日光を後にして今市にあるかき氷屋さんに行ってみたところ
行列だったので断念し途中の鹿沼にあるチョコレートのカフェで休憩することにしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/112.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cd/dfdd6f293087fc8b9bafeebb8e0d58f0.jpg)
大正時代建造の石蔵がカフェになっています。
こうやって見ると栃木には大谷石を使ったカフェやレストランってたくさんありますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
どこも素敵なお店ばかりで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
こちらは両隣に違う店舗が入っていて大きな倉庫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0e/3177afe62dc8f8dfc3cb2ab6819d4ebd.jpg)
店内に入ると天井が高くとっても広いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
先にレジでメニューを注文してから席につきます。
二階席は既に何組かいたので一階席でゆったり席に座りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/46.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c1/bebc81d374ed8e226d46fda040c9f3a3.jpg)
入り口脇には器や雑貨の販売コーナー。
壁にかけられたウサギの絵がとってもかわいくてアクセントになっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/51.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e3/dc724e1107eff51c8ff908788c4f6489.jpg)
森のチョコレートやさんって感じの木の温もりの
テーブルとイス。
気がついたら満席になっていました。
カフェに来る人やチョコを買いに来る人など引っ切り無しに
お客さんが来店していて人気のようでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2b/68cfc5552b39fb94a38f544fb49a60e2.jpg)
ショコラセット
チョコレート二種とドリンクのセットにしました。
チョコレートは何種類かの中から選び、フランボワーズとキャラメルにしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
中はとろっと柔らかいクリーム状でコーヒーと良く合います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
一粒の幸せ・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
都内ではブティックの様なチョコレートショップが多い中、
こんな広い空間でチョコレートのお店ってとっても珍しいし
栃木ならではだな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/233.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/54/aa60010e862b27b49de1e6288b41d246.jpg)
******************************
ACARIE CHOCOLATE
栃木県鹿沼市中田町1066
0289-63-5078
11:00-18:00
水休
******************************
行列だったので断念し途中の鹿沼にあるチョコレートのカフェで休憩することにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/112.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cd/dfdd6f293087fc8b9bafeebb8e0d58f0.jpg)
大正時代建造の石蔵がカフェになっています。
こうやって見ると栃木には大谷石を使ったカフェやレストランってたくさんありますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
どこも素敵なお店ばかりで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
こちらは両隣に違う店舗が入っていて大きな倉庫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0e/3177afe62dc8f8dfc3cb2ab6819d4ebd.jpg)
店内に入ると天井が高くとっても広いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
先にレジでメニューを注文してから席につきます。
二階席は既に何組かいたので一階席でゆったり席に座りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/46.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c1/bebc81d374ed8e226d46fda040c9f3a3.jpg)
入り口脇には器や雑貨の販売コーナー。
壁にかけられたウサギの絵がとってもかわいくてアクセントになっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/51.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e3/dc724e1107eff51c8ff908788c4f6489.jpg)
森のチョコレートやさんって感じの木の温もりの
テーブルとイス。
気がついたら満席になっていました。
カフェに来る人やチョコを買いに来る人など引っ切り無しに
お客さんが来店していて人気のようでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2b/68cfc5552b39fb94a38f544fb49a60e2.jpg)
ショコラセット
チョコレート二種とドリンクのセットにしました。
チョコレートは何種類かの中から選び、フランボワーズとキャラメルにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
中はとろっと柔らかいクリーム状でコーヒーと良く合います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
一粒の幸せ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
都内ではブティックの様なチョコレートショップが多い中、
こんな広い空間でチョコレートのお店ってとっても珍しいし
栃木ならではだな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/233.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/54/aa60010e862b27b49de1e6288b41d246.jpg)
******************************
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/112.gif)
栃木県鹿沼市中田町1066
0289-63-5078
11:00-18:00
水休
******************************
うん確かデザートはチョコ系のものしか無かったよ!
ドリンクはコーヒーとか普通のものもあったけど{ひらめき}
ちょっとテーブルとか器とか益子時計を思い出す感じだったよ{カエル}
チョコだけ買いにくるお客さんもいて人気でしたよ!
ほとんどカップルでした{マト赤}{マト緑}
ショコラショー!?チョコレートドリンクみたいな感じですかね?
それは飲んでみたい{びっくり}
冬になるとココアとか良く飲むので是非寒い季節にまた立ち寄ってみたいです{ルンルン}
あれ並んだんですね!
私達は長瀞で並んで食べたばかりだったのでもういっかってなっちゃったんです{汗}
今市は街中にお店があるから暑くて大変そうでしたね{止まるひよこ}
ほんと地方ならではだね!!
チョコレート&チョコレートを使った以外のメニューはないのかな??
ウサギの絵が超かわいい~{ラブラブ}
私が行ったのはもう2年近く前になるかなぁ・・・。
満席になったなんて、ずいぶん人気になったんだな^^
私、あんまりチョコって好んで食べないので
1回しか行かなかったんですが、これから涼しくなってくると
こちらのショコラショーを久しぶりに飲みたくなってきます。
ちなみに私は日光のかき氷、並びました><