標高1300mのお花畑を見に出掛けました。
富士見高原 花の里
リフト付きで¥1100
お花ゾーンは まだまだこれから開花でした。
そのわきには
ルドべキア
透かしユリもこれから満開になって行きますね
リフトを使って上まで来ました 良い眺め
この辺りで標高1400m
展望エリアからは 八ヶ岳とユリが・・・。って 写ってないね~
ここから展望台の方へ歩いていきます。、創造の森ゾーン
いたるところに彫刻が置かれていました。
その周りには 山野草が可愛く咲いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c2/cbc096ae827c5b0d31b2ffa12773d8f4.jpg)
展望台からは 諏訪湖の方までみえます
左手の方には 富士山も見えるようですが この日は 曇り空 残念です
お花とハイブリット系のユリがこれからなので また満開の時にきてみたいな
ライトアップもしてるみたいなので 星空との競演も楽しみだね。
富士見高原 花の里
リフト付きで¥1100
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/38/a4c12b39bfc868968dbdfb991fd5506c.jpg)
そのわきには
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/af/bc814cd1283367b62aa4b562187fe2dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/72/853e1e75a25d4cbaba90cdc73a512816.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/66/fe542f5e4e88ec67b93565911c0d004a.jpg)
この辺りで標高1400m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7e/30241f025b26f3bc27985d5358214066.jpg)
ここから展望台の方へ歩いていきます。、創造の森ゾーン
いたるところに彫刻が置かれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/10/f7bc52066bdc009eaf105801570e2327.jpg)
その周りには 山野草が可愛く咲いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c2/cbc096ae827c5b0d31b2ffa12773d8f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ac/f453d5659c701e5e3720f7f4534762bd.jpg)
左手の方には 富士山も見えるようですが この日は 曇り空 残念です
お花とハイブリット系のユリがこれからなので また満開の時にきてみたいな
ライトアップもしてるみたいなので 星空との競演も楽しみだね。