僕は禁煙を考えたことはない。いや、最近ではない。
「喫煙する人生」と「喫煙しない人生」があると思うだけで、「考えてみたら年間幾ら煙に費っている!勿体無・・・にゃーぁ!だ・だ、勿体無い!」なんてのは丸っきりのナンセンスだと思っている。僕の吸っている煙草は数えた事ないけど多分20本入りで『まるごとどっさりフルーツゼリー』が2個買える。そう、僕の人生には『まるごとどっさりフルーツゼリー』がないだけだ。
タモリが以前「喫煙したい欲求は15秒しか続かない」って言っていた。彼は15秒我慢することを意識的に習慣付けて禁煙に成功した。確かに、そんな気もする、忙しい時や体調が悪くて煙草が遠い所にある時や、監禁生活を送っている時や、嫌煙団体の講演にパネラーとして呼ばれた時などは幾ら吸いたくても吸わない。
禁煙を阻むものの正体は『習慣』だと思う。
この煙草を吸う習慣というヤツは偉いもので、小さくて何処にでも入り込める性質を持っている。コーヒーを飲む習慣、アルクホルを摂取する習慣、車を運転する習慣、凧を揚げる習慣、退屈な人の悩みを聞く習慣、羊を捌く習慣、欲情する習慣、甘い樹液を探す習慣、山に登る習慣、濁流に挑む習慣、網を直す週間、交通安全を意識する月間、等等・・・僅かな日常の動作の合間に入り込んでくる。多分『何もしない時間』に入り込んでいる。
タモリは喫煙する時間、喫煙していた時間を『15秒我慢する時間』に代えた。煙草1本にかかる時間を3分として2分45秒の時間を得た計算になる。化粧をもう一塗り出来る時間で、頑張れば眉毛をもう1本描くことも出来る。この時間を例えば『移動』に費やすことで、足すことすら可能だ。この作業を習慣付ければ、お金が浮くと同時に相当な『余暇』を得る。正に!いい事だらけだ…。
しかし、油断はならない…どんな時でも何かと何かを繋ぐ間(ま)は存在し続ける。そして、姉歯建築士と僕の意思とヒューザー小島社長ほど信用ならないものはない。過去の些細な習慣はいみじくも脳の奥に記憶され続け・・・その時!意思が破れる瞬間!を虎視眈々と狙っている。おっと、完全に敗れるとこが分かっているなら、挑まないぜ。
そして・・・更には、決定的なこの言葉が僕を禁煙に向かわせない・・・。
禁煙するといいことだらけだ。
まず、飯がおいしくなる。
そして、酒もおいしくなる。
そして、何より煙草がうまくなる!!
そして、何より煙草がうまくなる!!
そして、何より煙草がうまくなる!!
フェードアウト・・・
僕は、当分・・・煙草を禁じえない・・・。
「喫煙する人生」と「喫煙しない人生」があると思うだけで、「考えてみたら年間幾ら煙に費っている!勿体無・・・にゃーぁ!だ・だ、勿体無い!」なんてのは丸っきりのナンセンスだと思っている。僕の吸っている煙草は数えた事ないけど多分20本入りで『まるごとどっさりフルーツゼリー』が2個買える。そう、僕の人生には『まるごとどっさりフルーツゼリー』がないだけだ。
タモリが以前「喫煙したい欲求は15秒しか続かない」って言っていた。彼は15秒我慢することを意識的に習慣付けて禁煙に成功した。確かに、そんな気もする、忙しい時や体調が悪くて煙草が遠い所にある時や、監禁生活を送っている時や、嫌煙団体の講演にパネラーとして呼ばれた時などは幾ら吸いたくても吸わない。
禁煙を阻むものの正体は『習慣』だと思う。
この煙草を吸う習慣というヤツは偉いもので、小さくて何処にでも入り込める性質を持っている。コーヒーを飲む習慣、アルクホルを摂取する習慣、車を運転する習慣、凧を揚げる習慣、退屈な人の悩みを聞く習慣、羊を捌く習慣、欲情する習慣、甘い樹液を探す習慣、山に登る習慣、濁流に挑む習慣、網を直す週間、交通安全を意識する月間、等等・・・僅かな日常の動作の合間に入り込んでくる。多分『何もしない時間』に入り込んでいる。
タモリは喫煙する時間、喫煙していた時間を『15秒我慢する時間』に代えた。煙草1本にかかる時間を3分として2分45秒の時間を得た計算になる。化粧をもう一塗り出来る時間で、頑張れば眉毛をもう1本描くことも出来る。この時間を例えば『移動』に費やすことで、足すことすら可能だ。この作業を習慣付ければ、お金が浮くと同時に相当な『余暇』を得る。正に!いい事だらけだ…。
しかし、油断はならない…どんな時でも何かと何かを繋ぐ間(ま)は存在し続ける。そして、姉歯建築士と僕の意思とヒューザー小島社長ほど信用ならないものはない。過去の些細な習慣はいみじくも脳の奥に記憶され続け・・・その時!意思が破れる瞬間!を虎視眈々と狙っている。おっと、完全に敗れるとこが分かっているなら、挑まないぜ。
そして・・・更には、決定的なこの言葉が僕を禁煙に向かわせない・・・。
禁煙するといいことだらけだ。
まず、飯がおいしくなる。
そして、酒もおいしくなる。
そして、何より煙草がうまくなる!!
そして、何より煙草がうまくなる!!
そして、何より煙草がうまくなる!!
フェードアウト・・・
僕は、当分・・・煙草を禁じえない・・・。
27.8から36歳くらいの8年間禁煙してました。
それからまた14.5年吸ってます。(-_-;)
しかもこの頃、本数が増えてます。(-_-;)
特に車を運転する時はいつも吸ってます(-_-;)
ねえ、右上のイラストいいね。
ちょっと安西水丸っぽいね。
喫煙の中毒性は以上ことえお持って説明できたと満足しています。生活を構造的にする上でのピースでもありますし、週刊誌を買うのにも良く似ています。ニコチンについての記述は追加しない予定です。
STANさんには個人的にお願いがありまして、その件につきましてはメールにします。
ちょいと面白いことを思いついたもので・・・!
また近いうちに大縄跳びでもしましょう。
煙草って吸ったことが無いので分りませんが拡散メガ粒子砲の原因の一つのような気もするようなしないような・・。
お元気で
流石ですね。