予定どおり小学校で2分の1成人式が行われました。
そして、予定どおり強行突破です
そりゃあ、見たいですものね~~
言われるがままお留守番なワケはございませんよね。
内密に進めていたようですが
やっぱり他のお子さんたちは家でちょこっと
話したりしていたようで
「〇〇くん、〇〇なんですってね~。」みたいな
ことをいくつか話されました(笑)
さすが、家ではほとんど学校のことを話さない息子、
「あ、そうなんですか?!」と他の子のおかあさんから
初耳、というパターン…
まあいつものことです
始まってみたところ
4年生になってからの思い出、合唱、
全員での呼びかけ…などなど
思っていたよりも盛りだくさんでした。
すでに他の学校に異動されている
1年生の時の担任の先生方もいらしてくれて
子どもたちも大喜びでしたよ
どちらの先生も挨拶される時
感極まって声を詰まらせていて…
私自身も1年生の時の担任の先生には
ものすごくお世話になったので
感極まりましたね…
つい先日の誕生日の時にも
10年、本当にあっという間だなぁ…と思いましたが
同級生の子たちを見ていてもみんな大きくなったなぁ…と
感慨深いものがありました
4月からは5年生。
学校の中でもみんなを引っ張っていく立場になるんですね。
楽しく充実した学校生活を送れるよう
かあちゃんはこれからも応援していこうと思います