窓の外でふわふわ~可愛いチョウが舞っています。
一羽・二羽・三羽・・・風にのって気もちよさそう~~♡
あぁ~もう一羽、飛んできました。
ルリマツリまだお花も咲いていないのに・・・?
今日も、イトトンボです。(笑)
赤いトンボも可愛いですね。
一眼レフを手にしてからは、色んな物を撮る様になりました。
ほとんど、庭の花をモデルにしていましたが、虫さんや花火など・・・
ファンダーを覗くと、いろんな世界が見えてくるのです。
もっと、アップの写真が撮りたいと思うようになると・・・
やっぱりマクロレンズが欲しくなります~(笑)
またまた虫さんです。
日曜日に撮った虫さんをUPします。
なんだか、虫ブログみたいになってきましたね(笑)
虫さんばかりでは、と思いまして
日々草、フェアリースターのお花です。
可愛いくて、大好きです~♪
小さい蝶ですね。
こちらはなんでしょうか??蝶それとも蛾
チョット怖い感じです。(嫌いな方、ごめんなさい)
お庭にイトトンボのお客さんです。
小さい小さいイトトンボ、糸みたいに細いので
こんなネーミングなの・・??
イトトンボには沢山の種類がいるみたいですね。
○○○イトトンボ、わからなくて、ごめんなさい(><)
グリーンのボディと、スーと伸びた尾っぽにブルーのライン
とってもオシャレなトンボさんです~♪
目玉も可愛いです、もっとアップでと思いましたが、これが限界でした。
こちらは、アベックさんでした。
我が家は無農薬でお花を育てているので
虫さんが沢山います。
あまり嬉しくないお客さんですが、水遣りの時には
バッタさんが、ピンピン飛び回っています。
葉っぱは穴だらけですが、毎年のことで諦めています(><)
こんな色のバッタは初めてみました。
今日は、久しぶりの、良いお天気です。
お洗濯物を干しに庭に出たら、蝶々さんが遊びに来ていた。
動いているのを撮るのは難しいですね。
上手く撮れないので蚊に刺されているのも気付かず
何枚も撮っていました。(笑)
アスターとお話しているの? (今日はお天気良くなって気持ちいいね~)
しばらく、遊んでいましたが・・・(また来るね~♪)
何処かへ飛んでいきました。
この子は、オキシペタルム・ブルースターとお話しています。
この子は可愛い、黄色の蝶々さん、ミモザの回りをひらひらと
飛び回っていましたが、なかなか上手く撮れなくて何枚もボツにしました。
飛んでいる虫さんを撮るのは難しいです。
オレガノ・ケント・ビューティーとお話しているのを一枚、これもピンボケですね。。
最後に、蜂さんですが、チョツト怖いですね。
遠くから一枚撮ってみました。
最後まで見てくださってありがとう~♪