今週は祝日があったせいもあるのでしょうが
特にあっという間に1週間が過ぎたなぁ…という印象です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
もう11月も終わろうとしているなんて
本当にただただ時の流れの早さに驚くなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
さてさて、今日は息子の学校で学芸会がありました。
例年、学芸会、展覧会、音楽会、を交互に開催していて
今年は学芸会の年回りだったのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
息子にとっては小学校での初学芸会でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/wakaba.gif)
もう自分が小学生の時に
どのぐらいの時期から練習していたかなんて
全然覚えていないのですが、息子が台本を持って来たのは
11月に入ってからかな。
練習期間1か月もなくて大丈夫なのかなぁ…
なんてちょっと心配もしましたが
毎日台本音読の宿題が出されていた甲斐あってか
しっかり仕上がっておりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
子どもは覚えるの早いから心配には及びませんでしたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
…ということで、今日を迎える前に
毎日台本音読の宿題にお付き合いしていたので
ぶっちゃけネタバレ状態でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも、完成品として見るのは初めてだったので
ふむふむ、ここはこんな風になるんだったんだ~
みたいな発見も多く、しっかり楽しませていただきました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
今日が終わって息子もホッとひと安心、
といったところでしょうか。
来年は展覧会の順番、舞台に上がるということはありませんが
工作好きの息子なので、来年も頑張ってほしいと思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)