どうにかこうにか…の1週間。
今週は、昨夜のフルートレッスンで〆となりました。
…が。
さらに今日、嬉しいおまけがつきました


高校時代、吹奏楽部でフルートパートだったお友達から
お誘いをいただいていたので、今日はお家にお邪魔して
一緒にフルートを吹いて来たのです

中学生の娘さんも吹奏楽部でフルートを吹いているとのこと

私はあまりにもレベルが違い過ぎて恥ずかしい限りでしたが
3人で楽しくフルートを吹くことができました


当初、「クマムシの『あったかいんだからぁ♪』の譜面があるから一緒にどう?」と
お誘いを受けたのですが、始めてみればロングトーン大会しよう!とか
お友達の譜面から私の吹けそうなレベルの曲…を選んで

私の教本からロシアンルーレットのようにランダムに曲を選んで
アンサンブルしてみたり…と本当に楽しかった~


そして、先日コンサートでのアンコールの飛び入りを泣く泣く断念した
『星条旗よ永遠なれ』の譜面ももらっちゃいました

到底今の私には厳しい音域なのですが、譜面を手にしたからには
絶対マスターしたい


次回は未定ですが、これを機にフルート部始めちゃう?
ってぐらいの盛り上がりになったので
また近いうちにみんなで吹けたら嬉しいです

それにしても、親子で楽器を一緒に演奏できるってうらやましいなぁ~。
実は子どもができたら男女問わず、一緒に演奏するのが夢だったので
(まあ、親の一方的な夢なのですが

息子にさり気な~く音楽始めてくれないかな、と
誘いをかけているのですが、なかなか本人が乗って来ないので…。
ひとまず、かあちゃん頑張ります
