朝市でお腹いっぱいになって
函館→小樽まで大移動![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
さすがでっかいどう・・六時間かかるという予定で
ロイズの新作ホワイトチョコがけツチップスを
つまみながら移動しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
順調に運転を進めて(私は全く運転してないのですが
)
四時間半で到着しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
小樽はまた函館とは違い歴史ある建物がたくさんあって
ワクワクして興奮状態![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
早い到着だったので行きたかった海猫屋でランチをすることができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/30/3350b28d8094212985d6073e2e9aaef2.jpg)
13:00 海猫屋
ツタに覆われた絵本から飛び出てきたようなお店![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
う~ステキです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/239.gif)
明治39年に建てられたレンガ造りの倉庫だったそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bd/b401fba93046e3997424e05871b10752.jpg)
こちらは一階席。
大体は二階に案内されるようですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/01/3c30d2c5b861c28885a038da7c44e49c.jpg)
店内は薄暗くて雰囲気があります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
倉庫だったので空間は広々しています。
四人がけの席もいくつかありましたが
大きなテーブルが二つあってそこに座りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1b/f71121e0fe06f8b0172ceb1c3d2649f2.jpg)
暗い感じがまったりしてくつろげる雰囲気に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/100.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7e/25f10dedd5a63b6bc9cd9f01386a579c.jpg)
シーフードピザ
新鮮な魚介を使った洋食が食べてみたかったので
これはまさに願いが叶いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
魚介が大きい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
イカ、エビ、キノコがたっぷり乗っていてぷりっぷり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
生地は薄めで周りがサクッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
こんなおいしいピザは初めてで・・
関東じゃ食べられないなぁと思うおいしさでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/18/803dc890d6ce82543841f01f6ca10bb7.jpg)
あさりのパスタ
これはシンプルだけど素材の味が引き立つ一品![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
白ワインがきいててアサリの出汁も良く出ていて
おいしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
どれも素材を生かしたものばかりで
他のメニューも食べたいくらいでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/51.gif)
夜もまた雰囲気が良さそうですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/04.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c8/c5b330c754cbad0db74a952cc3e3f356.jpg)
海猫屋
北海道小樽市色内2-2-14
0134-32-2914
11:30-14:30
17:30-22:00
函館→小樽まで大移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
さすがでっかいどう・・六時間かかるという予定で
ロイズの新作ホワイトチョコがけツチップスを
つまみながら移動しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
順調に運転を進めて(私は全く運転してないのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
四時間半で到着しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
小樽はまた函館とは違い歴史ある建物がたくさんあって
ワクワクして興奮状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
早い到着だったので行きたかった海猫屋でランチをすることができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/30/3350b28d8094212985d6073e2e9aaef2.jpg)
13:00 海猫屋
ツタに覆われた絵本から飛び出てきたようなお店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
う~ステキです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/239.gif)
明治39年に建てられたレンガ造りの倉庫だったそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bd/b401fba93046e3997424e05871b10752.jpg)
こちらは一階席。
大体は二階に案内されるようですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/01/3c30d2c5b861c28885a038da7c44e49c.jpg)
店内は薄暗くて雰囲気があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
倉庫だったので空間は広々しています。
四人がけの席もいくつかありましたが
大きなテーブルが二つあってそこに座りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1b/f71121e0fe06f8b0172ceb1c3d2649f2.jpg)
暗い感じがまったりしてくつろげる雰囲気に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/100.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7e/25f10dedd5a63b6bc9cd9f01386a579c.jpg)
シーフードピザ
新鮮な魚介を使った洋食が食べてみたかったので
これはまさに願いが叶いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
魚介が大きい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
イカ、エビ、キノコがたっぷり乗っていてぷりっぷり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
生地は薄めで周りがサクッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
こんなおいしいピザは初めてで・・
関東じゃ食べられないなぁと思うおいしさでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/18/803dc890d6ce82543841f01f6ca10bb7.jpg)
あさりのパスタ
これはシンプルだけど素材の味が引き立つ一品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
白ワインがきいててアサリの出汁も良く出ていて
おいしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
どれも素材を生かしたものばかりで
他のメニューも食べたいくらいでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/51.gif)
夜もまた雰囲気が良さそうですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/04.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c8/c5b330c754cbad0db74a952cc3e3f356.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/112.gif)
北海道小樽市色内2-2-14
0134-32-2914
11:30-14:30
17:30-22:00