飾り付け 妻家中に クリスマス
Xmas Greeting at the Door with JOY !
In the Morning, Your Time & Space with Xmas
祈りとは 超ゆるものへの ゆだねかな
古今東西 型はたがへど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c8/86c1e5904141af3cb1e2d059df714f83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/05/5c8c84cb9381d63b3cd14c66d4962cca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f6/5a7093c9c121067692fb529b0d259bd5.jpg)
わが奥さんは家の飾り付けが大好きです。ようやるな~、と感心しつつ、飾り付け道具の出し入れの手伝いをしています。収納箱は結構重く、寄る年波を感じつつ、いつまでお手伝いできるかな、と思うようになりました。
飾り付けが終わると、玄関からトイレ、洗面所、居間の雰囲気ががらりと変わり、嬉しくなります。
今年は、聖母子像を見て思いました、祈りの対象としての像はいろいろとあり、また、祈り方もいろいろですが、人間の心の在り様は一緒かな、今も昔も、地球のどこでも・・・
さて、この飾り付けも25日まで。年末になれば、わが家は迎春仕様となります、or なるでしょう・・・