![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/66/fbc8a0bd32d94cd694e6ec7610d49921.png)
新しい技術が都度追加され現時点で最強の画像生成AIツールと言っても過言ではないSeaARTにまたまた新たな機能が追加されていましたので、早速試して見ました。
新たに追加された機能は
・AI Portrat(指定画像の顔部分を選択したポートレートに変換します。)
・Txt2Img(イメージしたシーンをテキスト入力するだけで、画像生成します。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/44/59e16969c4cdb127dea15a1e3bd2e24f.png)
【AI Portrat】
まずは、サンプル画像を使って試してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/60/eaa66654be04700a041bbc586f8a4d49.png)
サンプル画像Night Carnivalのイメージを綾瀬はるかさんで作画してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2f/40e1c2aedc9c1436b6025da57e9a3a67.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f6/339aeb3f1c1870dd0b18a96ababf7490.png)
版権的にちょっとヤバイかも知れませんが…。(^^;
もう、綾瀬はるかさんがコスプレされてるみたいです!
もう一例
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c6/0090e513a7f889452fc1eb35365dd01c.png)
サンプル画像Flower Messegerを北川景子さんで作成してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/74/45b106a7d7722759b9b0b16ec219856a.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/79/21f2157890e95706212a955d4a3f9d23.png)
肌の色まで変えてくれてます! 本当に凄い技術です。
続いてこちらで用意した画像で試してみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a6/59c1c6d78f1240c52802fd8c3c17248b.png)
いばら姫の実写化で一番演じて欲しいのが綾瀬はるかさんだそうで、早速作画してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/31/476f77d94aefd9d0b5a34db7ea29dd69.jpg)
どうでしょうか!?ちなみに、いばら姫を演じて欲しい第2位は菜々緒さん、第3位は北川景子さんだそうですので、それぞれ作画してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/50/12f7c781befcfd1c1a231884a6b11011.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b6/f08199c1c18099447271a50d987f1961.jpg)
(左)菜々緒さん (右)北川景子さん
もう自由自在です。
【Txt2Img】
続いてTxt2Imgを試して見ました。
一言でいうとシーンのイメージをテキストで書くだけで画像生成してくれるツールです。以前紹介したマイクロソフトのCopilitの様な感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/be/faf88d9891506650a2528c100c15a9c8.png)
“赤い水着を着たブロンドヘアの女性と赤い車”をテキスト入力して生成してくれた画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/97/804e41ee932211abdc88590eecbd1f4d.png)
想像をはるかに超えたイメージで作画してくれました。凄い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d5/ae6a54569a3730b80823c47db5a6afe7.png)
同じテキストで別の作例 アメ車っぽい雰囲気と鏡面のテカリ具合が中々いいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c6/4a2ace80583053fa4e031ffbcb44a008.png)
続いて“夕日に浮かぶエジプトのピラミッドとキャラバンの行列”と、言うイメージで作画してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2e/468c6715d543923bdade029b06eb3c05.png)
なぜか3例一度に作画されたのですが、これはこれで、ほぼイメージ通りで作画してくれました。
最後にもう一例 ちょっとあり得ない様なシーンを描いてみることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b3/b96f3e19a1da3cf2d8b650853fa9476a.png)
“ゴジラが頭にタオルを乗せ風呂に浸かって気持ちよくしている”こんなシーンを描かせてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e4/8c0390a287e7df4c3018b972f2b99b38.png)
ゴジラかどうかは?ですが、頭にタオルを乗せて気持ちよさそうです。(^^;
どうでしょうか!テキストでイメージを書くだけでAIが描いてくれる凄い技術です。(入力は日本語でも問題なく描いてくれましたが英語の方が微妙なニュアンスを表現出来るので翻訳ソフトなどを利用してみてください)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c4/2b0133f75e9c716cae9eb708a37b8f5d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/41/6fe96fd784467236a07bf08999d01c78.png)
なお、生成時はモデルとLorRA。詳細な設定も出来ますので通常の画像生成AIと同じくバリエーション豊かな作画が可能です。
「今年は画像生成AIでもやってみようか!」
と、思った あ・な・た!
是非SeaARTから試されるといいかと思います。
SeaARTは、こちらからリンクします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます