
お返しに
先週は、十六ささげが これでもか!位な 出来でした。ご近所さんに、「出来すぎたの、手伝って」と、配っていました。ここ2,3日 申し訳ないのですが、お返...

この時期のフツフツ感
私は 一人っ子。親の世話は責務 と、心得小さな頃から過ごして来た。しかし、姑に関しては、、お盆でも、夫以外の息子二人から 音沙汰が無い。それは ずっと変わらないスタイルだけと、それ...

夫 河村市長 張本さん
私達が結婚した頃の、離婚原因として、「性格の不一致」は、よく聞く言葉だった。幸いに、私達夫婦は、似た様な考えを持って 大きく衝突する事は無かった。また 夫は、小さな事にも 不満の声...

一週間早い 姑の誕生祝い
姑 来週 96歳を迎える。誕生日が一日違う孫との合同で、今年もお盆に集った 娘に、祝って貰った。ここまで元気に過ごして来られて、家族に囲まれて 誕生ケーキのロウソクを吹き消す、この...

いとこ
小学生の頃、いとこ同士で遊んだという私の記憶はない。孫達には、いとことの交流と思い出を作ってあげたく、毎年夏休みには、我が家で過ごしている。明日から仕事が始まるママ達が帰って、まず...

私は 仕事へ
「明日は 仕事へ行くから6時前に起きて 朝ごはん食べてね」と、昨夜皆で三人共大好きな医療ドラマ ...

安城市のマーメイドプールへ
孫と過ごす3日目今日も雨模様です。孫達3人組を 安城市の、マーメイドプールへ連れて行きました。小学生 200円、大人500円の入場料です。流れるプール、波が起きるプール、ウオーター...

三女宅訪問と、図書館へ
今日も 降ったり止んだりの空模様。まだ三女新居へ行ったことがない!と言う小学3年男子の初訪問を兼ねて3人組で行きました...

トヨタスタジアムプールへ
今日も雨です。体力有り余る小学生の3人組を豊田市にある ラグビーやサッカーなど国際大会も催されるスタジアム。...

プラネタリウムへ
科学館へ 連れて行きました。お目当ては、プラネタリウム。投影番組は、かいけつゾロリシリーズ。毎夏休み プラネタリウムの夜空をこの孫達と、見上げました。そして、空調の心地よさと、程よ...