彦リン日記Ⅸ ~笑顔で楽しく感謝して!~

沖縄県宮古島に住むオッサンの日々の呟き日記!ゴリラ似の顔に、甘いもの大好き!☆

ゴミ収集一部変更

2008年03月30日 11時33分33秒 | つぶやき
宮古島市では4月1日から...ゴミの一部収集に変更があり...
「指定ゴミ袋」制度が実施されます
燃やせるごみは「指定袋」になり、粗大ごみには「処理券」が必要になりました
燃やせるごみに使用する指定ごみ袋の一枚当たり価格は...大が三十円、中二十円、小十五円
粗大ごみには「指定ステッカー」を張ることになったステッカーの一枚当たりの価格は、大が二百円、小で百円家電リサイクル法対象品目のテレビや冷蔵庫、洗濯機、エアコンなどに指定ステッカーは適応でない...

不法投棄も多い宮古島
今後...不法投棄が増えないか心配もあるが...
宮古島市に住む一人一人が意識してゴミ問題に取り組まなければ...

「指定ゴミ袋」制を控え...市のクリーンセンターには駆け込みのゴミが増えているようだ
焼却炉二基のうち一基が今月故障して...焼却されないゴミが山積みとのこと
卒業、進学、人事異動、引っ越しのシーズン
不要なごみが大量に出る
今月末までは、同センターへの自己搬入ゴミは無料になっているので...駆け込み自己搬入ゴミが増える一方との新聞報道

これから益々問題になるであろう「ゴミ問題」
一人一人が意識して取り組まなければ...大変なことになるだろう
僕も少しでもできることはやっていきたい...
買い物はマイバックで
ゴミの分類はきちんとやる
必要なものだけ買う
これくらいはできるかな


人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を

「教育ブログランキング」へも参加中...
お手数ですが...
こちらもプチッと1票お願いします
教育ブログランキングへ