天高し子規句にかける柿うどん
法隆寺そばの松本屋さんにて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/de/bcf8f3d7b27209fa3e7e336e77374819.jpg)
法隆寺の参拝を14時半過ぎに終え、駐車場に向かっていましたら、食堂が目に入りました。ショウウィンドウには柿色のうどんらしきものがありましたので、好奇心が湧きお店に入り注文しました。お店のご主人に名の謂れをお聞きしたら、子規の句「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」のお蔭で法隆寺とくれば「柿」と連想されているので、命名したとのこと。これで売り上げが伸びたとは言われていませんでした。また、柿の味はしなかったような??? おうどんそのものは歯ごたえの良い美味しいものでした。
この後、叡福寺に向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1d/b266e5194934543c36735664da75a1df.jpg)