静岡は伊豆や熱海などの温泉地が有名ですが
掛川の方は温泉施設がほとんどなくって・・
埼玉の方がオシャレな入浴施設が多かったんじゃないかというくらい(^^;
そこで同僚の話によると牧之原の子生まれ温泉がいいと
皆結構行ってるようなのでこれは行かなくては!
ってことで癒されに行ってきました♪

茶畑を走っていくと到着~
とっても綺麗で入る前からテンションが上がります!!
野菜などの物産品が売ってたりして観光気分☆
昔はしょっちゅうこういう施設に行って慣れっこになっていましたが
久々に来ると旅行気分で楽しいもんですね(^^)

(HPより)
お風呂は屋内は源泉かけ流しや季節のお風呂とシンプル。
季節のお風呂はショウガとトウガラシでした。
ここの魅力は100%天然温泉で、加水されてないってことですね♪
柔らかいお湯でとろんとしていました☆

(HPより)
こちらは露店。
天気は良かったけど肌寒かったので気持ちよかった~~
お風呂の種類は少ないけどお湯が気持ちよくてとっても癒されました(^^)
温泉熱が再熱しそうです☆
*******************************
さがら子生まれ温泉
静岡県牧之原市西萩間672-1
0548-54-1126
10:00-22:00
第2火曜日、12月31日、1月1日、
3月・6月・9月・11月 第2火曜日~木曜日
*******************************
掛川の方は温泉施設がほとんどなくって・・
埼玉の方がオシャレな入浴施設が多かったんじゃないかというくらい(^^;
そこで同僚の話によると牧之原の子生まれ温泉がいいと
皆結構行ってるようなのでこれは行かなくては!
ってことで癒されに行ってきました♪

茶畑を走っていくと到着~
とっても綺麗で入る前からテンションが上がります!!
野菜などの物産品が売ってたりして観光気分☆
昔はしょっちゅうこういう施設に行って慣れっこになっていましたが
久々に来ると旅行気分で楽しいもんですね(^^)

(HPより)
お風呂は屋内は源泉かけ流しや季節のお風呂とシンプル。
季節のお風呂はショウガとトウガラシでした。
ここの魅力は100%天然温泉で、加水されてないってことですね♪
柔らかいお湯でとろんとしていました☆

(HPより)
こちらは露店。
天気は良かったけど肌寒かったので気持ちよかった~~
お風呂の種類は少ないけどお湯が気持ちよくてとっても癒されました(^^)
温泉熱が再熱しそうです☆
*******************************

静岡県牧之原市西萩間672-1
0548-54-1126
10:00-22:00
第2火曜日、12月31日、1月1日、
3月・6月・9月・11月 第2火曜日~木曜日
*******************************
トウガラシ風呂って入ったことがないから気になる!!
ピリピリはしない???
なんかそんなにトウガラシぽくなかったよ!香りもなんかのバスクリンみたいだった^^;
トウガラシって料理してその手で目とかかいちゃうとチョー痛いよね!