Favorite Time Diary        

季節の風をゆるやかに感じながら~♪
小さな幸せをPhoto Diaryにして・・・

春の光

2014年03月15日 | 植物

 

 

 

キルサンタスが、春の日差しをうけて 輝いています。

 

 



今日は、とっても気持ちいい 春の光を感じています。

 

 

 

 


春をまちわびて・・・・

2014年03月11日 | 植物

 



ユキヤナギの花がやっと咲きはじめました。

 

 



スイセンも少しずつ咲きだしました。

 

 



沈丁花の香りが風に乗って、ほんわか匂います。

 



赤目ネコヤナギは、小さいカラフルなお花が咲いています。

庭も、少しずつお花が咲きだして、春を感じることができます。
でも、去年に比べると開花が随分遅いと思います。


さくらの花が咲くのも例年よりおくれるでしょうねぇ^^?
庭の草花も 春を待ちわびています。

 

 


春の予感

2014年02月22日 | 植物

 



カタバミ属 オキザリス

今日は、とっても良いお天気、黄色のオキザリスが
咲きだしました(*^^)v

 



クリスマスローズの花姿

 

 



 



こんな色のクリロも魅力的^^

 

 

 

 

 

庭のクロリロも元気です(*^^)v

 

 

 

 



植えっぱなしのチューリップも・・・

 

 



小さいお花が可愛いのです。

 

 

 

 

 


春を待ちわびて・・・

2014年02月11日 | 植物

 



スイセンが太陽に向かってすくすく伸びています。

 



庭のあちらこちらから芽を出しています。
春がまちどうしくて・・・・

 

バラも蕾が上がってきました。

 



可愛いお花を咲かせてほしいわぁ(^_^)/

 


 



赤目ネコヤナギも枯れたかと心配していたが
真綿に包まれたような可愛い芽がいっぱいついていた(*^^)v

 



春を待ちわびて・・・・うふ^^

 

 

 

 

 

 


多肉植物

2014年02月06日 | 植物

 

 

 

 

 

 

多肉植物も色々育てているが、こんなに寒くては
傷んでしまうのではないかと心配

冬は部屋の中に取りこむ方が良いとはわかっているけど
殆ど、軒下に置いてある。
霜に当たらないなら、日当りの良い場所がいいと思うから

暖かくなってきたら寄せ植えにしてみたいと思う。
それまで、元気にそだってねぇ^^

 

 

 

 


植替え

2014年01月29日 | 植物

 



玄関横に「ムラサキゴテン」「ハゴロモジャスミン」を植えました。
ここには、色んなお花を植えますが・・・
やっぱり植え替えをしてしまいます。
それは・・・・
ここの壁の上に電気のメータがあるので
邪魔になるのではないかと思うのと、日当りが悪くて
お花の咲き方が悪いのが理由なんですけど(^^ゞ

最初は、モッコウバラ を植えたけど、凄い勢いで伸びて邪魔
その後、ピエール・ドゥ・ロンサールは花付きが悪く枯れてきた
その後、クレマチスを植えたけど、これも花数が少なくて・・・・
今回は、どうなるか分かりませんが、春に期待してます。

 



ハゴロモジャスミンはこちらのを切ってさし芽
ムラサキゴテンは鉢植えを、移植しました。

 

 



反対側にはこちらの赤い実が沢山です。


何時も思いつきで植えてしまうけど・・・
そのうち、この場所にピッタリなのが見つかるかな^^

 

 

 

 


キルサンタス

2014年01月27日 | 植物

 

 



キルサンタスが咲きはじめました。
この優しい色合いも、繊細な花姿も大好きです。

 

 



スイセンも色々有りますが、このスイセンが可愛くて好き。
あちらこちらから、沢山の芽が出てきていますが
咲いているのは、まだ3~4本
これからが楽しみです。

 

 

 

 

 

 



多肉も、もうしばらくすると外に出せますねぇ。。
今はまだ、軒下とかに置いています。

 

 

 

 

 

 


寒い三連休

2014年01月13日 | 植物

 



仕事始めから一週間が終わり ホッ
3連休で写真でも撮りに出かけたかったけど
凄く冷え込んで、こたつから出られなかった(笑)

 



3日間、出かけることは無かったけど
洗濯物を乾しに庭に出たら
寒いのに、鉢を覗きこみ、草を抜いてみたり
写真撮ったり、してしまいます(笑)

私って、やっぱり庭仕事が好きなんでしょうねぇ(^^ゞ
好きなことしている時って寒さもあまり感じないみたい
でも~ しばらくして、身体が冷え切り
こたつで丸くなってました(笑)

 

 



鏡開きで、ぜんざいを食べました。

 

 

 


山茶花と水仙

2014年01月08日 | 植物

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



お正月のお休みもあっと言う間でした。
6日から仕事始まってますが、連休ぼけで
1日が長く感じます(笑)

玄関わきの山茶花が咲いています。
庭では、水仙が咲きだしました。
まだまだ、今から寒くなりますよねぇ^^

庭に出るのが億劫になりますが、お花が咲くと嬉しくて
カメラもって、ウロウロしてしまいます(笑)

今年もこんな感じで・・・ゆるやかに・・・はじまりました。

 

 



よろしかったら、一日一回のクリックで
応援を、お願いいたします。


 

 


庭の様子

2013年12月14日 | 植物

 



マチルダが一輪 秋の花姿で・・・・

 



こちらも、一輪だけ 美人さんで咲いていました。

 

 



青空を背景に撮ってみました(^_^)v

 

 

 

庭の紅葉(ブルーベリー)

 



スイセンの可愛い芽が伸びてきました。

 



多肉植物も紅葉してる?