ベーグルを買って早速ランチに行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/42.gif)
へび道から商店街の大きな通りに出ました。
こんなところにあるのかなぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/23/decc36275f066dbb7f862e53403c863a.jpg)
日本家屋を改装したお店のようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
商店街で突如オシャレな雰囲気![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/81/9010bd02e3b4e5b77f21114089da6fea.jpg)
入り口から細い通路を通るとお店の入り口です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/47.gif)
なんだか京都の町屋を思い出します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
ガラガラと引き戸を開けて中へ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3d/2baacd2978cbdfc8d2a46da348e1a1e1.jpg)
おぉカウンターの壁が素敵な木![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/239.gif)
ちょっと迫力があるというか良い味が出ています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
ちょうどお昼時で平日なのに満席でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
私達はカウンター席に案内されました。
イスがドッカリとしたソファ席でゆったり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a2/5775f82ffbb4f8ad734d47ddc25c9b00.jpg)
セットの冷製カボチャのポタージュ
前菜かスープを選べます。
ざらっとした食感の残って美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
クリーミーで濃厚だけど冷製なのでさっぱり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4f/2ff2cf98318f3e9ffcc70f38d251a306.jpg)
秋刀魚とトレビスのアーリオオーリオ
アーリオオーリオはニンニクとオリーブオイルって意味なんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
アルデンテ直前くらいの固さでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
そんなにオイリーでもなくほど良い感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a3/db3b0b4398ebfec2adff3da237e895b5.jpg)
コーヒー
ふうコーヒーってくつろぐ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/112.gif)
ここでおしゃべりしてる途中
カフェめぐりの旅行をすることに決定![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
えみえみとは台湾、沖縄、京都と旅をして
次なる目的地は名古屋!!!
既にシルバーウィークに決行致しましたので
近々名古屋カフェ紹介します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/47.gif)
千駄木 露地
文京区千駄木2-42-2
03-5814-8087
11:30-23:00
火休
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/42.gif)
へび道から商店街の大きな通りに出ました。
こんなところにあるのかなぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/23/decc36275f066dbb7f862e53403c863a.jpg)
日本家屋を改装したお店のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
商店街で突如オシャレな雰囲気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/81/9010bd02e3b4e5b77f21114089da6fea.jpg)
入り口から細い通路を通るとお店の入り口です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/47.gif)
なんだか京都の町屋を思い出します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
ガラガラと引き戸を開けて中へ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3d/2baacd2978cbdfc8d2a46da348e1a1e1.jpg)
おぉカウンターの壁が素敵な木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/239.gif)
ちょっと迫力があるというか良い味が出ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
ちょうどお昼時で平日なのに満席でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
私達はカウンター席に案内されました。
イスがドッカリとしたソファ席でゆったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a2/5775f82ffbb4f8ad734d47ddc25c9b00.jpg)
セットの冷製カボチャのポタージュ
前菜かスープを選べます。
ざらっとした食感の残って美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
クリーミーで濃厚だけど冷製なのでさっぱり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4f/2ff2cf98318f3e9ffcc70f38d251a306.jpg)
秋刀魚とトレビスのアーリオオーリオ
アーリオオーリオはニンニクとオリーブオイルって意味なんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
アルデンテ直前くらいの固さでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
そんなにオイリーでもなくほど良い感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a3/db3b0b4398ebfec2adff3da237e895b5.jpg)
コーヒー
ふうコーヒーってくつろぐ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/112.gif)
ここでおしゃべりしてる途中
カフェめぐりの旅行をすることに決定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
えみえみとは台湾、沖縄、京都と旅をして
次なる目的地は名古屋!!!
既にシルバーウィークに決行致しましたので
近々名古屋カフェ紹介します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/47.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/112.gif)
文京区千駄木2-42-2
03-5814-8087
11:30-23:00
火休