港にはロマンありけり五月尽
横浜港
新緑や発祥の地でナポリタン
横浜・HOTEL NEW GRAND
名ガイドさんに連れられて、4月初旬に横浜港周辺を散策しましたが、今回は5月31日、バラと西洋館を巡り、〆は萬葉の湯の一日でした。
帰宅時の総歩数は20,063。
前回同様、客船「飛鳥」が停泊中。鎖国下での開港の地・横浜で、船と海と空を眺めていますと、いろいろな思いが駆け巡り、心が広がっていく感じがします。
昼餉は、日本発祥のスパゲッティナポリタンをまさにその発祥のホテルで味わいました。レストラン・DINING ROOM PHOENIXは現存する唯一のクラシック・シティ・ホテル、HOTEL NEW GRAND本館にあり、2代目総料理長 入江茂忠さんが、米軍接収時代、茹でたスパゲッティに塩・胡椒・トマトケチャップを和えた物を米兵が食べているのを知り、アレンジを加えて生み出した一品とのこと。
時代を感じさせる広い部屋の窓から見える豊かな新緑を眺めながら、静かな時の流れの中で、2代目総料理長の思いの込められたナポリタンをありがたく戴きました。