今年は 実家の山の梅の木に結構なってましたが 草がすごくて やっとの思いで少しだけ採ってきました
いつもは 梅ジュースにしてたけど 去年はそんなのまなかったので 梅干作りにしました。
梅は5月21日に採った。3キロ
三日ほどで梅酢が上がってきた

そして スーパー行ったら赤しそが売っていたので買い・・・
これで 梅雨明けまで放置~
そしたらね、
友だちから 綺麗な梅があるけど いる~?ってライン。
折角だから貰いに行きました^^4kg
2.5kgを梅干に。
1kgを梅酒に。
500gを甘露煮。
いつもは 梅ジュースにしてたけど 去年はそんなのまなかったので 梅干作りにしました。

三日ほどで梅酢が上がってきた

そして スーパー行ったら赤しそが売っていたので買い・・・

そしたらね、
友だちから 綺麗な梅があるけど いる~?ってライン。
折角だから貰いに行きました^^4kg
2.5kgを梅干に。
1kgを梅酒に。
500gを甘露煮。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます