今日は雨模様、降ったり止んだり^^
雨の庭を撮ってみましたわ♪
ガレージ上への階段脇にバラ(ピエール) 右が花見月
何かぶら下がっている^^
何だろうと、よ~く見ると、豆のさやだわ~
ミモザはマメ科なので豆が出来るようです。
ブルーベリーも花が終わり、実を付け出したよ^^
もう1本のブルーベリー 滴がコロコロ~
雨の庭も、また楽しい^^♪
今日は雨模様、降ったり止んだり^^
雨の庭を撮ってみましたわ♪
ガレージ上への階段脇にバラ(ピエール) 右が花見月
何かぶら下がっている^^
何だろうと、よ~く見ると、豆のさやだわ~
ミモザはマメ科なので豆が出来るようです。
ブルーベリーも花が終わり、実を付け出したよ^^
もう1本のブルーベリー 滴がコロコロ~
雨の庭も、また楽しい^^♪
初めて見ます。
ミモザの花も素敵ですね。
雨の日の庭も趣があります。
若い緑がこんなに美しかったのかと感嘆します。
植物が沢山植えてあるといいですね。
気持ちが安らぎますね。
我が家には木がないので、ちょっとさみしいです。
年をとると、木の管理ができなくなるので、家を建て替えたときに木を植えるのはやめました。
ミモザの実、沢山ぶら下がっています(笑)
私も何だろうて思ってネットで調べたら・・・
マメ科だから豆が出来るって書いてあったのです。
面白いですよね^^
狭い庭なのですが、何本か木を植えています。
でも、ブルーベリーは鉢植えで、紅葉は1mほどの低木なのですよ~
鉢植えの低木なら、私にも大丈夫です。
昨日も今日も雨でしたが、雨の庭もいいな~て思います^^
若葉がとても綺麗です。
いつも、ありがとうぎざいます^^♪