彦リン日記Ⅸ ~笑顔で楽しく感謝して!~

沖縄県宮古島に住むオッサンの日々の呟き日記!ゴリラ似の顔に、甘いもの大好き!☆

中学最後の清掃

2008年03月05日 21時09分52秒 | 教 育
中学最後の給食後...
3年生は受験会場下見でしたが...
僕の清掃担当する3名が...「最後の清掃をやっていくよ」と駆けつけてくれました
「彦リン、明日から一人だねぇ...」
「手伝いにくるよ」
なんて嬉しい言葉だろう
2学期に職場復帰してから今日まで...
広い清掃範囲に道路まで...一緒に清掃活動を頑張った3名
明日と明後日は入試...土曜日に卒業式のリハ日曜日は卒業式と思い出に浸る間もなく中学校を去っていくのに...
一緒に頑張ってきた絆は強いものとなった
なによりも優しい言葉を言えるようになったことが嬉しい

最後の清掃後...記念撮影をしました
3名と汗だくになり剪定したソテツの木を囲みポーズ

たまに怠けることもあったけど...
今まで先生方に認められることなかったから...清掃だけは頑張る
そう言い頑張ってきた3名との清掃も最後となりました

昨日...
職員室横のベランダに...
卒業記念にと造った庭です


職員は気づいてないかもしれませんが...
何の指示もしないのに自分たちで工夫し10分足らずで造り上げました
台風がくるか...誰か撤去しない限り...
しばらくは残っているだろう卒業記念作品です

日曜日は卒業式...
僕は駐車場の係りですが...涙もろくなった僕は...ハンカチ3枚くらいもっていかないと足りないかもしれない

正門と職員室横の手作り庭を見るたび...しばらく彼らの思い出に浸っているかもしれない
彼ら3名にも...僕にも素敵な思い出となります
素敵な子どもたちです


人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を



中学最後の給食

2008年03月05日 20時17分25秒 | 教 育
いよいよ明日から県立高等学校の一般入試が2日間の日程で行われます
4校時に学年集会を開き“受験における諸注意”と“校長先生からの激励”がありました
午後からは受験会場の下見となります

本日の給食は3年生にとっては最後に給食です

中学最後で...もう二度とみんなと一緒に給食を食べることもなく...
たぶん給食も最後になることだろう
3年生の各教室では...
最後の給食をクラスで工夫を凝らし円形になったり...担任を囲んだり...思い思い最後の給食を味わいました
その様子を紹介します








各クラスとても楽しそうでした
「副担任も...彦リンも一緒に食べようよ
なんて声もなく淋しい思いでしたが...
中学最後...もう二度と一緒にすることのない最後の給食
担任を囲み楽しそうに大好物のカレーライスを食していました

さぁ...明日から高校入試
最後まで強きで頑張ってよっ

心から応援しています
『頑張れ受験生


人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を