時計草の正面から・・・・^^
時計草の横顔はこんな・・・・
不思議なお花、時計草が咲きました。
雌しべが長針、短針、秒針のように見える特徴のある花を咲かせることから
時計草と呼ばれているのでしょうね^^
ガレージの階段脇に植えてあるのですが、午前中は日陰になるので
つるをドンドン伸ばして、上に横に絡んでいきます。
お花が終わったら、バッサリ剪定します。。
時計草の正面から・・・・^^
時計草の横顔はこんな・・・・
不思議なお花、時計草が咲きました。
雌しべが長針、短針、秒針のように見える特徴のある花を咲かせることから
時計草と呼ばれているのでしょうね^^
ガレージの階段脇に植えてあるのですが、午前中は日陰になるので
つるをドンドン伸ばして、上に横に絡んでいきます。
お花が終わったら、バッサリ剪定します。。
オーストラリアが原産地のフランネルフラワー
まだまだ国内での生産は難しいお花だそうです。
色は薄いグリーンの入ったオフホワイトで、花も葉も細かい毛で覆われています。
柔らかな質感がわかりますか^^
最近は、見かけるようになりましたが、まだ珍しいかな^^
ボタンアイの可愛いマダム・ハーディ (マダム・アルディ)
蕾は優しいピンク色で、この頃からワクワクしてしまいます^^
ふんわり~~、とっても素敵なバラです。
ボタンアイにめっぽう弱いわたくしです^m^pupu
うぅ~~ん うっとり~~♪
香りもとっても好いのですよ、お届けしたわぁ~~♪
親ばかで、ごめんなさ~~い(*^^)v
もっと見たい^^→ Rose Garden Life でどうぞ^^
スイートピーのお花が咲いています。
最近の庭は植物が伸びてウッソウとしているので
近くから撮る事ができません(^^ゞ
こちらも奥のほうで咲いているので・・・・
お天気が良かったら近くで撮れるのですが(^^ゞ
どくだみの花^^
すぐに蔓延るので、草取りのときに沢山抜いたのですが・・・
花壇に咲いた取り残しのドクダミですが・・・
白いお花が雨に濡れて良い感じだしています。(笑)
クレマも小さいお花を咲かせていました。
葉っぱは大きくてドンドン伸びて私の身長より高いところで咲いてます。
お花は小さくて、見のがしてしまいそうなのです^^
蕾も可愛いので好きなクレマです(^^ゞ
シュガーパインも若葉が綺麗です。
鳥かごのハンキングにと思って入れてみましたが・・・
ふたが閉まらない、でも~~今のままでいいかなて~~^^
鳥かごが小さいので、シュガーパインも小さい鉢に株分けしようかな^^
でも、暫らくこのままで・・・
雨の中、お庭を撮ってみました。
また~~何枚も撮ってしまいましたわぁ~~ウフ^^
なんだか気になるPoppyがまた一輪咲いていました。
Poppyのお花がこんなに綺麗だとは思ってなくて・・・
いろんな花色がある様なのでシックなお色がほしいわぁ~^m^pupupu
アイスバーグが大好きで、お迎えしたのがツルアイスバーグなのです。。
美人さんに咲いてくれました(^o^)丿
今年のアイスバーグは、チヨット調子が悪くて(^^ゞ
咲いても小さいお花で、すぐ痛んでしまいます。
カフェも良く咲いてくれるバラです。
このバラの色から、少しずつ脱色して、シックな色合いに変化していきます。
色の変化を観るのも楽しみです(^^♪
レダが咲きました(^o^)丿
ボタンアイの可愛いロゼット咲きにさらに紅い縁取りが可愛いバラです。
ボタンアイのバラが好きになりそう^^
お部屋に飾ってみました(^^♪
と~~てもいい香りがして幸せ気分ですぅ~~ウフ^^
お茶にしようかなぁ^^
PCの横で香っていますわぁ~
大好きなバラ ピエールが咲きました(^o^)丿
今年は色濃いピンクです^^
今まで見たことない花姿かな^^
とても綺麗です。
やっと咲いたよぅ~~♪
アルベリック・バルビエ
蕾は中央に残る黄色で開くとだんだん白くなります^^
ガレージのウッド゛デッキに絡んで咲き出しました。
↓
これからデッキを埋め尽くして欲しいのですが^^
どこまで伸びてくれるかな^^
もう一方からは、ホワイト・ドロシー・パーキンスが絡んでます。
蕾はたくさんあるけど、お花はまだ咲いていませんのでぇ~(^^ゞ
咲いたら・・・そのときに・・・^^
ラ・フランスと粉粧楼が優しい感じでしょう(*^^)v
最後に「ニオイバンマツリ」パープルのお花が可愛いです^^
少しずつ色合いが違って綺麗なの~~♪
すご~~くいい香りが、お庭に漂っています(~o~)ウットリ^^
ハンキングの植物は花芽が少し・・・
フランネルフラワー と ワイドストロベリー
姫ふうろ、可愛いお花が咲き出しました(^o^)丿
姫カスミソウ
多肉植物を植えたブロックをピエールの足元に並べて・・・^^
今日はお庭のお掃除をしました。
少しはスッキリしたかな^^
ハンキングや多肉のブロック撮ってみました(^^♪
お花が咲いてこんもりしてきたら綺麗になるかな~~♪
ブラン・ピエール・ドゥ・ロンサール
赤 胆 紅 心 ( ツダンホンシン )
ファンタン・ラトゥール
モーゼル
粉 粧 楼
アストリット・グレーフィン・フォン・ハイデンベルグ
小さい庭にも、バラが次々に咲いて華やいできました。
バラは殆んど鉢植えなので、2~3輪ずつ咲いています。
沢山咲いてくれたら、切りバラでプレゼントできるのにね^^
今日は母の庭から~~^^
まだまだ沢山のお花が咲いていましたが・・・
撮ってきた数枚をUPいたします(笑)
母もお花や、家庭菜園でお野菜とか植えています。
さやえんどうが沢山・・・・もうすぐ収穫かな^^
いつも新鮮なお野菜食べて幸せですね。。
昨日は母の日でしたので母に逢いに行ってきました。
久し振りに、母と一緒にお買い物に行ったのでした(^^ゞ