田舎暮らしで のんびり生活

 ・・・ 日々の暮らしの時を止めて ・・・
   

そろそろ やって来ますか?

2009年10月15日 | こんな 日 ‥‥
またやって来るのは・・・・
そうです 冬です



今朝 冬の前菜(?) 霜が降りました
浅い霜でしたが うっすら白くなりました
デジカメを持ち出そうかと思う頃 霜は消えました

明日は とうとう出ました 霜注意報!
今夜は 綺麗な星空です・・・
こんな日は 冷えるんですよね

先週あたりから スタッドレスタイヤのCM
除雪機のCM やたらと増えています

何年か前 いきなりドカーンと80cmの雪が一夜にして降り
ハーブの名札やプランターが 雪の下になり
雪を掘りながらの まるでお宝発見作業で
とうとう春まで 畑の土が見えなかった年もありました

冬になる前 急に忙しくなります
畑の園芸資材の片付けや 来年のための準備
慌てないように 少しづつやっておかないと・・・

あー忙しい・忙しい・・・?

定休日

2009年10月14日 | こんな 日 ‥‥
今日は お休みなので 出かけちゃいました
行く先は 会津田島で 片道約50km
田舎人としては 遠い距離ではありません

村から 10分ほど下ったところ
伊南地区の屏風岩は 紅葉の絶好の場所ですが
まだ少し早いかな? と思っても 充分満足できます



そこから また30分ほど走り銀行へ
村の農協の次に近い金融機関で用を済ませ
目的の 会津田島へ・・・

その目的は ホームセンターで
冬の寒さに弱いハーブを 取り込むための土を買うためです

途中 こんな物が売っていました



国道脇に ゴロゴロと転がっていたのは ジャンボカボチャで
大きな物は 直径1mはあるでしょうか?
カボチャの横には 500円~ と書かれてあり
買いたい人の為に 電話番号が書かれていました

会津田島で 土を買いにホームセンターに寄ると
私を待っていたかのように 薔薇が私を見ていました
色は分かりません・・・と書かれたプライスカード
もう 大雑把に剪定されていて お安くなっていました
半額! ラッキー! と3株買い求め
トゲの抵抗を受けながら 土と共に車に・・・



帰り道 寄りたい所がありました
それがここで 行く時 確認しておいた場所で
「ヨシヨシ 今日はシェフの車があるぞ!」
と 独り言を言いながら通り過ぎた場所でした

そこは 北欧料理のゲストハウス・ダーラナで
古民家を改造した ちょっと面白い雰囲気の場所で
私が20年近く前 押しかけて無理やりスタッフを希望したお店で
それ以来 シェフとは たまに行ったり来たりの間柄で
シェフに逢って話をすると癒され しかもパワーをもらえる
コース料理で宿泊も出来 お料理も食器も最高です

http://www.dalarna.jp/guest/about.html

ところが シェフはお留守のようで 残念でした
「あーあ」とため息をつき 帰路に着きました

私の楽しみ

2009年10月13日 | こんな 日 ‥‥
特別 理解している訳でもなく 勉強したい訳でもなく
現実の世界なのに 私にとっては夢のまた夢の世界
それでも いつだか撮ったおいた録画を何回も見てしまう

それが 宇宙に関する番組で
来週から 4夜連続でありそうな予告を見て
すでに 楽しみで楽しみで 心躍っています

ハップル宇宙望遠鏡の映像や 惑星の話や 火星移住計画
私の生きている間に 可能なのかどうかも疑問ですが
その夢のまた夢の話が 私は たまらなく好きです



このビデオも 何度も見すぎて かなりヤバイです
今時 ビデオも少なくなってきましたが
我が家では まだ DVDを見られても
録画できる機能はありません

同じく ヤバイー2は こちらで
一人静かに ただ眺めるのが好きで
本物を見に行きたい衝動があるわけでもない
お宅美術納得家・・・とでも言いましょうか? 
これもかなり見ました もう ビリビリです

ビデオをパソコンに映し DVDに焼きましたが
やり方が悪いのか どうもうまく行きません



来週の 宇宙のお話は 夜中の放送で
うまく予約録画できればと 思っています

あー 楽しみ・・・

カッキーン と ボロボロ

2009年10月12日 | こんな 日 ‥‥
何の事だか わかりませんよね

カッキーンは これで
台風で あまりの強い風が 同じ方向からずっと吹いたので
薔薇の枝が ほぼ90度 折れずに曲がってしまいました
ずっと耐えていたのね・・・
さぞ 辛かった事でしょう



で ボロボロは・・・
何年も 当店の為に働いていた旗が
鯉のぼりの吹流しの 一歩手前までの こんな状態です
雨風にさらされ ちょっとお疲れモードです
これは三代目で 現在四代目を 製作中です



台風の 置き土産が 色々ですです・・・(苦笑)

で 今日は 久し振りの快晴!!



本当は 空でなく 真ん中のお月様を撮りました
見えますか?

当りません・・・けど・・・

2009年10月11日 | こんな 日 ‥‥
当らないのは 天気予報で
台風の前後 降水確率の当てにならない事
気象予報士の方も 苦労していらっしゃるのでは?

今朝 3時頃でしょうか?
雨音で目が覚めました
ガラス戸を開け サッシを開けて外を見てみると
かなり・・・思いっきり降っていました
昨夜も 冷えましたので 雪かとも思いましたが
寒さの割には 雪は降っていませんでした

昨夜 お客様に
「明日のお天気は 良さそうだと TVで言ってましたよ」
と 言った以上 何だか責任を感じてしまいます
今 朝6時前
雨は 小雨になりましたが まだ降っています

登山は体力を消耗します
まして雨など降り 足元が悪くなり
体温が下がると 益々消耗します

西の空は 少し明るく 雲も切れてきました
皆さんが 秋の尾瀬を お楽しみいただき
そして 無事に下山される事を 願っています

今日の尾瀬 会津駒 帝釈山 桧枝岐は 
今日しか楽しめないんですから

当店の屋号 【あした天気】 は 来て下さるお客様に 
明日天気になって(晴れてなくても) 楽しんで頂きたい・・・
そんな気持ちを込めて つけさせていただきました

いつもの生活に戻りました

2009年10月09日 | こんな 日 ‥‥
居候生活から帰って もう五日
夢のような楽しい日々でした
都会のパワーとお友達の優しさ 孫の可愛さで
元気がMAXになり 戻ってくる事ができました

居候生活中 いつも通っていた 駅までの曲がり角
娘の所に行った時は まだ蕾だった道端のユリが
帰る日 ひっそり咲いていました
携帯を取り出し カメラを向けている私に
家主らしい方から 声を掛けられました
「毎年 2輪咲くんだけど 見てくれている人も居たんだ・・・」
「来た日は蕾だったんですが 帰る日に咲いてくれて 嬉しくて・・・」
と しばらく言葉を交わしました

その日早朝 娘の嫁ぎ先の13年生きた愛犬が亡くなりました
ユリは その愛犬や 都会で元気を貰った私を 
快く送り出してくれているようでした

  

那須塩原に迎えに来てくれた主人
帰りの車からは 十六夜(いざよい)の月が
自宅に着くまで 見守ってくれているように付いて来てくれました

自宅に着き 少し荷物を片付け寝室に
寝室の窓からは 十六夜の月が眠りを誘ってくれました
「お疲れ様・・」と 言ってくれているかのように

居候生活ー4 (銀ぶら編)

2009年10月08日 | こんな 日 ‥‥
娘の家に泊まりに行っても じっとしていない私
娘の学生時代から始まった 毎冬の居候生活で
料理の勉強 (?) の為 バイトしたレストランでのお友達も沢山でき
普段の生活では 電車に乗ることはほとんど無く 車での移動ですが
一人で スイカ片手に出かけることも できる様になりました
「 お母さんは 都会に来ても一人遊びが出来て良いね 」
と 娘は 毎日楽しそうに出かける私に 呆れ顔で言います

ある日 お友達と東京駅で待ち合わせ
「 銀座に行った事がない・・・ 」 と言う私を 連れ出してくれました
「 ここは お決まりのコース 」 と 有楽町に
座ったまま足元が動く展望レストランに 連れて行ってくれました
丸いビルで 1周するのに1時間かかりましたが
あのビルは 何々で・・・とお友達の観光案内を兼ねた説明もあり
外を眺めたり話に夢中で 1時間も あっと言う間

少し歩くと 行きつけのイタリアンのお店があるようで
案内してくれたお店は 陽気な感じで ブルー系の店内でした

前菜は 飛騨牛のカルパッチョ (旨い!)
パンは バケットでしたが 濃厚なオイルをつけて
イタリア風 (?) で カルパッチョと美味しくいただきました

生まれて初めて エスカルゴもいただきました
バジルとガーリーックにオリーブオイルで調理され
思ったより食べやすく美味しく 注文して良かったと思いました

ピザは アボガドがのっているのを注文しました
アボガドは サラダかムース状にして食べることが多く
暖かいアボガドを いただいた事がなかったからです
これも美味しく 帆立と上手く合っていました
帰ったら 真似してみよう・・・と私に思わせた一品でした

勿論 ワインもいただきました
美味しくて 【 おかわり 】 しちゃいました

デザートは レアチーズケーキで楕円のココットに入った濃厚な物
名前が美味しそうだったので バニラビーンズ入りアイスクリームも・・・

  

お店を出る時 お店から薔薇のお花を頂きました
都会は 何てお洒落なんだろうと 感心しました
頂いた時は蕾でしたが 居候中に娘の家で 綺麗に咲きました
自宅に持って帰って 記念にドライフラワーにしようと思いましたが
途中で花びらが散れると可哀想なので 娘の所に置いてきました
私の見ていない所で散れるのは 許せます・・・ 

得意気に 銀座を歩いたように聞こえますが
実は あまりキョロキョロして人波に飲まれそうになり
幼稚園の遠足のごとく 友達にしっかり手を引かれてました

娘に言われた 「 都会では物珍しそうに キョロキョロしないでよ 」
と言われた意味が 分かりました

これを 【 東京だよ、おっかさん状態 】 と言うのでしょうか?
島倉千代子です ちょっと 古かったでしょうか? (苦笑)

居候生活ー3 (今日も孫話)

2009年10月07日 | こんな 日 ‥‥
ほぼ毎日 娘と孫の保育園の送り迎え
孫は まだ片言で 自分の言葉で 他人に満足に告げる事ができないのに
よく一日 保育園で勤めてくると 感心します

その帰り 私のブランチをコンビニで購入
ほぼ毎日 1~3個これを食べていました マス寿司です
以前は 道路を挟んだ両方のコンビニで売っていましたが
今は 一軒のみで 毎日あるだけ買って来ていました
「よく 飽きないね」 と娘に言われても 食べ続けました
最初は1~2個しか売ってなかったのに 帰る頃は7~8個ありました
きっと 毎日売れるので 仕入れ数を増やしたようでした
その後 1週間程で帰ってきましたので また仕入れ数が戻ったかな?
(画像を見たら 思い出しました・・・あー食べたい!)

  

毎日 私を同等と思っていた孫は すっかり慣れ
行った次の日は お風呂に一緒に入るのだと
着替えを取りに行く私を 階段の下から
「じゅんちゃ~ん」 と呼んでくれていました

また次の日は 私と寝るのだと 手を掴んでベットルームに
帰る頃には 膝の上にちょこんと座り 遊び相手にしていました

ままごとの腕も たいしたものでした
そんな孫の為に作ったおにぎりは こんなサイズ

  

年に2度ほどしか逢えない孫は
私に慣れた頃 帰るのが勿体無いようでした

居候生活ー2 (ハロウィン)

2009年10月06日 | こんな 日 ‥‥
娘と孫と 近くのショッピングモールに
丁度 ハロウィンのイベントで バルーンフェスタをしていました
レシート1000円分で参加できると聞き
お財布の中をゴソゴソ・・・
あったぁ 1000円以上のレシートで 参加

  

もうすぐ2歳の孫も 最初は はしゃいでいましたが
途中から 飽きてしまったのか マイペース
で 完成したのがこれで 風船5個で出来ています



孫よりも 私が楽しんでしまいました



孫は お疲れで 爆睡中
ちょっと恥ずかしかったけど こんな事をしました
周りに知った人が居れば 出来ません (苦笑)

居候生活ー1 (お出掛け編)

2009年10月05日 | こんな 日 ‥‥
9月27日から 娘の所に泊まりに行く事になりました
例年なら 営業が終わって シーズンオフになってからなのですが
今年は 10月・11月と予定が目白押しなので
早めに行こうと 急に決まりました
約1週間の居候生活の始まりは 別件の居候から始まりました

土曜日 渓流釣りも9月末の禁漁まで後数日
常連さんのチーム釣り師 (と私が勝手に呼んでいますが) の方々が
いつものように お見え下さいました
で 「日曜は留守にします」 とお話した所
「方向が同じだから 送るよ」 と声を掛けてくださいました
で お言葉に甘え 居候前の居候をする事になりました

次の日 待ち合わせ場所へ
村からは国道でなく いつもはあまり通らない林道で
紅葉も始まっていました 今年は早いかも・・・
思いがけない行程で 話も弾み楽しみました



そこから40分ほどのレストランで モーニングをいただきました
厚切りのトーストに 大き目のカップのコーヒー
サラダにヨーグルトと 他で食べると味も格別です
自宅以外での朝食は 「出掛けるんだ!」と認識させてくれました 



インターから高速に サービスエリアで休憩・・・
思いがけなく娘の大好物を発見し 即買い!
高速から一般道へ 右も左も珍しいものばかりで
しかも 3人のナビゲーター付きで・・・



これは2年後 世界一の高さになる予定の
東京スカイツリーで 完成すると610mの高さだそうです

あっという間に時間は過ぎ 錦糸町の駅で降ろしていただきました
送っていただいた皆さんの視線を背中に感じながら・・・
「田舎のおばちゃん 一人で大丈夫?」と思われていたかも・・・

その日娘は お友達のお誕生日会の御呼ばれで
引っ越したばかりの家の鍵は まだ預かっておらず
見覚えのある駅のコインロッカーに キャリーバックを預け
お友達の経営するレストランに直行するも
結構混んでいて 後何日か滞在するので 遠慮する事にしました
(ウチの店と 偉い違いだわ・・・)

娘との待ち合わせ時間・・・
孫はすでに爆睡中で ちょっと残念でしたが
明日のお楽しみ・・・