HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

『お菓子のマルーシュ』古河

2016-03-26 20:21:06 | カフェ&グルメ@茨城
桃の花を見た後はオシャレな焼菓子屋さんに寄ってみました^^



古河駅近く、オチャノバさんやシロンスさんなど素敵カフェの集まるエリア。
コハル花店さんのお隣でした♪



店内に入ると可愛らしい焼菓子の並ぶショーケースが☆
懐かしい感じで素敵です♪

もう1つのショーケースには美味しそうなケーキが並んでいましたよ。



可愛らしいテーブル席が2つほどありましたけどここでイートインできるのかな?
ムーミンが飾られていたり温かみのあるかわいい空間です^^



生菓子も食べたかったけど焼菓子だけ買ってきました☆



フロランタン
ナッツがザクザクでチョコレート生地も濃厚~
フロランタンは贅沢な味わいですよね^^



苺のメレンゲ
軽くてサクサク☆
ほんのり苺味で美味しいです^^



コーヒークッキー
ちょっとビターでザクザク食感♪



スノーボール
ほろほろ系よりは程よい噛み応えがあってナッツなんかも入っていました。



お隣のコハル花店さんの前に猫が~
まったり気持ちよさそうに佇んでいました☆
近くに寄ってもこの通り。
癒されました^^

古河は素敵なお店がいっぱいありますね~



*********************
お菓子のマルーシュ
茨城県古河市本町4-6-16
0280-33-3361
10:00-18:00
月火休

*********************



『Cafe5040 Ocha-Nova』古河

2015-05-03 06:31:14 | カフェ&グルメ@茨城
先日の蚤の市で古河へ行った帰りにカフェにも寄りました☆
古河といえばやはりオチャノバに行っておかなきゃでしょ♪
数年前にも1度訪れたことがあり、かわいいラテアートをしてもらって
素敵なひと時を過ごしました^^



午後の1時から開店ということでちょっと早く到着してしまったのですが
既にお店の周りがワサワサしてきてちょっとした行列が出来てビックリ!

相変わらずの素敵なお店。
店内撮影はNGなのでテーブル周りだけ撮らせていただきました☆



そう、こちらのラテアートが楽しみで♪
猫かわい~



こちらは私とぴーこかなと勝手に思ってます^_^
嬉しい~♪
ほんと細かく表情豊かな絵に感動しちゃいます。



チョコのケーキもいただいて。
しっかり目の生地にふんわり柔らか生クリームが美味しい☆



ぴーこもカフェの素敵雰囲気を堪能♪
店員さんのいつもウエルカムな対応が気持ち良いです!
そう、古河は外から来た人に皆親切なお店が多かったんだった~と思い出しました☆

***********************
Cafe5040 Ocha-Nova
茨城県古河市本町4-2-29
0280-32-5577
13:00-22:00
月休

***********************



『FREAK'S CAFE』古河

2013-06-02 21:30:00 | カフェ&グルメ@茨城
帰り道に古河をかすめたので気になったお店に寄ってみました^^



ここだけアメリカンな雰囲気の漂う建物。
FREAK'S STORという都内や各地にあるファッションや
雑貨を扱うお店です。

3/17にリニューアルしてカフェが併設されたというのでどんなかな~と思って寄ってみました☆



白い壁に緑の窓枠が外国っぽくて良いですね♪
初めてこのお店に入ったけど結構いいな~と思う服を見つけました!
二階は古着コーナーになっています。



雑貨コーナーの一角がカフェスペースになってるんですね。
手前がレジで席数は大きなテーブルと二人掛けが一席にカウンターのみなので
テイクアウトのお客さんが多いようでしたね!



大きなテーブルの上には販売されてる雑貨がディスプレイされています^^
前から思ってたけど地球儀ってオシャレなインテリアになりますよね~☆



カウンター席のイス。



大きな家具も売っていますよ~
左端はカフェスペース。
こんな風に家具の中に埋もれているので雑貨を物色しながら待てるのでいいですね♪



ファイヤーキングやあまり見かけない派手な大皿などもあって
色々欲しくなって危険・・



NYで話題のブルックリン・ロースティング・カンパニーとコラボしたカフェだそうです。
コーヒー豆もそちらのをつかってるみたいですね。



ハワイでも人気のマカダミアンナッツソースのパンケーキだそうです☆
クリーミーなソースでほんのりナッツが香って思ったより軽やかで美味しい。
パンケーキはいつも食べてるのよりしっとり密度のある生地でした。
これはハーフサイズだったのですが十分な大きさでしたよ~



エスプレッソラテ

しっかりとしたラテが美味しい!

カフェスペースはゆっくりというより買い物の休憩って感じでしたかね。
ファッションから雑貨まで色々楽しめてアメリカンな気分を味わえるお店でした♪



*********************
FREAK'S CAFE
茨城県古河市中田2268
0280-47-1186
12:00-20:00

*********************




『カフェ・ラ・ファミーユ』結城

2010-12-28 22:50:58 | カフェ&グルメ@茨城
ちょっと益子・笠間の旅に戻りますが最後はもう一度行っておきたかった
結城のラ・ファミーユで夕ご飯。



クリスマスシーズンだったためイルミネーションがついていて
お店の前にはツリーが飾られていてもうワクワクして大変!!

こんな素敵な雰囲気になってるとは想像していなかったので嬉しかったです



ディナーは18時からということでちょっと早く着いてしまったので
運良くあちこち写真を撮らせていただけました♪

昼間もとっても素敵でしたが夜も雰囲気があってまた格別!

フランスのクリスマスって感じでしょうか~
あちこちさりげなくクリスマス仕様の飾り付けになっていました



どうしたらこんなに素敵な空間ができるのでしょう・・
本当にフランスの様で脱帽してしまいます!!

店員さんがオーナーもカメラがお好きなんですよって皆さんでフランスを旅行された
写真を見せてくださいました
写真も素敵でしたしそんな経験がこのお店を作っているんですね



鯛のカルパッチョ

オリーブオイルにチーズ、ちょっとお塩をつけて食べます。
絶妙な美味しさでカフェとは思えない本格さ!



自家製パン

焼き立てホカホカ。
かごに入ったパン、これだけで素敵です・・



相方くんは季節野菜のペペロンチーノ



キノコのクリームスパゲティ

最近ポルチーニ茸という言葉に惹かれよく注文してしまいます♪
キノコが大きい!!のでボリュームたっぷりで
クリームソースにしっかりキノコエキスが出ていて美味しい~

お店の雰囲気に負けずお料理もとてもおいしくて素晴らしかったです!
そして店員さんのつかず離れずの気さくな対応がとってもいいんです

素敵な時間を過ごせる場所です・・



以前の記事2010/8/24

*****************************
カフェ・ラ・ファミーユ
茨城県結城市結城911-1
0296-21-3559
11:30-22:00
11:30-21:30(日・祝)
木・第1水休

*****************************



『かしゃま文化会館』笠間

2010-12-23 21:30:00 | カフェ&グルメ@茨城
益子を後にしてお皿を求めて笠間へ。
益子、笠間と大好きなエリア

お皿を見たり色々なアートに触れよい刺激になるんです。

笠間では一軒行っておきたいカフェが。
電車のカフェ、意外にちっちゃくて一度通りすぎちゃいました~



かしゃま文化会館

笠間+貨車でかしゃまのようです(^^)
貨車を改装したカフェで想像していたよりもちっちゃくてかわいい!

カフェの貨車の隣にはちっちゃなギャラリーの小屋もありました。



貨車に入ってみると運良く誰もいなくて貸し切り電車でした♪

カウンター席とその向かいが今の電車の席のような横並びの席で全部で12席。

リコーダーのBGMが手作り感のあるあたたかい雰囲気にぴったり。



棚にはあちこちたくさんの本が置いてあってちょっとした図書館のよう。

圧力計なども残っていてそれも立派なオブジェに見えてしまいます。



ストーブがたかれ車内はポカポカあったかくこのストーブの匂いをかぐと冬を感じて温かい気持ちになるんです。
凍える寒さから温かいカフェに入った時の安堵感が冬カフェの醍醐味ですね(*^^*)



ほうじ茶ラテと相方くんはホットチョコレート

ホットチョコレートはかわいいチョコアート!
ほうじ茶ラテはちょっと甘めで好みの味でした♪
上にはちょこんと茶葉が乗っていました。

ちっちゃな貨車でゆっくり温かい時間を過ごせました。
帰りに貨車の前で写真の撮り合いっこしてたら店員さんが撮ってくださいました^^



************************
かしゃま文化会館
茨城県笠間市笠間2305-1
090-1104-2709
12:00-18:00
月火休

************************