彼の両親のお宅とは、スープの冷めない距離に住んでいる。
出かけて行くと、孫達に会える楽しみに加え、観光も 楽しめる。
ホテルをとり、旅行気分で出かけていく。
次女宅は、この夏 夫婦二人で描いたマイホームが出来、引っ越した。
我が家から、車で25分の距離にあり、親子三人暮らしである。
今日は、夫の誕生日だった。
姑と夫は、次女からお祝いのランチに誘われ、出かけて行った。
その話を同僚にしたら、
若いSさん(夫の親の土地に家を建てた)は、
「そんな風に家に呼んだことがないです。」
と、言った。
やはり、同居だったり、同じ敷地に建てると、相手の親を、気兼ねしてしまうそうだ。
「娘さん偉いですね!お祝いなさって。」と、褒められた。
別のI(核家族)さんは、
おばあちゃんは、幸せな方ね!と。
「孫の家に、息子と出かけていけるなんて!」と。
本当に、そう思う( ´ ▽ ` )ノ
さて、三女はと、考えたら、
このまま今の彼と結婚したら、長男である彼の家の土地に 家を建てると、以前話していたっけ!
そうなると、気軽に行き来 出来ないかも?と、早くも心配を口にしたら、
夫は、
「それでも俺は行くぞ‼」デスって。
最新の画像もっと見る
最近の「兄弟 家族の事」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事