醍醐寺の後は ぬりかえが終わった平等院鳳凰堂へ
宇治川 流れが結構ありました
お昼は、 竹林
抹茶豆腐
湯葉進上
一段重です
その後は 城南宮に行ったけど 桜はなかったよ。
おかしいな~、、。調べた時、どこを見たんだろう。。。
そして 京都の最後は 世界遺産の東寺
この日は 桜のライトアップを中継するらしく撮影してました。
そして、京都駅ビル 伊勢丹
すごい造りにビックリ
帰る前にひと休み。。
あっという間の2日間でした。
やっぱ、雨女なのかな~っと。。
まぁ、美味しいものも食べたり 桜も見たり。
大満足な京都旅行になりました。。
そして、お家のお土産。っていうか 私用かね~
このほかにも 美味しいという カルネ(パン)や抹茶ゼリーも。。
宇治川 流れが結構ありました
お昼は、 竹林
抹茶豆腐
湯葉進上
一段重です
その後は 城南宮に行ったけど 桜はなかったよ。
おかしいな~、、。調べた時、どこを見たんだろう。。。
そして 京都の最後は 世界遺産の東寺
この日は 桜のライトアップを中継するらしく撮影してました。
そして、京都駅ビル 伊勢丹
すごい造りにビックリ
帰る前にひと休み。。
あっという間の2日間でした。
やっぱ、雨女なのかな~っと。。
まぁ、美味しいものも食べたり 桜も見たり。
大満足な京都旅行になりました。。
そして、お家のお土産。っていうか 私用かね~
このほかにも 美味しいという カルネ(パン)や抹茶ゼリーも。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます