秀山の俳句写真日記

日々の生活、旅先での出逢い・思いを俳句、写真、文にした徒然日記です

父の日や遺伝子永遠に生きるもの

2021年06月20日 18時06分11秒 | 日記
父の日や遺伝子永遠に生きるもの
コロナ禍や父の日子より宅配便
     永遠に:とはに
 
 
 今、Paul Nurse著の「WHAT IS LIFE?」を読み始めたこともあり、人はもちろん、樹木や花、草、魚、鳥、昆虫、動物、みな根は同じと思うと親しみを感じます。
 去年今年貫く棒の如きもの
 高浜虚子の有名な句ですが、遺伝子は、子々孫々、貫く棒の如きものかも、と今日、ふと思い、両親、ご先祖と子と孫に感謝の念が湧きました。
 コロナ禍で親子も会えずに2年が経ちましたが、来年の父の日は一同揃い踏みを願うばかりです。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Like Bridalveil Fall, name ... | トップ | 念願の 曲 先生の 伴奏で ... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事