
大幡池に映る太陽は木漏れ日だった
「今週が最後、行って見よう」 「まだ見られると?」 先週から1週間が経過し太陽の位置が2°以...

大浪池でそれぞれのお山歩をする
「何処行こう~~」 「お疲れやから軽くが良い~~」 「え~~ガッツリ行きたいね~」 当初週...

今年の柿は大量で干し柿より柿酢が大量に
「兎に角やるだけやろうや~~」 「干すとこ無いし・・」 『今年の干し柿と柿酢の話』 今年の柿は小粒で大量ある意味大豊...

22日.紅葉の進まない久住星生山へ行って見る
「時期的にはくじゅうの紅葉やけど・・・」 「紅葉してると・」 「してないと言うか・・変!」 私の中でくじゅうの紅葉の順番は 大船山で始まり三俣山へ星生山扇ヶ鼻と続き麓に下り...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事