髭を剃るとT字カミソリに詰まる 「髭人ブログ」

「口の周りに毛が生える」という呪いを受けたオッサンがファミコンレビューやら小説やら好きな事をほざくしょ―――もないブログ

機動戦士ガンダム 戦場の絆プレイ日記 ~小心なる万年佐官の戯言~ 2013年4月20日

2013-04-20 19:24:13 | 「機動戦士ガンダム 戦場の絆」 プレイ日記
4月14日 リボー・コロニー エリアA+ランダム 6VS6

全7クレで
連邦4クレ、ジオン3クレ

連邦(中佐)5勝3敗
ジオン(大佐) 1勝5敗

ランダム戦の戦場は連邦は
トリントン
ジャブロー地下
タクラマカン
トリントン基地

タンクに4回乗った。
6人いるのに、1人が8戦中4回乗るっておかしくね?
特にバースト組。2バー2つあって2戦とも乗らんってどういうこと?
取り敢えず、もうお馴染みで慣れきっているけどこの件に関しては毎回、言いたい。

しかし最終戦、ガンダムに乗ったんだけどさ。
アンチに数機いたのに

「左ルート 無理するな」

指示でみんな消え、敵タンクにストレートに拠点割られ、
敵タンクがフリーになったから襲いかかったらタックル食らい、
その後、シャア専用ザクが合流し、ダブルでやられ落とされる…
それから無理せず戦い敗北の「D」

俺、高コストに乗るのセンスなさすぎと、軽く涙でそうになった。
しかしD取ってしまって昇格フラグが折れた。
別に中佐に居座ろうって訳じゃないんだけどさ…
はぁ…

ジオン3クレ

戦場は
トリントンR2回
ニューヤークR

大佐になるとタンク出してくれるな。タンクに乗ったの1回だけだった。(負けたけど)

それはそうと、最終クレジット
敵5番機がバンナムに変更。

「敵5番機 劣勢だぞ」

が飛ぶ。
で、敵の編成、フルアンチ。
タンクが即、拠点攻略をやめて、後退。
それで敵さんのガンダムがつえぇ。つえぇ。
1ドロー2ドローで戦場を舞う。舞う。
俺、ズゴックだったんだけど、2落ちしていたわ。
そして敗北。

うん。俺が戦犯だわな。

2戦目、トリントンR
ゴッグで出撃。
アンチで出たんだけども、敵が回り込んでの左ルート砲撃。
それで拠点割られる。
こっちのタンクは孤立してやっぱりガンダムに切られまくりで1落とししか出来ず敗北。

連邦の底力というか意地を見たって感じだったな。
うちらが実質5機だろと侮った結果だろうけど…
2連敗ってのが痛いわな…非常に痛い。

ちょっとブルー入っています。
そろそろ、スプリングバトルの詳細が明らかになるだろうから…
それまで大人しくしておこう。


気を取り直してと…
4月23日にRev3.17にバージョンアップするぞ!
大きな変更としては
・マッチング変更!
大将より上位の階級「元帥」と大佐と少将の間の階級「准将」が増える。
元帥は色々と条件が厳しそうであり、もはや「絆廃人」って意味だよな。
基本的に現在のSクラスである将官は将官のみでのマッチングは変わらないだろう。
それで足りなければ「准将」を優先的に引き込むんじゃないかな?
大佐も将官戦候補って事で…
勿論、これは自分の妄想なのでこのとおりになるかは分からない。
佐官であれば将官戦にぶっこまれるような仕様になるかもしれない。

・昇降格の変更
レベルゲージがあって戦績によってゲージが増減。
上限になると昇格。下限になると降格。

……
↑↓
少佐Lv2
↑↓
少佐Lv1
↑↓
大尉Lv3
↑↓
大尉Lv2
↑↓
……

といった具合。
ランクB以上を平均的に取っていれば昇格って感じなのかな?
DやEの扱いはどうなるんだろ?
これは始まってからだな。
バンナム自身もこれから更に評価とかを細かく調整しなければならんと思うし


・グラナダのマップ変更
スタート位置とかいろいろと変わるらしい。

・MS調整
ジム・キャノンⅡ
コスト280→240
素体、旋回性能↑、移動速度↑、ジャンプ速度↑
武装面も大体向上

ガンダム(G-3)
ダッシュ速度↑、
特化セッティング
ハイパーバズーカ、コスト0

ドム&リックドム
機動5以外のホバー性能↓
旋回↑、ダッシュ速度↑、ジャンプ速度↑、小ジャンプ後硬直↓
体力↓、移動速度↓、ブーストゲージ量↓
セッティング特化
武装面は主に
ジャイアント・バズAは機動力低下廃止
ジャイアント・バズCはサブトリガに移動し追加コスト+20、対拠点は廃止

ヅダ
機動5、体力↑、ダッシュ速度↑、ジャンプ速度↑
機動6、長距離ダッシュ可、コスト+20
機動7、ダッシュ性能とタックル威力強化、コスト+40
機動8、長時間ダッシュ性能強化、コスト+60

武装面としては
ザク・マシンガン
射撃トリガに変更

ザク・バズーカA
サブトリガに変更


ザクⅠ(S)
コスト200→160
ダッシュ速度↑(ノーマル、機動1、機動2、機動3、装甲1)
ジャンプ速度↑、ダッシュ性能↑
体力↓
武装面も色々と変更

高機動型ザク(R-2)(JR)
体力↑、旋回性能↑、小ジャンプ後硬直↓、最大連撃回数↑

主に射カテ中心の調整だな。
連邦は大体上方修正に思えてしまうのだがな。
G-3と言い、ジムキャⅡと言い。


スプリングバトル2013は
6日出撃すると

連邦、ジム改(不死身の第四小隊仕様)
ジオン、シャア専用ゲルググ(アナベル・ガトーカラー)

がもらえるよ!

今回は連邦に軍配が上がることは…ないだろうな。きっと
ジムキャⅡやG-3がチートぐらいにならないとね。




詳しくは

「機動戦士ガンダム 戦場の絆」公式HP

を見るのだ!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿