これほど嫌がられているクサムシでも 会話に上る事があります
この地では クサムシが多いと雪が多いと言われています
割合当たるかも・・気が付いた方は 偉い!

嫌われ者のクサムシに・・・
気象予報士特別版 積雪情報員の称号を与えたい
あと一つは ガムテープ普及委員・・

地味だった天気予報

2008年03月08日 | こんな 日 ‥‥
冬の間 特に明日の天気が気になる
雪が降れば 除雪の為早く起きなければならない
気温が低ければ それなりの心構えが必要
と 欠かさず見る

先週までパソコンで週間天気予報を見ると
結果的には 晴れた日はあったものの
雪と曇が多く お天気マークは白の雪だるまと 
グレーの雲が並んでいる日が多く
晴れのお日様赤マークも 黄色の星空マークもなく
色の変化がなく 単調で地味な画面・・

ところが 月曜からの週間予報は
曇はあっても 横にお日様が毎日くっついている
赤あり黄色ありで にぎやかになってきた
気候が安定してきたのか 春が近づいたのか
見ているだけで 嬉しくなってくる

晴れても 標高1000m程のここでは
気温は低く 晴れる前の日は
放射冷却現象で気温は低くなるから
喜んでばかりはいられない
記憶に残る 今年朝七時の最低気温は-16度だった
朝方はもっと冷えたのでしょう

気温はともあれ 貴重な晴れは嬉しくなる
来週は何をしようかと お日様マークを眺め
一人思いを馳せて 明日を待つ事にしましょうか・・ 

天気予報 当たりますように・・


夜型人間

2008年03月07日 | こんな 日 ‥‥
気が付くと いつも夜中近くになっている
皆が寝静まった頃 ゴソゴソと動き出し
温泉を溜めて置いて 丁度良い温度になる頃
それが11時近く それからのんびりと入る
お風呂上りは ボーっとテレビを気にしながら
お肌の手入れ(と言ってもクリームをつけるだけ)
パソコンのHPを徘徊し書き込む・・
ベットに移動 FMラジオを聴きながら眠る
眠りにつくのは 一時~二時
冬はこんな生活が続く・・

週間とは恐ろしいもので
たまには早く眠ろうと思っても眠れない
私の体内時計は どうなっているのでしょうか?

まぁ こんな生活も三月末まで
四月から本業が始まれば こうはいかない

音の少ない世界は 自分の世界だから
もう少しの間だけど 夜型人間を楽しんで・・
と 言っているうちに もうすぐ一時
今夜は お肌のために 眠りましょうか・・

桜の便り

2008年03月06日 | こんな 日 ‥‥
桜の開花予想が発表されましたね・・
今月末あたりでしょうか?
ここですか? 桜ですか?
皆さんの所から遅れること 1ヶ月~1ヵ月半
春は急にやってくるのです・・

例年では 5月連休過ぎでしょうか?
村では お祭り(5月12日)の頃まで
待って欲しいと思う方は多いようです
お祭りに奉納される歌舞伎があるのですが
村の鎮守様の桜が咲けば 華やかさが増し
歌舞伎上演中に ヒラヒラと花びらが舞えば
これに勝るスチエーションはない程
早く春が来て欲しいと思う傍ら
この桜だけは お祭りまで待ってもらいたい・・
わがままなお願いを 持っています

もう一つのわがまま これは私だけ?
庭にある八重桜なんですが これは早く咲いてもらいたい
種まきは 八重桜の咲く頃が良いと言われているからです
八重桜が咲くと 気候も安定して霜が降りなくからでしょうか?

暖かい地域より1ヶ月おそい春
そして 1ヶ月以上早い冬
この村では 短い濃縮された時間を過ごしているようです

届いた ラブレター

2008年03月05日 | こんな 日 ‥‥
今朝 私の元にラブレターが届きました・・待ちに待っていたものでした

と言っても 何万枚と折り込まれ届けられた内の一枚・・
その正体は 新聞にはさまったホームセンターの折り込みチラシ
やっと来た! と早速ワクワクしながら見る私
イチゴの苗 種じゃが芋 そして春の決まり物の球根

これほど季節を感じさせてくれるものは ないと思います
春が近づくと 球根や薔薇の苗 衣替えの為の衣装ケース
もう少しすると お野菜やお花の苗 肥料 外仕事の必需品
夏が近づくと 花木・ガーデニング用品・網戸に変わり 防虫剤などなど・・

まだまだ2m以上の雪の下の花壇や畑 そしてハーブガーデン
広告を見た途端 私の頭の中では雪は消えて
あそこにはこれを植えて ラティスをこうしてと もう花盛りの状態!

こんなにもワクワクさせてくれるものは 私にとって立派なラブレター
隅から隅まで何度も見ながら ウフフと微笑む・・
ちょっとマニアック?

イチゴの苗の写真が 霜よけクロスが 私に微笑んでいる
でも 悲しい事がひとつ・・
せっかく届いたラブレターなのに答えられない
雪があっては 買っても植えられないし飾れない

しばらくの間は
ラブレターを眺めて ウフフと想像の世界に生きるしかない
冬もいいけど 早く春が来ないかな?
それまでは夢見る夢子ちゃんの世界をさまよう
おばさんガーデナーでした

うれしい返信メール

2008年03月04日 | こんな 日 ‥‥
テレビで お城を散策し建てられた事情などを紹介する番組がありました
そのお城にまつわる城下の建物も紹介されていました
その建物の中に 懐かしいものがありました

もう20年程前でしょうか?
とある病院に入院していた時 隣のベットに彼女が入院してきました
年は私より10歳以上若い彼女でしたが 気が合い仲良しになりました
退院してからも たまに訪ねたり訪ねられたり・・
しかし 月日が経つにつれ 逢う回数は少なくなっていきました

その彼女が勤めていた場所が テレビで放映されたのでした
私も何度か訪ねた事があり 懐かしくて彼女にメールを送信してみました
1年半ほど逢っていないので アドレスも変わっているだろうと
どうにか届いて欲しい一心でした
恐る恐る送信ボタンを押すと メールが飛ぶ画像・・
やったぁ! 届いた・・

次の日に来た返信の文章は 彼女の優しさがあふれていました
子供が大きくなった事 仕事が楽しい事など 思わず微笑む内容でした
相変わらずの勉強家で 古文書の解読をしていて その為の免許も取ったとか
すごいなぁ 好きな事に邁進している感じが手に取るようでした

まっすぐに生きている彼女を見ていると 背筋を伸ばさなくてはと思います
と言っても 堅苦しいのではなく 人生をうまく楽しんでいるようで
やっぱり素敵な女性でした・・

そうそう オマケのお話を・・私が入院していた頃・・
実家が近くにある同僚が 申し訳ない程面会に尋ねてくれました
寂しくて心細い病人に なんて気を使ってくれてありがたい・・
感謝・感謝の思いでした
その同僚(男性です)が ある日隣のベットが空なのに気付き
『あれぇ?隣の○○さんは 退院したのですか?』と寂しげ・・
お隣りだった彼女は 元ミス○○で 容姿端麗 頭脳明晰 性格も良い
こんな素敵な人も世の中に居るのだと思わせる人なんです
なーんだ 目的は私の見舞いでなく 彼女を見に来ていたんだぁ
その同僚が独身の間は いつも話しのネタでした

今度 彼女にいつ逢いに行こうかと とても楽しみです
彼女から 優しさと一生懸命さのパワーをいただきに・・
また メールしてみようかな? 

道明寺

2008年03月03日 | こんな 日 ‥‥
お雛様なので 和菓子を買ってきました
やっぱり春だから 桜餅でしょう?

初めて尾瀬にアルバイトに来た時
お友達が休暇から帰ってお土産を買って来てくれました
『桜餅買ってきたよ』と包みを開けると
中身は私の見た事のない和菓子でした
『桜餅?これ何?』と不思議そうな顔の私に
『桜餅だよ 何で?』と逆不思議・・
『桜餅って ほらピンクのもち米で包んであるあれでしょう?』
『あれは道明寺って言うのよ』
『道明寺??・・じゃあ東京ではこれが桜餅?』
・・・こし餡と桜の葉は共通点だけど 
ピンクの和風クレープみたいなのに包んである
これが桜餅だ何て うっそぉぉぉ・・

これが関東に来て二度目のカルチャーショック
一度目は おそば屋さんで頼んだ たぬき
関西は おそばに甘いお揚げさん
関東は おうどんに揚げ玉?だったかな?

で 昨日買って来たのは
関西で言う 桜餅・・
しかしパッケージには しっかり 道明寺の名前
でも 私の食べたのは 桜餅だぁ・・
ウチの子供達もそう思っているはず
教えたのは 私なのですから・・
 

マイ ブーム

2008年03月02日 | こんな 日 ‥‥
今 特訓中です!

走るのと泳ぐのは大の苦手で・・特に水泳は・・
高校の時 二学期の体育は50m泳がないと単位が頂けませんでした
これに勝る苦痛は無く 何度足をついてもいいと言われても・・
プールの真ん中は深くなっていて 
150cmの身長では 140cmの深さでは 頭の上しか出ない
足をつけといわれても つけるはずもなく もがき苦しみ
足のつりと息苦しさで 私にとっては死ぬ思い
もう一つの ネックは・・
子供じゃあるまいし 水の中で目が開けられない お恥ずかしい限りです
で この年になって始めたのが お風呂での特訓!

湯船に浸かり まずは顔をつけ 心の中で数える・・
1・2・3・4・5・・・・やっと25まで・・
これでは どうしようもない
次は 洗面器に水を入れ 目を開ける練習・・
大きな声では言えませんが まだできない・・(シクシク)

思い起こせば子供の頃 海で溺れそうになった経験があり
それが トラウマ? と言い訳をしながら
一人で ぶつぶつと自分に気合をいれ
特訓は まだまだ成果もなく いつまで続く事やら・・

檜枝岐には 立派な温水プールもあることだし行けばいいのに
5年ほど前に買った水着も 入らない・・
目を開ける前に ダイエットが必要かな?

これでは 風が吹けば桶屋が儲かる の 逆バージョン?