HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

宇都宮タワー!

2009-05-31 21:30:48 | TRAVEL
せっかくなので宇都宮タワーに行ってみたい!
最近TVでも日本一の地平線が見えると言っていたし



ちょっとした岡の上にタワーが建っています
東京タワーに形が似ていますね
橋を渡って向こう岸へ



近くに寄ってみると、ん?小さいよ
エレベーターですぐ二階が展望室でーす



展望台から宇都宮の町が一望できます~
でも地平線はどこだぁ~
建物が低いから地平線が見えるってTVでやってたけど
曇ってたからかなイマイチ分かりませんでした



街中は栄えてるけれどちょっと離れると自然がいっぱい
うちの地元よりも都会かも~



『満天家』宇都宮

2009-05-30 21:30:04 | カフェ&グルメ@栃木
宇都宮第二段

地元で人気のラーメン屋さんに行きました



満天家というお店で看板にも書いてあるように味噌ラーメンで
有名なお店みたいですね
2組くらい並んでいて行列とまではいけないけど
いつも混んでる人気のお店のようです。



満天味噌ラーメン

一番普通のメニューを注文しました
味噌ラーメンを食べることがほとんどなく
何年ぶりに食べたのだろうってくらい

味噌のスープが濃厚
どんだけ食べても中の麺がアツアツで
最後までおいしく食べられます
もやしもたくさん入っていてお腹いっぱい

おいしかったのですが味噌ラーメンを食べなさ過ぎて
味の比較がしずらかった~
普段は醤油やとんこつや魚介系が多いからね


満天家
宇都宮市下栗町698-63
028-656-8802
11:30-15:00
17:30-22:30
11:30-22:30(土日祝)



『丸真』浦和

2009-05-29 21:30:06 | カフェ&グルメ@埼玉(さいたま市)
中学&小学生時代の友人4人で
レバーステーキを食べに浦和に行きました
この4人で集まるのは初めて

待ち合わせまで浦和パルコの上の図書館で
漢検の勉強してみたけど静か過ぎて寝てしまった・・

丸真は昼はお漬物やさんで漬物とお魚の食べれるお店なのですが
夜はおじさん達が一杯引っかけるような
串焼きやさんになるんです
だからこのメンバーじゃないと行かないかな~



センマイとコブクロのお刺身

なんだろこれ~何がどこの部分かよく分からなかったけど
コリコリしてミミガーみたい
ゴマ油につけると味に深みが出ておいしい



何だっけなこれは。。これもコリコリしていた



串焼きの盛り合わせと椎茸

やっぱり焼いたお肉が好きです
椎茸は茎の部分も出してくれて歯ごたえが良くって
おいしかった



つみれとそら豆の天ぷら

そら豆の天プラふわっとしていてサクサクでおいしい~
つまみにピッタリって感じですね



いよいよ楽しみにしていたレバーフライとレバテキ
昔一度ここでレバテキを食べてとってもおいしくて・・
相変わらず新鮮でザクザクの歯ごたえでおいしい~
ツルツルプルプルでやみつきです

レバテキは数に限りがあるので予約をしてからどうぞ


串焼き 丸真
さいたま市浦和区仲町2-12-3
048-832-1293
16:00-23:00



『anouk』熊谷

2009-05-28 16:56:04 | カフェ&グルメ@埼玉北部
熊谷最後はチョコレートショップで
母の日のケーキを買って帰りました



埼玉ではまだまだチョコレートショップは少なく
ここと若葉にあるお店しか知りません

入りやすいケーキ屋さんのような雰囲気



ショーケースにはチョコがたっくさん
チョコって一粒で幸せになっちゃう

でも今回はケーキを買ってみました



マロン・グルノブロワ
ショコラフランボワーズ
ムースショコラ
ガトーショコラ


全部は食べてませんが濃厚で甘すぎず
カカオの味がしっかり味わえておいしい
やっぱチョコレートショップのチョコレートケーキは
しっかりした味でおいしいですね


anouk
埼玉県熊谷市筑波3-172
048-521-3755
10:00-20:00
水休



『boulangerie Matsuoka』熊谷

2009-05-26 21:30:34 | カフェ&グルメ@埼玉北部
カフェを後にしてまたまた念願だったパン屋さんへ向かいました
こちらのパン屋さんも日曜定休なのでなかなか行けなくて

意外と歩いてすぐ着きました



細長いこちらの建物~やっと来れた



店内は都内にあるような洗練された雰囲気
黄緑のライトに照らされた棚の上にパンが並びます
店員さんがアナウンサーのようにステキな声&発音で
聞き入ってしまいました



クロワッサン



パン・オ・レザン



バナナのパイ



もう一ヶ月も前のことなのでだいぶ記憶が遠く・・
クロワッサンはサックサクでしっとりでおいしかったです
他のパンもどれもとてもおいしかったです

ハード系のパンも結構多く置いてありました。
お昼時を過ぎていたけれど商品が充実していて
良かった
また色んな種類食べてみたいなぁ


boulangerie Matsuoka
熊谷市宮町2-180
048-524-6212
10:00-19:00
日休、(月曜日は週により定休日)