彦リン日記Ⅸ ~笑顔で楽しく感謝して!~

沖縄県宮古島に住むオッサンの日々の呟き日記!ゴリラ似の顔に、甘いもの大好き!☆

教員最後の給食

2008年03月22日 12時16分49秒 | つぶやき
昨日で今年度の給食も最後でした
とても美味しい給食を頂き満足です

1,2年生にとってもクラスで頂く最後の給食でもありましたが...
今年...教員最後の給食になる大先輩もいます
定年退職を迎え
長い教員生活の中では色んなことがあっただろうと思われますが...
いつも笑顔で謙虚の姿勢には学ぶ点が多い
最後の給食を終えたあと...
「若い先生には物足りない給食ではないですか」「もう一品欲しいですね」...さりげない優しい言葉
家庭科教諭として長い間宮古島の教育発展に貢献した実績は大きい特に宮古島には家庭科教諭が少ないので...退職が惜しまれる
給食を済ませ清掃活動から帰ってきて机の上を見てビックリ
全職員の机の上に「退職記念」としてのギフト...恐縮です

24日の月曜日は修了式のあと...離任式が行われる
教員最後の日です

先生の長い教員生活の労をねぎらううえで...職員でサプライズとして今月末には「退職記念旅行」を計画している
僕も時間の都合をつけて...是非参加したい

この2,3日...
きれいな夕陽やお月様が宮古島の空を輝かせています
職員や他の学校のsaitaさんからもメールで「とってもきれいなお月さんがでてますよ」と連絡を頂いた

心地よい夜風にあたり...ボ~ッと眺めていると...
別れの季節のせいか
淋しさが押し寄せてくる...
お月さんを見てると...妙に心優しくなれる


人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を